■スポンサードリンク
薪小屋の秘密
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
薪小屋の秘密の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.20pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全1件 1~1 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
ポスト黄金時代のミステリー作家という事で、 期待して読んだのですが、私はあまり登場人物達に引き込まれる程の引力を、 感じる事ができませんでした。何だか、みんなありがちというか。 クルック弁護士だけは、一際違う感じがしましたが。 話自体も、前半部分がちょっと起伏やテンポに欠けている感じで、読んでいて途中で かったるくなってしまいました。 悪いけど、このアガサという女性、友人のグレイスの方もそうなんですが、実際に、 作中でも何度となくそう言われていますが、善良な女性ではあるのしょうが、 (でも、やはりちょっと人が良過ぎでは?ともどうしても読んでいてイライラとしてしまう ような女性でした。)いかにも典型的な婚期を逃してしまった、中年女性という感じで、 あまり魅力を感じず、読んでいて、イライラとしてしまう事が多かったです。 何かと踏ん切りが悪い感じというか。確かに一人娘として横暴な父親に、 長年苦しめられてきたのは、不運ですが、彼女がもう少し、勇気を出せば結婚までは難しくても、 もっと他の生き方もできたのでは?と思ってしまった。 もっとも、登場人物達には、あまり引き込まれなくても、謎解き自体を楽しむという方の読み方も、 あるのでしょうが、肝心の物語自体の展開も、それ程緻密に考えた結果でもないのですが、 何となく読めてしまった箇所も、ありましたし。それ程意外性は、感じられない展開でした。 最終的な結末も、十分確信できるものでしたし。 このようにミステリーとしての部分も、弱く感じてしまいました。 私には、合わない感じでした。しかし、同作者の「つきまとう死」の方は、 もう少し人物自体も人間関係も、複雑で練られているようなので、こちらはまた未読ですが、 そちらの方に期待してみようかと思いました。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!