■スポンサードリンク


のすりの巣



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
のすりの巣

のすりの巣の評価: 3.66/5点 レビュー 29件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.66pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全4件 1~4 1/1ページ
No.4:
(1pt)

表紙が違う

この表紙が届くと思いきや、もうひとつのが届いた。なんの注釈もない。(表紙が変わるなどの旨の記載一切なし)即返品。無駄な時間と手間をとらせて二度とここで買いません。表示してるもんと違ったらそれは別商品と代わりないからね
のすりの巣Amazon書評・レビュー:のすりの巣より
4087745902
No.3:
(1pt)

いまいち!

先の展開が読めてつまらなかった。倉木が死んで面白くなくなった。
のすりの巣Amazon書評・レビュー:のすりの巣より
4087745902
No.2:
(1pt)

がっかり

大好きな「百舌シリーズ」の最新刊ということで、買ってしまいました。無駄遣いでした・・・。おなじみの倉木美希・大杉は出てきますが、これまでの4作品でつくりあげたこの登場人物達を生かし切れていません。ストーリー自体のスケールも小さく、物語に引き込まれることがありません。また、連載物を改稿しないで発刊してしまったのか、とにかく話がくどく、作品のテンポを悪くしています。2003年版のこのミスでは(当然)上位59作品に入りませんでした。私のように「百舌シリーズだから」という理由で購入を考えている方には、熟考することをおすすめします。とにかく、残念の一言です。作者の筆力は抜群なので、次回作に期待しましょう。この本は残念でしたが、「百舌の叫ぶ夜」「幻の翼」「砕かれた鍵」「よみがえる百舌」の「百舌シリーズ」はお勧めできます。
のすりの巣Amazon書評・レビュー:のすりの巣より
4087745902
No.1:
(1pt)

まるでお約束ものの、テレビ時代劇のよう。

大好きなシリーズ作の最新作というので、一気に読み進めたのですが…。いったい、どうしてこれが「百舌シリーズ」と呼べるのでしょう。おなじみの大杉と倉木が出ているということだけで、百舌シリーズとしているのでしょうか。ラストまで絶え間なく続く緊張感。複雑な組織の構図。人間関係の妙。シリーズ4作目まで、確かにあったはずの空気感が、この作品ではすべて欠落しています。それにしても、いまどき、あんな台詞まわしは、ないんじゃないでしょうか(ラストに近いシーン。あまり詳しく書くと、単純な謎がすぐにばばれちゃうので、この辺で)。まるでお約束の時代劇を見ているようでして。悲しさをとおりこして、笑ってしまいました。あ~あ。
のすりの巣Amazon書評・レビュー:のすりの巣より
4087745902

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!