世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド



    ※タグの編集はログイン後行えます

    【この小説が収録されている参考書籍】
    オスダメ平均点

    6.00pt (10max) / 1件

    7.39pt (10max) / 23件

    Amazon平均点

    4.24pt ( 5max) / 262件

    みんなの オススメpt
      自由に投票してください!!
    10pt
    サイト内ランク []B
    ミステリ成分 []
      この作品はミステリ?
      自由に投票してください!!

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    ←非ミステリ

    ミステリ→

    ↑現実的

    ↓幻想的

    初公開日(参考)1988年10月
    分類

    長編小説

    閲覧回数6,071回
    お気に入りにされた回数2
    読書済みに登録された回数45

    ■このページのURL

    ■報告関係
    ※気になる点がありましたらお知らせください。

    世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド〈下〉 (新潮文庫)

    1988年10月01日 世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド〈下〉 (新潮文庫)

    〈私〉の意識の核に思考回路を組み込んだ老博士と再会した〈私〉は、回路の秘密を聞いて愕然とする。私の知らない内に世界は始まり、知らない内に終わろうとしているのだ。残された時間はわずか。〈私〉の行く先は永遠の生か、それとも死か?そして又、〔世界の終り〕の街から〈僕〉は脱出できるのか?同時進行する二つの物語を結ぶ、意外な結末。村上春樹のメッセージが、君に届くか? (「BOOK」データベースより)




    書評・レビュー点数毎のグラフです平均点6.00pt

    世界の終りとハードボイルド・ワンダーランドの総合評価:8.47/10点レビュー 263件。Bランク


    ■スポンサードリンク


    サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

    新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
    全1件 1~1 1/1ページ
    No.1:
    (6pt)

    世界の終りとハードボイルド・ワンダーランドの感想

    彼の小説を読むのは正装してクラッシック音楽を聴くような感じと似ています。じっと1字々読み終わり
    読み終わった後の達成感の様な物があります。単純なミステリー的な面白さは薄いですが村上ワールド炸裂でした。

    supoo0331
    76NSOQ3P
    新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

    ※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
    未読の方はご注意ください

    No.262:
    (4pt)

    ページが破れていた

    ストーリーはおもしろかった。途中、進展がわからなくなり、一章ごとにメモを取って読み進めた。
    性描写の箇所はそれほど必要なのかと思う。自分には、傑作だった。
    ただ、読み進めて初めてわかったが、ページが破れ、しわくちゃで、わからないように中に巧妙に折り込んであった。
    世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド〈下〉 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド〈下〉 (新潮文庫)より
    4101001359
    No.261:
    (1pt)

    まだ結論ではないが、

    村上春樹をすべて読むトライアルですが、現時点で上巻の76ページで停滞。他の星一つの方々のいう通りなんでしょう、さっぱり面白くない、感情移入できない、読み進めない状況です。
    昼休みに仕事よりは少しはマシかも、と1日1ページのペースですが、最新作の不確かな壁のようにつまらないです。
    こんなひとがノーベル賞もらえるわけないです。
    世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド〈上〉 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド〈上〉 (新潮文庫)より
    4101001340
    No.260:
    (5pt)

    よかった

    村上春樹さんの作品の中で、なぜか未読のままだった。単行本がなくて文庫で購入。読み始めるとどんどん物語の世界に引き込まれてしまい、すぐに読了。みなさんにもお勧めします。
    世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド〈上〉 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド〈上〉 (新潮文庫)より
    4101001340
    No.259:
    (5pt)

    おすすめ

    村上春樹さんの初期の作品だが、よくもこんなストーリーを考え着くもんだと感心。上下巻とも一気に読んでしまった。再読もすると思う。世界の終わりやワンダーランドが示唆するものは何か?。いろいろ読者に考えさせる物語である。
    世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド〈下〉 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド〈下〉 (新潮文庫)より
    4101001359
    No.258:
    (5pt)

    やはりベスト・オブ村上春樹と思う

    四半世紀前に読んで個人的ベスト村上春樹(というほどくまなく読んでいないが)と思っていたが、いろいろ忘れていたので再読。
    きっと以前読んだときは博士の解説等解らないまま読んでいたと思う、今回はすごく複雑に組み立てられたパラレルワールドが丁寧に説かれている印象が味わえて嬉しい。自分の読書の読解力や我慢、勢いの力があがったか。
    そして村上春樹的な価値観、美意識がストレートに描かれているのが、真摯でカッコつけてていいなぁと思った。今の村上春樹にはこのキラキラは書けないよね。
    大食いの女の子、ロケンロールなタクシードライバーがチャーミング。
    世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド〈上〉 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド〈上〉 (新潮文庫)より
    4101001340



    その他、Amazon書評・レビューが 262件あります。
    Amazon書評・レビューを見る     


    スポンサードリンク