■スポンサードリンク
正義の申し子
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
正義の申し子の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.30pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全34件 1~20 1/2ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
いろんな人間模様とおもしろいキャラクターで話もいろんな方向に転がって最後まで楽しく読めました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
久し振りに一気読みした。 嘘です。 30%位までは「もうやめよう」と何度も思いました。 やめなくて良かったです。 そこから先はジェットコースターです。 もう止まれません。 お陰で寝不足になりました。 こんなに本を読みながら笑って泣いたのは初めてかも知れません。 染井さん、あなたは天才です。 あなたを知って、これからの人生がちょっぴり楽しみになりました。 どうもありがとうございます。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
最近の子供達が成りたい職業に挙げられているユーチューバーの実態を誇張して描いたのかな、と思いました。関西弁に凄みと人情味を感じると共に、ㇲーパーマン的なアクションシーンは、理屈抜きで楽しめました。ラストはこの作家のユーチューバーに対する償いの気持ちを感じました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
他の方も書いておりましたが、「正体」や「悪い夏」のような緊張感はなかったのですが、これはこれですごく良かったです。読みやすかったし面白かったです。ラストはほっこり感まで味わえました。何より鉄平のファンになり、その後の鉄平を読みたいです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
Youtuberと詐欺師 社会問題を交えた題材 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
面白い!飽きない!一気読みでした! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
純と鉄平、ともにしょうもないやつだな~なんて思いながら読んでいましたが、いつの間にか物語にのめり込んでいました。 途中でだいたいのオチは予想できてしまいますが、スカッと爽快!とても面白かったです。終わり方も最高! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
読み始めはそれぞれ登場人物のキャラが強すぎて、ちょっと引いちゃったんですけど、読み進めていくうちにそれぞれにちょっと愛着が湧いてくるんですよね〜 特に鉄平はどんどん魅力的になっていくから不思議!関わりにならない方が良いタイプなんだけど、興味持っちゃう萌花の淡い恋心にも共感しちゃったり♪ 映像化するなら、鉄平は誰がいいかなーなどとドキドキしながら読み進めました | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
今回も伏線回収、良かったです。いつも思うのですが、特に今回、関西弁が完璧でした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
染井為人氏の作品は初読みだが、面白かった。話の大筋は、他の小説でもよくある話だが、主人公がタイガーマスクを被ることで、別人格になるというところが面白かった。自分もレイバンのサングラスをかけると、別人格になれるような気がしていた。面白かった。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
やはりこの作者の本は読みやすいですね。帯通り読む手が止まらずあっという間に読み終わりました。終わりもいい感じにまとまっていてスッキリした読後感。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
途中から加速する疾走感がいい。結末が分かりきっていても楽しめるのは良作の証だと思う 軽蔑したくなるほどの駄目人間な2人を気づけば応援していて、対照的に潔癖で真っ当な女子高生のが薄気味悪く思えてくる 面白い映画をみた後のような、読み終えた時の爽快感がとてもよかった | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
小学生『将来なりたい職業』として、ユーチューバーがあがっている。そのユーチューバーが主人公である。純という青年で、タイガーマスクをつけているユーチューバーである。ハンドルネームはジョン。顔は公開しておらず、「いい加減顔を晒せよ。カス」などというコメントをもらっている。ツイッターのフォロワー数は50万人を超えている。ユーチューバーとして、かなりの金を稼いでいる。ジョンは、異常なほど正義感が強く、潔癖な人物でもある。 本文でこう説明される「そもそもユーチューバーというのは妙な存在だと思う。芸能人でもなければ一般人とも少し違う。ただし、有名なユーチューバーは売れない芸能人よりよっぽど有名だ」 タイガーマスクをつけているジョンは、悪徳業者を懲らしめるシリーズで好評を得ている。悪徳業者とのやり取りを実況中継する。最高傑作は、架空請求業者との直接バトル。架空メールをばら撒き、それに乗っかってきた客から金を巻き上げる。架空請求業者は、森口と名乗っているが、栗山鉄平が本名である。大阪出身の21歳の青年。キャラの濃い関西弁オトコなのである。栗山鉄平には母親がいるが、いつも男に騙され、現在はバーを開いている。そして、栗山鉄平に「お金を貸して」と頼む、情けない母親なのだ。父親はいない、母子家庭なのだ。母親にあまり会っていない。 一方、タイガーマスクをつけているユーチューバー・ジョンは、ユーチューブに登場すると人柄が変わる2重人格者。ジョンと純の間の性格の乖離がある。なぜそのような乖離があるのか、自分でもわかっていない。結局引きこもりで、妹・蘭子に暴力を振るったりする。蘭子は高校生で、金髪に頭を染めている。蘭子には二人の同級生の女友達がいる。 そして、ジョンと栗山一平は、バトルを繰り広げる。今時の青年の顔が浮き彫りになる。 二人のサラシあいと見つけあい。鉄平は大阪から東京まで出かけて、ジョンを探そうとする。 まぁ。この物語は、ジョンと純、鉄平と鉄平をめぐる人々、そしてジョンの妹と女友達という設定の巧みさで、物語が一つに収束していくのがなんとも言えずおもしろい。正義と悪徳の対立項図が、崩れていく様がうまく描かれる。人は、オモテの顔と裏の顔を持って生きているのだ。 まぁ。ユーチューバーっていう職業に憧れるのが、理解できない。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
ありえんくらいのドタバタ感と個性溢れたキャラがドンピシャにツボにハマって大笑いしました。めちゃくちゃ面白かったです!ラスト3行感動しました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
ニュースでよく見聞きする高齢者の思わぬ事故。そんなステレオタイプな見方で収まらない物語の深さにどんどん引き込まれました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
こういう展開になったら面白いのにっ!という悪く言えば先が読めてしまいましたが、それでも面白かったです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
相容れない二人がどのような変貌をとげるのかは作品の中で楽しんでください。 次々と展開していくので一気読み間違いなしです! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
楽しく一気に読めました。スピード感あふれ現実離れした展開が、爽快な気分にさせてくれました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
テンポがいい。集中してしまい、列車の降りる駅をを乗り過ごしてしまった。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
森口こと栗山鉄平は、結局は人情味がある良い奴だったってことですね。 栗山の人柄の影響と、純の元々の優しい性格から、ジョンも変わっていき、結果として、純の二重人格も治ったように思います。 ユーチューバーは、オワコンと言われていますが、YouTube視聴者を含むネット住民は、安全地帯からではなく、現実でしっかり発言と行動をして欲しいと思います。 そうすれば、彼が非難している世の中も良い方向に動いて行くと思います。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!