■スポンサードリンク


教室が、ひとりになるまで



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

教室が、ひとりになるまでの評価: 4.13/5点 レビュー 68件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.13pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全68件 61~68 4/4ページ
No.8:
(5pt)

面白い

面白かった。
教室が、ひとりになるまでAmazon書評・レビュー:教室が、ひとりになるまでより
4041077664
No.7:
(5pt)

【ネタバレ注意】ライトな文体ながら読後感はズッシリ!

皆さん仰られている様に読む手止まらずの一気読みでした。会話文が多いので私のようなライトな層にも読みやすいかと思います。

一気読みした後もラストのクライマックスの展開は何度も読み返しました。私自身、犯人の動機も、動機になった登場人物達の気持ちも理解できます。そのため終章の帰着の仕方にはとても満足出来ました。

「この世界、近くに人がいるのは叫び出したくなるくらい煩わしくて、でも 」
「一人でいるのは耐えられないくらいさみしい」

とても頷ける台詞です。この手の悩みは誰しもが通る道かと思いますが、この後の美月の台詞には私も含め心が軽くなった人も多いのではないでしょうか。

気になっている方はぜひ読んでみて下さい!
教室が、ひとりになるまでAmazon書評・レビュー:教室が、ひとりになるまでより
4041077664
No.6:
(5pt)

タイトルが秀逸、ラストまで一気読みの青春ミステリ

特殊能力という「SF要素」と「スクールカーストというリアリティ」その両方が絶妙なバランスで織り混ぜられていて、特殊設定なのに妙にリアルで、最後まで一気読みの青春ミステリでした。特に加速度的な後半のスピード感は見事。

学校が世界のすべてで、仮面をつけ、自分を騙し、諦め、折り合いをつけて、でも葛藤の波が何度も押し寄せて。そんな思春期特有の歪みや危うさが、とてもリアルに描かれています。だから、犯人のやったことは身勝手だけど、動機は共感できるものがありました。

閉鎖的な空間で逃れられない(と思い込んでしまうような)濃い人間関係、もがけばもがくほど絡みついてくる電気コードのような閉塞感。学校に対して、多かれ少なかれ、誰もが1度は感じたことがあるのではないでしょうか。それがミステリという形で絶妙なさじ加減で描かれていて、10代の頃の気持ちが追体験できました。
とは言え、ラストは希望が持てる結末です。これから読む方は安心して読み進めてください。

しかし、なんといってもタイトルが秀逸。読んだ後、このタイトルに唸った方も多いのではないでしょうか。
教室が、ひとりになるまでAmazon書評・レビュー:教室が、ひとりになるまでより
4041077664
No.5:
(2pt)

文章はいまひとつ上手でない

推理小説には犯人が誰か、動悸は何かなどの謎解きが欠かせないが、本作品は犯人の特殊能力は何かという謎解きのSF推理小説である。
教室が、ひとりになるまでAmazon書評・レビュー:教室が、ひとりになるまでより
4041077664
No.4:
(5pt)

教室『が』、ひとりになるまで

テレビで作者が取り上げられていて文庫で手に取りやすそうな本作を読みました。
このタイトル、すごいな、と。
「教室『が』、ひとりになるまで」
日本語の選び方一つでここまで表現できるのか、と感動しました。本当に面白かった、オススメです。
教室が、ひとりになるまでAmazon書評・レビュー:教室が、ひとりになるまでより
4041077664
No.3:
(5pt)

動機に共感

特殊能力ものの本格ミステリーですが、犯行手法やトリックが秀逸でした。犯人のわかるタイミングが少し早い印象はありましたが、かえってスリリングな展開になっていたと思います。動機は身勝手な面があるものの、私にとっては共感できるものでした。犯人と主人公の心の動きもわかる気がします。
教室が、ひとりになるまでAmazon書評・レビュー:教室が、ひとりになるまでより
4041077664
No.2:
(5pt)

スリリングな展開に引き込まれ一気に読破

著者の作品を初めて手に取りました。次々と事件が起きる恐怖とともに、主人公がその謎に迫り、謎が解けていく快感を感じました。個人的には殺人事件が起こるサスペンスものは苦手なのですが、恐怖と謎解きの快感とのバランスが絶妙で、手に汗を握りながら一気に読めてしまいました。主人公の正義感にも感情移入でき、最後までスリリングな展開に引き込まれました。普段この手の本を読まない方にもおすすめできます。
教室が、ひとりになるまでAmazon書評・レビュー:教室が、ひとりになるまでより
4041077664
No.1:
(5pt)

映像化を期待!!!!

相変わらず、今回も期待を裏切らない作品。

学校内で立て続けに起きる事件。謎解きに奔放する主人公と、明かされていく秘められた能力。物語後半のスピード感は圧巻だった。

多くの人が抱いたことがあるであろう人の内面の歪み、弱さ、葛藤が的確に表現されていて、息苦しささえ感じるが、最後には強く生きていくポジティブなメッセージを感じれる作品だった。
教室が、ひとりになるまでAmazon書評・レビュー:教室が、ひとりになるまでより
4041077664

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!