■スポンサードリンク
キングダム
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
キングダムの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.50pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全3件 1~3 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
半グレVSヤクザVS警察。 闇金、振り込め詐欺、マネーロンダリング等々の裏ビジネス。 全体的には面白くない事も無かったけど・・・ 全てが中途半端な終わり方。 凶暴な半グレ達に比べてヤクザも警察も弱い。 1番の難点は主役に魅力が無い。 昔はパシリだったのにどうやって半グレ集団のボスにのし上がったのかが 説明不足。 なんか微妙な読後感でした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
関東連合などに興味がある方にはおすすめ。 半グレとヤクザの違い等がなんとなく分かる本だと思います。 ただ、物語としては、テーマ等が分かりづらく、話がなんとなく進んで終わってしまう印象。 もう少しストーリーに深みがあると、面白くなるのではないでしょうか。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
ネットの紹介を見て購入。 関東連合の存在すら知らなかったので、全くのフィクションとして読了しました。 最初の200ページくらいは、知らぬ世界の荒々しい出来事や駆け引きで、かなり引き込まれました。 馳星周氏のノワール的な感覚にかなり近いというか、ヤクザとの駆け引きのくだりなどは、まさにそのまんまです。 少なからず影響は受けていると思われます。 この、やるかやられるかが本書の醍醐味と感じましたが、著者は多分そうは思っていないかな。 300ページくらいから、かなり話がだれてきます。 そこが残念でした。 そこまてきて新しい人物を登場させる意味や、更なる駆け引きの意味合いなどに疑問です。 既に主人公の性質や性格は十分に伝わっているのですから。 とはいえ、結構楽しい思いをさせてもらえまして。 ノワールが好きな方は読んでもいいかもしれません。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!