■スポンサードリンク


ノルウェイの森



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

ノルウェイの森の評価: 3.82/5点 レビュー 812件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.82pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全172件 21~40 2/9ページ
No.152:
(1pt)

うーーん…

友達にすすめられて読みましたが、正直 今まで読んだ本の中で一番苦手な本でした。
ノルウェイの森〈下〉 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:ノルウェイの森〈下〉 (講談社文庫)より
4061848933
No.151:
(1pt)

なぜ人気かわからない。

なぜこの作品があれほど評価されたのかわかりません。とにかく暗く、後味が悪い。そのくらいしか感想はなく、あまり記憶にも残りませんでした。
ノルウェイの森〈上〉 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:ノルウェイの森〈上〉 (講談社文庫)より
4061848925
No.150:
(2pt)

なぜ人気かわからない

なぜこの作品がこれほど評価されているのかわかりません。とにかく暗く、後味が悪い。そのくらいしか感想はなく、あまり記憶にも残りませんでした。
ノルウェイの森〈下〉 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:ノルウェイの森〈下〉 (講談社文庫)より
4061848933
No.149:
(2pt)

うーん,,,イマイチ。

学生の頃から村上さんの著書が好きで読んでいます。ノルウェイの森は有名だったこともあり、今頃という時期ではありますがまだ読んでいなかったこともあり購入。もともと小説や読書が好きですが、冒頭から全くストーリーが頭に入ってこない…。出だしも主人公の過去の生活を振り返るばかりで、一男性の生活を報告しているようなもの。期待していただけにガッカリが大きかったです。個々で好みや合う合わないがあるので、あくまでも私一個人の意見として参考までに。
ノルウェイの森〈上〉 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:ノルウェイの森〈上〉 (講談社文庫)より
4061848925
No.148:
(1pt)

上巻と共に購入するも…。

ストーリーが頭に入らず、読み始めて早々から眠気が。。小説や読書が好きですが、始めてこんなにも面白くないものがあるのかと感じました。上巻のこともあり、まったく期待せずに読み始めたこともあってか、なかなか読み進める気になれませんでした。面白いと評価されている方もいらっしゃるので、一概には言えませんが私一個人の意見として参考にしてください。
ノルウェイの森〈下〉 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:ノルウェイの森〈下〉 (講談社文庫)より
4061848933
No.147:
(1pt)

認識せずして…。

毎年、ノーベル賞候補だと マスコミに
取り上げられる。
以前から 作風に 虫が好かない感じは
したが 読まずして 評価は 如何なものかと。
…で、代表作をと購入した。
(上巻のみね。)
2時間後、……!(◎_◎;)
下巻を読む気はありません。
評価は ☆1つの方々と 同感。
感想は 人それぞれでしょうけど。
ノーベル文学賞になぜ、氏の名前が上がるんでしょうかね?謎。
ノルウェイの森〈上〉 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:ノルウェイの森〈上〉 (講談社文庫)より
4061848925
No.146:
(1pt)

わけわからん。

若い頃に一度読み、それから十数年経ちまた読み返しました。私がバカなだけなのか?よくわからない内容でつかみどころがらない。
寒気がするような暗い小説でとにかく訳わからない。感動する人は人間性が深く頭良い人なのか?と考えるくらい私には合わない小説でした。
ノルウェイの森〈上〉 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:ノルウェイの森〈上〉 (講談社文庫)より
4061848925
No.145:
(2pt)

青春だねー

ノルウェイの森を読んだ後にあまり知らなかったビートルズのノルウェイの森を聞きました。落ち着いてよい曲です。精神疾患で施設に入ってしまった直子とワタナベのやりとりがたどたどしくて好感が持てます。また緑とワタナベが緑の家の2階で火事をみてはしゃいでるシーンが青春真っ盛りの感じで良かったです。
ノルウェイの森〈上〉 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:ノルウェイの森〈上〉 (講談社文庫)より
4061848925
No.144:
(2pt)

レイコとのベットシーンが良かったです。

直子が亡くなってお互いにずっと直子を見守っていたワタナベとレイコが結ばれるシーンが自然で良かったです。以前からよく知っていた者同士で言葉にしなくても通じあう描写が素敵でした。
ノルウェイの森〈下〉 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:ノルウェイの森〈下〉 (講談社文庫)より
4061848933
No.143:
(1pt)

どこがおもしろいのか?

この本のどこがおもしろいのか?何がよくって高評価されているのか?私には理解できません。内容が重要な人が簡単に死ぬし、人が簡単に狂うし、簡単にセックスするし、表現は卑猥だし、でも主人公は悩んでるというストーリーはモラルの面でどうか?。小説は何でも書けばよいというものではない。たとえばスティーブン・キングのクリスティーンでは高校生の男女が主人公ですが最後の一線は超えてません。簡単にやらない描写には常識を感じます。もちろんストーリーの主要部分が違うので一概にはいえませんが。そう意味ではこの本があえて低俗な内容を描写した小説というのであればそれはそれでOKになりますが、ただその場合では題名と内容がそぐわないと思います。
ノルウェイの森〈下〉 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:ノルウェイの森〈下〉 (講談社文庫)より
4061848933
No.142:
(2pt)

うっかりしました

文庫本サイズのちっちゃいかるい持ち運びやすいのが欲しかったんです。ハードバックのでっかい本が届いて驚いてしまいました。
自分の手違いなので販売店や商品に不満はありませんが、近くの古本屋に売って、文庫本を書い直しました。
売れた値段、一冊10えん。上下巻で20円。古本屋の買い取りってこんなもんなんでしょうか。
買った文庫版、一冊100円。上下巻で200円。なんか釈然としないけど。まあいいや。
中身はまだ読んでなくてわからない。またこういう感じか・・・というやな予感が少ししてるところ。
ノルウェイの森〈上〉 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:ノルウェイの森〈上〉 (講談社文庫)より
4061848925
No.141:
(1pt)

つまらない

氏の作品はこれしか読んでいないがこの代表作がとにかくつまらなかったので他の作品を読む気にならない。
そんな作品でした。
ノルウェイの森〈上〉 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:ノルウェイの森〈上〉 (講談社文庫)より
4061848925
No.140:
(1pt)

ある意味、曖昧な日本を象徴してるのだろう

ぱっとしない主人公
主体性はいつも気の向くまま
それでいて、かっこうつけたくなる

ロシア文学などに慣れ親しんでいた私が、たまには最近の日本の名作も読むかと思って読んでみた時の、「なにこのライトノベル」というがっかり感。

こういうのが受けるという日本社会を反映しているのだろうなと思うと同時に、日本人っていつからこんなふわふわと曖昧で頼りない感じになってしまったのだろう・・・と。

作品として評価しても、つまらないの一言でした。
ノルウェイの森〈上〉 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:ノルウェイの森〈上〉 (講談社文庫)より
4061848925
No.139:
(1pt)

きもい。

オススメされたので購入して読んでみたが、とにかく描写が気持ち悪い。その一言。
ノルウェイの森〈上〉 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:ノルウェイの森〈上〉 (講談社文庫)より
4061848925
No.138:
(1pt)

きもい。

オススメされたので購入して読んでみたが、とにかく描写が気持ち悪い。その一言。
ノルウェイの森〈下〉 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:ノルウェイの森〈下〉 (講談社文庫)より
4061848933
No.137:
(2pt)

変な小説

多崎つくる読破、1Q84のbook2からよんでない者です。
主人公が精神が異常になって宗教施設に入った恋人を尋ねるが、特に何もなく美人の中年との会話に明け暮れるとか
変な学生との寮生活とか、なんとなーくセックスしてしまうとか、行動の不自然さに気持ち悪さを感じてしまう
テレビの村上春樹特集でも不自然さに触れるべきなのかもと思う、
むしろ不自然さを少し楽しんでいる自分は変なのかと思うほど、一般的な評価とのずれを感じる。
(40/100)
ノルウェイの森〈上〉 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:ノルウェイの森〈上〉 (講談社文庫)より
4061848925
No.136:
(2pt)

村上春樹をはじめて読む人へ

2017年2月に待望の新刊が発売される村上春樹の大ベストセラー。
なんでも、当時は1000万部売れたとかあり得ないくらいのベストセラー。

村上春樹をはじめて読む人は以下を許容できるか事前にチェックし、yesが5個
以上あればこの作品を楽しめるだろう。(このチェックリストはノルウェイの森に限らず、
村上作品の全作共通です)

・バブルを知っている。Yes or No
・恋愛には不自由しない人の気持ちがわかる Yes or No
・カウンターしかないバーによく通う Yes or No
・何気に異性からモテる Yes or No 
・オルガズム時に哀しい声を出す人と知り合いだ Yes or No
・官能小説が好きだぁぁぁぁぁ!  Yes or No
・エロスがあればちょっとくらい日本が変でも気にしない Yes or No
・厭世的な人生を送っていると自己認識しているがそもそも厭世の読み方と意味をしらなかった。 Yes or No

面白いですよ。ノルウェイの森。
ノルウェイの森〈上〉 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:ノルウェイの森〈上〉 (講談社文庫)より
4061848925
No.135:
(1pt)

実につまらない小説だ

実につまらない小説だと思います。 途中で嫌になりましたが
何かいい点があるかと思い期待して何とか最後まで読みました。
この作家の本はこれしか読んでいませんが、このような小説を
書く著者がノーベル賞候補になるとは全く理解できません。
ノルウェイの森〈上〉 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:ノルウェイの森〈上〉 (講談社文庫)より
4061848925
No.134:
(1pt)

面白くない。なぜ売れるかわからない。

「寝た」と突然なんども出てくるが、寝る前に考えたり話したりすることがあるだろう。鳥だって、くちばしをたがいに鳴らして、数分間にわたって相手を確かめる。人間はそれ以下か?「死は生と対立するものではなく、生の一部だ」とか、高尚なことを言いながら、全く文学性に欠ける。東京に移って、デートして尚直子の1メートル後ろを歩くところ、さっぱりわからない。非現実的である。高校生のとき親友のなぞの自殺を出しながら、その彼女との東京での不思議なデート。しかも高校生時代に神戸で付き合った(寝た)女を蹴散らかして、尚話し下手の性格を主人公の性格として、著者は主張する。発散した話しは決して収束することが無いだろうと、50ページ余り読んだところで判断した。
ノルウェイの森〈上〉 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:ノルウェイの森〈上〉 (講談社文庫)より
4061848925
No.133:
(2pt)

残念

初めて村上さんの本を読みました。 正直、あまりわくわくしませんでした。 言い回しや文章は読んでいて上手いなと 思う所もありましたが、物語としては パンチが無さすぎる。 なぜ、ベストセラーに なったのでしょうかね?よくわかりません。 期待した分残念でした。
ノルウェイの森〈上〉 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:ノルウェイの森〈上〉 (講談社文庫)より
4061848925

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!