■スポンサードリンク


ぼくと未来屋の夏



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
ぼくと未来屋の夏
ぼくと未来屋の夏 (講談社ノベルス ハD- 6)

ぼくと未来屋の夏の評価: 4.09/5点 レビュー 11件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.09pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全11件 1~11 1/1ページ
No.11:
(5pt)

夏が近づくと読みたくなります。

図書館で借りて読み、とても面白かったので何度も読み直したくて購入しました。
ぼくと未来屋の夏 (講談社ノベルス ハD- 6)Amazon書評・レビュー:ぼくと未来屋の夏 (講談社ノベルス ハD- 6)より
406182726X
No.10:
(4pt)

記憶に残る作品

ハードカバーで売られていた時に買いました。
文庫では読んだことがないので、星を1つ減らしています。

推理小説として素晴らしい感動を受けた作品ではありません
ですが、この小説は今でも実家の本棚から引っ張り出して読み返します
他レビューにある通り、大人も楽しく読めるでしょう
しかし何よりも丁度青い鳥文庫を手に取れるようになる年齢の方に読んでもらいたい作品です。

本は結局読んでみるまで自分にとってどれだけ印象に残るかわかりません
わたしはこの本を読んだ当時、このような夏がいつか自分にやってくればいいなぁと思い
その記憶が強く残っています
それは青空文庫になかなか手を伸ばさない年齢になった現在
簡単に読み返すことができて、思い出を噛みしめられる財産になりました。

今、この本に書かれているような強烈な夏を現実で体験できる可能性のある若い人に
当時同じ年齢だった自分の感動が同じように強く刺さるかは少し自信がないですが
それでも推理はもちろん、冒険物語を好んでいる方にぜひ一度読んでもらいたいです。

そして、このレビューを読んだ方の中に
同じように当時読んだ頃の事を思い出しているような方がいらっしゃれば
つたないレビューを書いた甲斐があるな、と思います。
ぼくと未来屋の夏 (講談社ノベルス ハD- 6)Amazon書評・レビュー:ぼくと未来屋の夏 (講談社ノベルス ハD- 6)より
406182726X
No.9:
(5pt)

小6娘、満足

小6の娘が、とても読みやすく、楽しかったとの感想。2,3日で読めました。
ぼくと未来屋の夏 (講談社ノベルス ハD- 6)Amazon書評・レビュー:ぼくと未来屋の夏 (講談社ノベルス ハD- 6)より
406182726X
No.8:
(3pt)

小5 娘用に購入

せがまれて購入しました。 一気に読破してましたので、「面白かった?」って聞いたら まあまあ? って事でした・・・。
ぼくと未来屋の夏 (講談社ノベルス ハD- 6)Amazon書評・レビュー:ぼくと未来屋の夏 (講談社ノベルス ハD- 6)より
406182726X
No.7:
(4pt)

他のシリーズよりも評価は下がります。

この本はちょっと著者らしさが失われているのでがっかりさせられてしまうかもしれません。一応推理要素はあることはあるものの明らかに他の作品から比べれば見劣りしてしまっていますし。内容は一人の少年と未来屋と呼ばれる男とのひと夏の出来事のお話です。途中にはなんてことのない謎とかなり難易度の高い謎が含まれています。ただし、残念なのは完全なる解決を見ない作品がまぎれてしまっているんですよね。これは著者らしくないですし、非常に残念に感じてしまいました。ただし、それは肝心のメインの謎ではありません。メインの謎に関しては一応謎に関しては完全にとかれているものの、ある別の要素の謎が触れられもしていません。これも読者の評価が低いひとつの原因なのかもしれませんね。ただし、未来屋のキャラクターは著者の登場人物にふさわしくある程度濃い人物になっています。ただし、他の作品とは違って未来屋はちょっと冷たい男ですね。何かが足りない作品でした。
ぼくと未来屋の夏 (講談社ノベルス ハD- 6)Amazon書評・レビュー:ぼくと未来屋の夏 (講談社ノベルス ハD- 6)より
406182726X
No.6:
(1pt)

ユーモアがちりばめられた作品という体裁を取っているのだが、『未来屋』と『僕』のやりとりが薄ら寒いほどつまらない。子供はこんなので喜ぶのだろうか?もっと目が厳しいと思うが…。ストーリーも、何の意味もない。最初の数ページから、わくわく感がみるみるうちに失せていく。図書館で借りて良かった。二千円以上出して買っていたらと思うと…うーん、恐ろしい。
ぼくと未来屋の夏 (講談社ノベルス ハD- 6)Amazon書評・レビュー:ぼくと未来屋の夏 (講談社ノベルス ハD- 6)より
406182726X
No.5:
(4pt)

まぶしい夏休み

「未来屋」と名乗る不思議な男の人との出会いとともにはじまる小学六年生の風太の夏休み。
それは、神隠しの森で犬が消えたり、首なし幽霊に出会ったりと、とびきりの夏休みでした。
子供のころにこんな夏休みを過ごせたら幸せだっただろう、と思います。
大人になってしまったけれど、本の中でだけれど、素敵な夏休みを体験できて幸せだと思います。
一瞬一瞬がきらきらきらめいているような、そんな夏休みをお楽しみください。
ぼくと未来屋の夏 (講談社ノベルス ハD- 6)Amazon書評・レビュー:ぼくと未来屋の夏 (講談社ノベルス ハD- 6)より
406182726X
No.4:
(5pt)

ああ、はやみねさんだ

小学校最後の夏休み。風太の前に現れたのは、未来を売る「未来屋」の猫柳さん。彼は、未来の予想を売るのではなく、確実な未来を売るのだという・・・。派手な事件が起こるわけではなく、主人公の住む町に起こったちょっとした非日常的な謎が、猫柳さんによって解決されるさまは、読んでいて小気味いい。どの謎も、ラストに向けて収束していく構成がまた面白い。そして、結局解決できない(猫柳さんには分かっているけれど、風太には伝わっていないー本編には書かれていない)謎を残すところがまた、はやみねさんだなあと。テンポが良く、たたたっと進んで行く文章も読みやすくてよかった。風太と猫柳さんの関係も、楽しく描かれている。こどもからおとなまで読んで欲しい本である。
ぼくと未来屋の夏 (講談社ノベルス ハD- 6)Amazon書評・レビュー:ぼくと未来屋の夏 (講談社ノベルス ハD- 6)より
406182726X
No.3:
(5pt)

夏休みの思い出

小学6年生の夏。長かった1学期も終わり、ついにやってきた夏休みにワクワクしているぼく。両手いっぱいの荷物とともに、独りで歩いていた帰り道、突然声をかけてきたのは、100円で未来を売る男「未来屋」だった。作家になることを夢見るぼくに、「未来をしりたくないかい?」と声をかける、いかにもあやしい雰囲気を漂わせた未来屋。どこか懐かしい香りのする、海辺の町・髪櫛(かみくし)町を舞台に、ちょっと不思議な駄菓子屋の名物ばあさんや、これまたあやしい町一番の有名人“髪櫛町のレオナルド・ダ・ヴィンチ”などなど、とっても魅力的な人々がたくさん登場。“神隠し”の伝説が残る学校近くのぶきみな森や、夏の終わりを告げる盛大な花火大会が、後のことなど考えず、1日を精一杯楽しんでいた、あのころの自分の姿を思い出させてくれる。すべての漢字にルピ(ふり仮名)がふってあるので、ふだんは「本なんて嫌いだ!」って言っているような子どもも含めて、とにかく家族全員で楽しむことができる一冊。
ぼくと未来屋の夏 (講談社ノベルス ハD- 6)Amazon書評・レビュー:ぼくと未来屋の夏 (講談社ノベルス ハD- 6)より
406182726X
No.2:
(4pt)

叢書中もっともジュヴナイルらしい作品

 講談社のジュヴナイル叢書の1冊。少年の日常に突然は入り込んできた『未来屋』と名乗る青年との一夏の冒険を描いた物語。雰囲気的には、NHKの少年ドラマシリーズみたいな感じでとても楽しく読むことができました。著者はジュブナイル作家としても定評のある方なので、このシリーズ中もっともそっちの楽しみ方ができた本でもあった。何となく懐かしい小学校の夏休みと、日常の中に入り込んだ非日常が実に生き生きと描写されているあたりはさすがといえるだろう。ミステリ的な『謎解き』にやや難があるかもしれないが、それが逆に魅力になっているともいえる。70年代にあのNHKのドラマを見てドキドキしていた世代に、そしてあのドラマを全然知らない今の少年少女達にもお薦めしたい一冊である。
ぼくと未来屋の夏 (講談社ノベルス ハD- 6)Amazon書評・レビュー:ぼくと未来屋の夏 (講談社ノベルス ハD- 6)より
406182726X
No.1:
(5pt)

童心を思い出す

非常にテンポの良い快活な展開でサクサクと物語が進んでゆき、最初から最後まで楽しく面白い気分で拝読させて頂きました。私個人の一番の見所は主人公と未来屋の絡み合い。クスリと笑え、またほのぼの気分にさせてくれとても良かったです。読後は全身に心地良い粟立ちすらも感じ、私も自分自身の過去でもあった「夏休み」を走馬灯のように頭を駆け巡らせ、再びほんのり淡い感動。忘れていた童心をこっそり蘇らせてくれるそんな一冊です。
ぼくと未来屋の夏 (講談社ノベルス ハD- 6)Amazon書評・レビュー:ぼくと未来屋の夏 (講談社ノベルス ハD- 6)より
406182726X

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!