■スポンサードリンク


(短編集)

あなたの人生の物語



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
あなたの人生の物語 (ハヤカワ文庫SF)

あなたの人生の物語の評価: 3.90/5点 レビュー 131件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.90pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全23件 21~23 2/2ページ
<<12
No.3:
(3pt)

オチがどうも…

設定や話の展開、着想に驚かされ、先が気になってしょうがなくなるの

だけれど、いずれの物語もオチが弱い。広げた風呂敷をどうまとめるのだ

ろうとドキドキしながら読み進むと、ラストで肩すかしを食らわせるよう

にあっけなく、あっさりと終わってしまう。どうも満足感が得られない。

例えるならクイーンエイリアン抜きの「エイリアン2」といった感じか。
あなたの人生の物語 (ハヤカワ文庫SF)Amazon書評・レビュー:あなたの人生の物語 (ハヤカワ文庫SF)より
4150114587
No.2:
(3pt)

理系的な文章の作品

2004年の星雲賞、ヒューゴ賞、ネビュラ賞、ローカス賞をとった作品。いずれも短編部門。
8つの短編からなる本書だが、文章はやや硬い。最初は読んでいて違和感あるのだが、徐々になれて行き、どの作品も最後は面白くなる。SF的要素は数学的なものが多く、文学部出身の私にはやや異質と感じた。おそらく、理系の人が読めば捕らえ方が違うだろうし、よりこの作者の近くにいけるのかもしれない。
全ての話がジャンルも世界観も全く別でそこがチャンの凄いところと思う。
あなたの人生の物語 (ハヤカワ文庫SF)Amazon書評・レビュー:あなたの人生の物語 (ハヤカワ文庫SF)より
4150114587
No.1:
(3pt)

粒不ぞろいの中短編集

「バビロンの塔」、「理解」、「ゼロで割る」、「あなたの人生の物語」、「七十二文字」、「人類科学の進化」、「地獄とは神の不在なり」、「顔の美醜について-ドキュメンタリー」の全8篇からなる中短編集だが、まあまあ面白かったのが、「理解」、「あなたの人生の物語」、「顔の美醜について-ドキュメンタリー」の3つで、後は今ひとつ。
最初の「バビロンの塔」を読んでいる時、かなりつまらなくて途中で投げ出したくなったが、我慢して最後まで読んだ。しかし、結果は報われず。
「バビロンの塔」は、最初の展開がスローなうえに、途中から荒唐無稽な展開となり、最後は??という結末。
「ゼロで割る」は、SFではなく、普通の小説。
「人類科学の進化」は、何これ?という内容。
粒ぞろいではなく、粒不ぞろいの中短編集で、妙な宗教色もある。期待が大きかったせいか、期待はずれで、残念。
あなたの人生の物語 (ハヤカワ文庫SF)Amazon書評・レビュー:あなたの人生の物語 (ハヤカワ文庫SF)より
4150114587

スポンサードリンク

  



<<12
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!