■スポンサードリンク


黄泉津比良坂、血祭りの館



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

黄泉津比良坂、血祭りの館の評価: 3.85/5点 レビュー 13件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.85pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全3件 1~3 1/1ページ
No.3:
(3pt)

一度だけ読んでも理解できないかも...

前作のものより、内容が複雑で、冒頭の解説(館や登場人物の紹介)がないと、この所、頭の回転が悪い私には、難しかったです。もう一回読み直して、真実を確認したい感じです。前作より、難しく、感じました。朱雀十五が最後の最後で分かり、次の4を読まないとわからないなと思いました。
黄泉津比良坂、血祭りの館  探偵・朱雀十五の事件簿3 (角川ホラー文庫)Amazon書評・レビュー:黄泉津比良坂、血祭りの館 探偵・朱雀十五の事件簿3 (角川ホラー文庫)より
404100974X
No.2:
(3pt)

続きとセットで

う〜ん。

面白いといえば面白いし、スリルもあるが物足りない。

唯一の見所といえば、朱雀少年だろう。

最後の最後で、法名ではなく本名を聞かれて、

「僕は朱雀十五といいます」

が唯一の救いか。

前シリーズを読んでいた者としては、

これで続刊への期待が大いに膨らむわけで。

数少ない、「朱雀が見えていた」頃のエピソードですね。
黄泉津比良坂、血祭りの館 (トクマ・ノベルズ)Amazon書評・レビュー:黄泉津比良坂、血祭りの館 (トクマ・ノベルズ)より
4198504326
No.1:
(3pt)

続きとセットで

う〜ん。面白いといえば面白いし、スリルもあるが物足りない。唯一の見所といえば、朱雀少年だろう。最後の最後で、法名ではなく本名を聞かれて、「僕は朱雀十五といいます」が唯一の救いか。前シリーズを読んでいた者としては、これで続刊への期待が大いに膨らむわけで。数少ない、「朱雀が見えていた」頃のエピソードですね。
黄泉津比良坂、血祭りの館―探偵SUZAKUシリーズ (徳間文庫)Amazon書評・レビュー:黄泉津比良坂、血祭りの館―探偵SUZAKUシリーズ (徳間文庫)より
419891902X

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!