■スポンサードリンク
風の影
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
風の影の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.24pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全8件 1~8 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
読み進むにつれて人生が悲しくなる作品。最後のつまらない辻褄合わせを除いて、全く明るい部分が無く、早く読み終えたいという気持ちになる。あまりにくどい長文に、ただ疲れました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
読み進むにつれて人生が悲しくなる作品。最後のつまらない辻褄合わせを除いて、全く明るい部分が無く、早く読み終えたいという気持ちになる。あまりにくどい長文に、ただ疲れました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
上下を注文したのに、下だけしか届かず、一度、上は返品と表示されました。 どうなっているのですか? こんなことは初めてです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
ネットで評判が高かったのでとりあえず購入してみましたがまだ未読です。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
超つまらない小説だった。 忘れられた本の墓場が、主人公の人生とうまくからみあってこないから、 まったく物語として盛り上がりに欠ける。 結果、上下巻通して、つまらない主人公の人生を読まされるだけである。 こんな本がベストセラーになるなど、まちがっている。 まちがっても、人にはこの小説をすすめたりしない。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
もし「ミステリー」という触れ込みがなかったら、多分この作品は読まなかったでしょう。 (単純に、ミステリー好きというだけですが) 出版社の思惑に、まんまと乗せられたわけです。 それでも、上巻で挫折することもなく、最後まで読み通し、読んだことを後悔もしていないので、つまらない小説というわけではありません。 でも、好みの分かれる作品だと思います。 「風の影」というタイトルから、はかなく、かそけく、しかしどこかにさわやかさもある物語を想像していましたが、もっとずっと濃厚で陰鬱な作品でした。 日本とバルセロナでは、風に対するイメージが違うのかもしれません。 (著者のバルセロナ愛はいいですね♪) 登場人物たちの愛のかたちに共感できるかどうかが、好き嫌いの分かれ目になると思います。 そういう意味での☆2つです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
漠然と主人公のお気に入り作家の足跡を追うだけで、当人にとっての切実な動機がなく、ひたすら単調に進む。 世界的ヒット作という割には物語る手法を知らない素人作家の仕事ぶり。 大河ドラマ風な内容と幻想設定が読書体験として有意義に感じさせてしまうのでしょうか。 まさに「ダ・ヴィンチ・コード」と同じ類いの失敗作。 これが「売れた」という意味では勉強になりました。 やっぱり一般のお客はディテールに反応するんですね・・・。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
新聞の書評に触発されて読んだが、あまりにも都合の良い展開に唖然。親子・師弟の愛憎、恋愛、謎解き等々盛り沢山な内容を何とかまとめ上げたことには敬意を評するが、強引過ぎると思う。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!