■スポンサードリンク


藁にもすがる獣たち



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
藁にもすがる獣たち
藁にもすがる獣たち (講談社文庫)

藁にもすがる獣たちの評価: 9.00/10点 レビュー 1件。 Aランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点9.00pt

■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
全1件 1~1 1/1ページ
No.1:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

分かるなぁ~、登場人物たちのせこさと悲哀

2010年から11年に雑誌連載された長編小説。目の前に現れた大金に自分を見失ってしまう小物たちの悲喜こもごもをユーモラスに描いたノワールである。
自営の理髪店をつぶしてサウナの従業員として働く赤松は、挙動不審の男性客がロッカーに入れたバッグに1億円近い大金があるのを発見した。認知症の母親を抱え日々の生活費にも苦労する赤松はネコババの誘惑にかられる。信頼していた女にヤクザへの借金だけを残されて裏切られた生活安全課の刑事・江波戸は大金を横領した同級生の逃亡を助けることで一攫千金を企んでいた。DV夫に悩まされている美奈はFXの失敗で作った借金を返済するためにデリヘルと工場のパートを掛け持ちし、何の展望もない暮らしを続けていたのだが、客の若者から夫の殺害を持ち掛けられた。夫が死ねば保険金が入るだけでなく、自由になれる…。
三者三様の理由から金に憑かれてしまった小心者たちが目の前の大金に我を失って思いがけない行動をとり、因果が巡り巡って絡み合い、ついには奈落の底に落ちていく。非常なまでにドライでありながらとぼけたユーモアがあふれる破滅型エンターテイメントである。韓国で映画化されていて、それを観たあとで本作を読んだのだが、それでも最後まで面白かった。
面白いミステリーを読みたい!という読者に、自信をもっておススメする。

iisan
927253Y1

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!