■スポンサードリンク
(短編集)
ルーフォック・オルメスの冒険
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
ルーフォック・オルメスの冒険の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.00pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全2件 1~2 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
クリクロボットは面白かったのに、この本はクスッとも笑えない。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
なんといえばいいのか、読み終わってしばらく呆然とした。「バカバカしい」「くだらない」と一蹴するにはあまりに一周しすぎている(作品をまねて言葉遊びを入れてみました)。奇妙極まりない事件が起こり、謎の痕跡を見つけたルーフォック・オルメスが2行くらいで「わかったぞ」と言い、犯人を罠にかけ、その驚くべき真相を解明する…といえば聞こえがいいが、これが全編ぶっとんでいるのだ。大人が本気で書いたミステリとは思えないが、それもわかってのことと感じる。あえて、なのだ。あえてこう書いているのだ。 だけどひょっとしたらと思う。もし作者のカミが、このトリックとロジックをもうちょっとまともなほうへ向けてたら、この本はミステリ史に残る傑作と呼ばれていたのではないか、と…。でもまともなほうへ向けていたら、この作品の妙味は消えてしまう気がする。 導火線に火がついた爆弾を渡された気分です。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!