■スポンサードリンク


ヴィジュアル・クリフ 行動心理捜査官・楯岡絵麻



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

ヴィジュアル・クリフ 行動心理捜査官・楯岡絵麻の評価: 4.33/5点 レビュー 12件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.33pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全12件 1~12 1/1ページ
No.12:
(5pt)

師弟対決

事件自体は胸糞悪くなる話でしかも犯人も衝撃的な感じでしたが最後のオチが笑わせてくれ和ませてくれました。
ヴィジュアル・クリフ 行動心理捜査官・楯岡絵麻 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)Amazon書評・レビュー:ヴィジュアル・クリフ 行動心理捜査官・楯岡絵麻 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)より
4800283159
No.11:
(4pt)

心理戦が織りなすスリリングな展開!『ヴィジュアル・クリフ』で味わう知的ミステリー

『ヴィジュアル・クリフ 行動心理捜査官・楯岡絵麻』は、心理戦を駆使するミステリーが好きな方にはぴったりの一冊です。

著者・佐藤青南さんの作品は、キャラクターの魅力と緻密な心理描写で人気ですが、今回は主人公・楯岡絵麻が新たな舞台で活躍します。

まず、楯岡絵麻というキャラクターは、行動心理を武器に事件を解決するプロフェッショナル。

彼女の洞察力と推理力が、読者に「次はどう展開するの?」とワクワクさせてくれます。

心理捜査という切り口がユニークで、犯人の行動パターンやちょっとした仕草から真実を引き出すシーンが見どころ。

探偵ものや推理小説が好きな人には、彼女の冷静かつ大胆な行動が爽快に映ること間違い無し。

物語は、ある難事件を追う絵麻が犯人の心理を巧みに分析しながら、真相に迫っていく流れ。

テンポが良く、次の展開が気になって読む手が止まらなくなるのが困りもの。

絵麻のクールでありながら人間味のあるキャラクターも魅力のひとつ。

時折見せる柔らかい一面や、他の登場人物との掛け合いが、ストーリーに絶妙なバランスを加えていて、笑えるところ。

また、ミステリー部分だけでなく、心理学的な要素も豊富に盛り込まれており、ただのエンターテイメントではなく、少し知的好奇心をくすぐる内容にもなっています。

読んでいるうちに「なるほど、こういう行動にはこんな心理があるんだ」と感心する場面も多いです。

普段から人の行動や心理に興味がある方には特に楽しめるポイントですね。

唯一気になる点を挙げるなら、心理学的な専門用語がやや多めに出てくること。

それが面白い部分でもあるのですが、普段あまり心理学に触れない読者には少し難解に感じる部分ですね。

が、その部分も適度なスリルと謎解きが続くので、理解しづらいと感じることなく楽しめます。

まとめると『ヴィジュアル・クリフ』はサスペンスとしても、心理学をテーマにしたミステリーとしても十分楽しめる作品です。

キャラクターの魅力や緻密なストーリー展開はもちろん、心理の裏をかいた駆け引きも入り込めるところ。

心地よい緊張感と最後まで読ませるストーリーが続くので、推理好きな方、心理戦に魅力を感じる方にはぜひ手に取ってみてほしい一冊です。
ヴィジュアル・クリフ 行動心理捜査官・楯岡絵麻 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)Amazon書評・レビュー:ヴィジュアル・クリフ 行動心理捜査官・楯岡絵麻 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)より
4800283159
No.10:
(3pt)

記載通りの状態でした。

可も無く不可も無い
ヴィジュアル・クリフ 行動心理捜査官・楯岡絵麻 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)Amazon書評・レビュー:ヴィジュアル・クリフ 行動心理捜査官・楯岡絵麻 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)より
4800283159
No.9:
(5pt)

どんどん読み進んで一気読みになりました

このシリーズもいつの間にか4冊も買って読んでしまいました。主人公には、容疑者の行動からうそを見破るという能力があり、それが事件を解決に導いています。しかし、それだけなら、底の浅い内容となりあまり面白い物語にはならなかったでしょう。純粋な心を持った相棒の西野や、反発しつつも捜査協力する筒井など横の軸がしっかりしているから面白いのだと思います。これからも楽しみにしています。
ヴィジュアル・クリフ 行動心理捜査官・楯岡絵麻 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)Amazon書評・レビュー:ヴィジュアル・クリフ 行動心理捜査官・楯岡絵麻 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)より
4800283159
No.8:
(4pt)

いや~笑った

全体的に普通評価くらいかなー
なんて考えながら読んでいましたら
最後の1行で星1個上がりました。
うける。
ヴィジュアル・クリフ 行動心理捜査官・楯岡絵麻 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)Amazon書評・レビュー:ヴィジュアル・クリフ 行動心理捜査官・楯岡絵麻 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)より
4800283159
No.7:
(3pt)

短編のキレの良さを求めると…

ドラマ化もされ、今人気のシリーズです。
確かに1~5巻までは短編集で、各話ともになかなか読み応えがあり、またドラマ向きでもあります。
が、本作のような長編になるとその切れ味がやや落ちる印象があります。(これまでの中編にもその傾向がありましたが)
本作では、まず動機にいまひとつ現実味が感じられず、また犯人を追い詰めていく手法もちょっとご都合主義の感が否めません。却って長尺な分テンポの悪さが出てしまい、犯行の解明というよりも心理学の講釈という感じになってしまい、短編ほどは楽しめませんでした。
まあ好みは読者それぞれでしょうから、あくまでも個人的な読後感です。
次の長編はどうでしょうか?
ヴィジュアル・クリフ 行動心理捜査官・楯岡絵麻 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)Amazon書評・レビュー:ヴィジュアル・クリフ 行動心理捜査官・楯岡絵麻 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)より
4800283159
No.6:
(5pt)

絵麻は、行動心理学の恩師と対決する。そして、乗り越える。

楯岡絵麻の対決するのは、大学時代の行動心理学の恩師 占部教授。
相手は、最強とも言える存在であるが、変節していた。

長寿研究所の店長の殺人事件。
SF商法とは、催眠商法。「新製品普及会」が始めたことによる。
SF商法は、消費者にあたえることからスタートする。
ハズレなしのくじびきやモニターを募る名目で商品の無料配布。
消費者の心理的負債。その負債を返済しようとする。
返報性の法則。
借りを負担に感じない人間は、ほとんどサイコパス。
ローボールテクニックによって、参加者ははいをいう練習をする。
要求がエスカレートしていっても断るのが難しくなる。
ソロモン・エリオット・アッシュの同調実験。
クイズは、3問。3問目にサクラが誤答する。

会員だけの特別価格、今日だけの特別価格、限定何個。
人、時間、数の制限で、同調させる。
それが社会問題にならないのは、プラシーボ効果と防衛機能の合理化。
サンクコスト効果。
旺盛な批判的精神で客観性を担保し、物事の真理を見極める。

防衛機制は、自分の心を守ろうとする働き。
感情を押し殺すのは抑圧。医師を責めるのは置き換え。記憶を失うのは逃避。
真実を暴くことは、絶対的な正義とは言えない。

スタンレーミルグラムの心理実験。
人の心という宇宙をのぞいてみたいということが、行動心理学を学び始めた。

目の前にいる魅力的な女性が自分を騙そうとしている。
そう思いたくないから、あえて騙される。女性が嘘をついているという判断は、自分の愚かさを認めるものにつながる。他は、騙されているけど、自分だけは違うと思いこむ。
それは、根拠のない合理化だ。

埋め込み法。自分の創作した偽の経験を記憶の空白部分に埋め込むために、同じエピソードを繰り返し話をする。自分の過去を編集して、自分のものとして扱う。

スティンザー効果。正面に向き合わないで話をする。
ランチョンテクニック。食べているときに話をすると、心を許す。
占いなどで使われているコールドリーディングの話術。
指摘されたと思ってフォアラー効果で自分のことだと錯覚する。

今回の楯岡絵麻は 恩師との戦いで、それを追い越し、新しい地平にたった。
ヴィジュアル・クリフ 行動心理捜査官・楯岡絵麻 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)Amazon書評・レビュー:ヴィジュアル・クリフ 行動心理捜査官・楯岡絵麻 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)より
4800283159
No.5:
(5pt)

この本が初見でも問題なく楽しめる本

本作の「楯岡絵麻」は、シリーズ化されており、キャラクターも作者やファンの間では確立されているようである。

私は今作を初めて読んだが、各キャラクターを理解できたし、違和感なく世界に没入することができた。

また、作中に「ミルグラム実験」など、心理学に関係のある豆知識もちりばめられており、ストーリ以外でも楽しむことができる。

これらのことから、本作はミステリー好きだけでなく、行動心理学に興味のある人にとってもオススメの一冊である。
ヴィジュアル・クリフ 行動心理捜査官・楯岡絵麻 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)Amazon書評・レビュー:ヴィジュアル・クリフ 行動心理捜査官・楯岡絵麻 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)より
4800283159
No.4:
(4pt)

継続中

主人公の活躍が、そのままドラマになりそうですね。
イメージしながら読めそうです。
ヴィジュアル・クリフ 行動心理捜査官・楯岡絵麻 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)Amazon書評・レビュー:ヴィジュアル・クリフ 行動心理捜査官・楯岡絵麻 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)より
4800283159
No.3:
(5pt)

完成度の高いエンタテイメントミステリー

行動心理学で真相を暴き出すシリーズ、待望の初長篇です。場所を転々として悪どい商売を続ける霊感商法の描写はリアルで、絵麻が挑む恩師・占部の「心理戦」はスリリング。同僚の筒井とキャバクラ嬢ジャスミンとの掛け合いも絶妙で楽しい。たたみかける謎解きも痛快な傑作ミステリー!
ヴィジュアル・クリフ 行動心理捜査官・楯岡絵麻 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)Amazon書評・レビュー:ヴィジュアル・クリフ 行動心理捜査官・楯岡絵麻 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)より
4800283159
No.2:
(4pt)

読み応えがある

前作からヒロイン個人の過去から関わる流れが出来てきて、
読み応えのあるものに変わってきました。
相棒もかわいいし、お勧めです。
ヴィジュアル・クリフ 行動心理捜査官・楯岡絵麻 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)Amazon書評・レビュー:ヴィジュアル・クリフ 行動心理捜査官・楯岡絵麻 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)より
4800283159
No.1:
(5pt)

行動心理学を存分に味わえる作品

今まで短編小説が多かった本シリーズだったが、今回は通しでストーリーが続き、恩師との対決が凄く興味深かった。おすすめの一品です。
ヴィジュアル・クリフ 行動心理捜査官・楯岡絵麻 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)Amazon書評・レビュー:ヴィジュアル・クリフ 行動心理捜査官・楯岡絵麻 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)より
4800283159

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!