■スポンサードリンク
オヤジ・エイジ・ロックンロール
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
オヤジ・エイジ・ロックンロールの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.45pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全22件 21~22 2/2ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
主人公の年齢よりはやや若いですが、同時期に洋楽の洗礼を受けた年代です。 バンドをやるほど活動的でもなく、楽器をやっていたわけでもありませんが 背景に流れる時代の空気や、高校生ほど青臭くない程度に夢はあるけど 社会人の若手ほど現実的になれない大学生の中途半端な感覚、 そして青春時代に何か忘れ物をしてきた感じ、 人生の後半戦で趣味のない日々を想像した時の焦りの描写に うんうんと頷きつつ読みました。 著者ご自身がバンドをやっているそうで、ディテールも良かったですが 私は、主人公や仲間たちがふともらす一言・・・にしみじみと感じ入ることがありました。 友人成田氏のコメントは味があって好きでした。 オヤジ世代にオススメです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
今から、三十年近く前、仙台の高校生にとってはグレコのギター抱え一番町の楽器店のスタジオで練習。 そして他校の友人のLIVEを観にいくことが土曜日の午後の数少ない楽しみでした。 学生時代に楽器を手にしたことのあるサラリーマン、是非お手にとってください。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!