■スポンサードリンク
烏に単は似合わない
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
烏に単は似合わないの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.02pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全293件 1~20 1/15ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
アニメで知って電子版買いました。 アニメと異なる部分も楽しく読めたし、アニメで分からなかった事も「なるほど」と補完することができて満足です! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
清少納言さながら古文の知識をひけらかすかのような語彙の頻発,べったりしすぎて嫌悪感を覚える声で交わされる女性同士の低俗な闘争会話に,前半は聴くのがツラかったが,なんとか書評にあった「最後のどんでん返し」まで聴こうと忍耐。すると後半はなかなかにサスペンス要素が高まり,ストーリーに引き込まれて一気に聴けました。なかなか登場人物に好感が持てなかったけど最後まで聴くと「なるほど,だからか」と納得。次巻を聴いてさらに好感度は増して楽しく読めました。まだ明らかにならない伏線を感じます。続きに期待。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
テレビアニメと連動してるので、購入した。 異世界を借りた、ミステリーなのかと思っていたら、騙された。 久しぶりに、完膚なきまでにやられた。 そう来たか。 面白い。 しかし、読後に腹立つくらい…プロットの構成が上手いので…唸るしかない。その唸らせた分だけ、星一つ減らした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
本が出てかなりすぐに読みました。期待して読んだのにがっかりしたので、そのあと人気が出て続編も出て、アニメ化までされたのにとても驚きました。 最後の謎解きをどんでん返し、と高評価の方も多いですが、なんの伏線もなく、突然の後付けの謎解きをされても、納得感がありません。後でなんとでも言えるよね、的な。話の脈絡が薄く、適当に書かれたように感じられました。 とはいえ、レビューをたくさん読んだところ、1巻はイマイチでも次から面白くなるらしいので、続きを読んでみようかなという気になりました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
宮殿物が好きでよく読むが、この本はただの宮殿のきらびやかな話ではなかった。 後半からガラリとミステリー色が強くなり、こう来るか……と。 所々わかりづらいところもあったが、次巻とアニメでより深く知れるかなと期待。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
アニメの原作として、ファンタジー作品として1部6作品を読ませてもらいました。世界観は面白いし、学生時代の作としては勉強もされていることがよくわかりました。ただ、どうも他の作品で引き込まれる人物描写にリアリティが全くない。なぜ、そう思うのか、なぜ、そういう行動に出たのか?人生長く生きていますが、その心のうちが闇の中にハマってしまいます。これはどういうことなのか?描かれている人物は特殊なタイプで敢えてそういう描き方をしているのか?色々考えましたが、おそらく作者の人物描写が拙いのだろうとの結論に至りました。実に惜しい。もっと人のことがわかっていたら、もっと良い作品になっていただろう。違う展開や登場人物同士のやりとりになっていただろうと本当に残念に思いました。作者にはもう一度人物描写力を磨いた上で、ネオ版を書いて欲しいと思いました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
単と主を読み終えました。 あせびや藤波の心理描写がとても素晴らしくて、とんでもない展開に度肝を抜かれました。 枝と蛍の描写がとても美しかったです。 そして最後のあの展開は良い意味で裏切られました。 正直なところ、アニメの展開の方が意外性が高く、アニメのような展開であればもっと面白かったんじゃないかと思います。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
一気に読みました | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
一気に読みました(๑'ロ`๑)~♪❤️ | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
人生で最も怖かったホラーでした。 こりゃ、当分、夢見るかも… | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
たまたまアマプラでアニメを観てハマり烏に単は〜と烏は主を〜のコミカライズ大人買い。 アニメで??だった部分も理解出来たし、この4巻の最後はストンと納得だったし、ニマニマしてしまいました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
アニメを見ながら読み進めると、人物の過去がわかってなかなか楽しい | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
テレビアニメを観てから購入。 評価は賛否有りますけど単純に楽しめました。 何より後半、若宮の徹底した冷め切ったキャラが楽しめるしアニメでも観れるけど西家の姫と浜木綿の潔さがカッコ良い。 全部読みたいと思う。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
王朝物、恋愛物、ミステリー、ファンタジーの要素が入っているが、どれも微妙な出来なので作者が何を書きたいのか分からない作品。 編集者や出版社はこれで良いと本当に思ったのか。 2巻まで読んで欲しい、1・2巻がセットというレビューもあるが、それなら上下巻にすべきである。 漫画であれば続きの2巻も読んでと言われても違和感はないが、小説の巻数はそれとは違うので何のフォローにもなっていない。 ここは作者のせいではなく、出版社の雑な売り方の犠牲になっていると思う。 内容については若宮の振る舞いが有り得なさすぎるので、姫達の酷さが相対的にマシに見える。探偵役の前に、東宮なんだからまず東宮としての勤めを果たして欲しい。 推定有罪で話を進めるのは上に立つものとしてどうなんだろう。出てきていない間にきちんと証拠でも集めておけばよいものを、結の部分でやっと出てきたと思えば魔女裁判とはね。 証拠が見つからないのであれば、捏造でもしてくれれば王朝物としてポイント爆上げだったが。 設定上では人格や能力で選ばれたわけではなかったと思うので(ここはうろ覚えですみません)、そもそも期待する方が間違っているのかもしれない。 勧めてくれた友人にまで辛辣な感想を言ってしまうレベルの小説だった。 正直褒めるところがない。美麗なイラストぐらいか? ここの批判的なレビューの方が読み応えがあり楽しめたので、ある意味この小説を読んでよかったかもしれない。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
平安貴族風の枕草子や源氏物語のような淡々とした話ではない。これは複数の事件が絡んだ推理小説。2024年春放映アニメの原作2冊の片方である。アニメは2冊ぶんまとめて場面情景は簡潔にして話は進むので、是非小説を合わせて読んで欲しいと思う。比べるとこちらの「烏は単は・・・」のほうが複雑で面白い。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
発売当初に1巻を読んだときは、正直イマイチで2巻を買いませんでしたが、 アニメを見て2巻を読んでみましたが、かなり面白かったです。 3巻も2巻の延長のような感じでサクサク読めました。 正直1巻いる?って気がしますが、残りの巻が楽しみです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
アニメを見始めて面白くなり、 続きを知りたくなって原作を手にしたのだけれど。 面白かった。 ネタバレしたくはないので、 ここは一言だけ。 松本清張賞受賞作だけのことはある。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
浜木綿と若宮が好きになれない 最初から決めていたことのために散々周りを振り回して、なんだコイツ等って感じ 背が高くて美人で肉感的で男っぽくて政治に長けてて?なのに言動がおばさんっぽい。キャラに引き算がなくて気持ち悪い 若宮も浜木綿が言うほど魅力的に思えない | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
十二国記シリーズが大好きで 同じように世界観に浸れてワクワクするような、ハラハラするような、そんな物語を期待して読み始めました。 最初からどうもあせびに感情移入出来なかったのはこういうわけだったのかと。 登場人物もさほど魅力的には思えず、最後はポカンとしてしまいました。 続巻を読めば印象も変わるのかもしれませんが、もういいかな。 ストーリーも軽くてあまり楽しめませんでした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
このような小説は意味がない 娯楽にもならない 嫌悪感だけが残る | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!