■スポンサードリンク


最後の医者は桜を見上げて君を想う



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
最後の医者は桜を見上げて君を想う

最後の医者は桜を見上げて君を想うの評価: 4.53/5点 レビュー 617件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.53pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全617件 21~40 2/31ページ
No.597:
(1pt)

胸糞でした。

死神と称される医者の理想も分かるし、患者を助けたいという医師の理想も分かが、現在リアルに入院治療中の身として読んだら胸くそで気持ち悪くなりました。本当に死ぬことが身近に迫ったらこんな単純な話ではないし、そんな医師もいないと思う。フィクションとは分かっていますけど。
全然感動なんてない、本当に薄っぺらいと初めて読書に対して思いました。
ただ健康な人には感動やらなんやら与えると思います。作品としては嫌いだけど、作者の方の伝えたい想いはあると思うので批判ばかりで申し訳ないところです。
ちなみに他の上下巻もちゃんと読ませて貰いました。
最後の医者は桜を見上げて君を想うAmazon書評・レビュー:最後の医者は桜を見上げて君を想うより
4864725373
No.596:
(4pt)

心に残る一作でした

医療をテーマに、3人の医師の生き様に心を揺さぶられる作品でした。
最後の医者は桜を見上げて君を想うAmazon書評・レビュー:最後の医者は桜を見上げて君を想うより
4864725373
No.595:
(5pt)

最期の生き方について考えるきっかけを与えてくれる小説

死に対する考え方が正反対の医師、福原と桐子。その間で揺れる医師、音山。
ライバルであるが、最後には深い友情で再び繋がった3人の素敵なお話。
悲しくはあるけど、心の中が不思議と温かくなるストーリーでした。
「死」に対する向き合い方は医者が決めるものではなくて患者本人が決めるべきで、どれが正解とは言えない。
今、いくら健康だからと言っても、この本に出てきた患者のように、不治の病や難病にかかる可能性は誰にだってある。自分だったらどう決断するか、この本を読みながら改めて「死」について考えるきっかけになったし、いざその時がきたら周りの意見に流されず、自分の意志で生き方を決めたいと感じました。
最後の医者は桜を見上げて君を想うAmazon書評・レビュー:最後の医者は桜を見上げて君を想うより
4864725373
No.594:
(5pt)

何気なく読み始めて…

こんなに深く生死を考えることになるとは
読み始めた時には思ってもいませんでした。

3人の医師の三者三様の生死の考え方は
いずれも理解でき、生きる続けることや
そうでない選択に正解、不正解はなく
個々がどうありたいか、などなど
こんなに考えたことはありませんでした。

久しぶりにポロポロと涙を流して
悔いなく生きたいと思える、そんな作品でした。
最後の医者は桜を見上げて君を想うAmazon書評・レビュー:最後の医者は桜を見上げて君を想うより
4864725373
No.593:
(5pt)

友情?葛藤?

たくさんの感情が描かれていました。たくさんの立場からみたたくさんの事柄が。自分は誰の気持ちに近いだろうか、誰の気持ちは理解できないな、、想像しながら読みました。映画化されてるのを知らずに読みましたが、映像が脳に映し出されるようでした。
最後の医者は桜を見上げて君を想うAmazon書評・レビュー:最後の医者は桜を見上げて君を想うより
4864725373
No.592:
(5pt)

感動しました

読みやすくあっという間に読んでしまいました。誰もが罹患するかもしれない難病に患者の想い、医師の想い、それぞれ交差する葛藤に引き込まれました。
最後の医者は桜を見上げて君を想うAmazon書評・レビュー:最後の医者は桜を見上げて君を想うより
4864725373
No.591:
(5pt)

母を思い

抗がん剤治療を一切せずに亡くなった母に無理矢理にでもやらせておけばと後悔してきましたが残りの人生を謳歌した母の選択は間違いでは無かったのではと泣けました。
最後の医者は桜を見上げて君を想うAmazon書評・レビュー:最後の医者は桜を見上げて君を想うより
4864725373
No.590:
(4pt)

死を受け入れることの意味

医療系の小説は好きでよく読んでいる。神様のカルテと雰囲気の似た小説だなと感じながらも、最後まであっという間に読み進めた。癌などに侵された患者の痛みや苦痛がリアルに表現されていて、もし自分が重篤な病気に罹り、余命幾ばくもない状態に置かれた時、どんな気持ちや行動をするだろうと考えた。人間は必ず死ぬ。その時に後悔しないでいられるように、日々を過ごしたいと感じた。
最後の医者は桜を見上げて君を想うAmazon書評・レビュー:最後の医者は桜を見上げて君を想うより
4864725373
No.589:
(4pt)

闘病して死ぬということ

闘病して死ぬということがどういうことなのか。美しく描かれることの多い「死」を、涙と涎と糞尿の飛沫がかかってきそうな現場(リアル)の表現からその本質をあぶり出す。葛藤、諦観、未練、悔恨、懊悩、そして...病気になったら必ず読んだ方がいい本である
最後の医者は桜を見上げて君を想うAmazon書評・レビュー:最後の医者は桜を見上げて君を想うより
4864725373
No.588:
(5pt)

引き込まれた

命の尊さ。自分の決断。大切な事とは?何をもって生きると言うのか?お医者様方の苦悩。色々考えさせられた、傑作と思います。出会えて、本当に良かったと思っております。読んで欲しい作品です。命の話は重いと思わなければ、お勧め致します。
最後の医者は桜を見上げて君を想うAmazon書評・レビュー:最後の医者は桜を見上げて君を想うより
4864725373
No.587:
(4pt)

寄り添うとは…

人に寄り添うとは、励ます事でも、諦めさせることでも、無理な選択をせまることでも無い。一緒に悩んだり、迷ったりする事。福祉や介護等で悩んだ時、読んでほしい。
最後の医者は桜を見上げて君を想うAmazon書評・レビュー:最後の医者は桜を見上げて君を想うより
4864725373
No.586:
(5pt)

考えさせられる一冊

死との向き合い方、医師との向き合い方、友情…。
いろいろと考えさせられる三冊でした。
最後の医者は桜を見上げて君を想うAmazon書評・レビュー:最後の医者は桜を見上げて君を想うより
4864725373
No.585:
(5pt)

読み終えたら、心がホッコリした

正解は1つではなく人それぞれだと改めて感じさせてくれました。疲れた心にしみる本でした。
最後の医者は桜を見上げて君を想うAmazon書評・レビュー:最後の医者は桜を見上げて君を想うより
4864725373
No.584:
(3pt)

自分がガン闘病しているので。

途中からから、見たくなくなりました。入院生活にはもっと、日本の社会事情が大きくからんでおり、悲しいくらいです。
最後の医者は桜を見上げて君を想うAmazon書評・レビュー:最後の医者は桜を見上げて君を想うより
4864725373
No.583:
(5pt)

面白い

久しぶりに、一気に読みたくなった本です。
様々な病気を通して、患者、家族、そして携わる医師の気持ちを上手に表現していると感じました。
「いい本」と思います。
最後の医者は桜を見上げて君を想うAmazon書評・レビュー:最後の医者は桜を見上げて君を想うより
4864725373
No.582:
(5pt)

私は癌

私は、直腸癌のステージ3です。進行癌です。
2020年2月にオペをしました。
医師からは、抗がん剤をするように言われましたが何も治療していません。
桐子医師のように、抗がん剤で副作用で苦しみ、少し延命するより、普通に生活して
転移した時にまた考えれば良いと思ってます。
喜びに満ちた心は良い薬との
言葉が有ります。
今、穏やかに生活しています。半年ごとに検査をし3年半たちましたが転移は有りません。
福原医師のようにオペのあと
薬や放射線で完治を目指す気持ちは分かりますが治らないなら穏やかに過ごすのも選択肢の一つです。

この本は医師と患者の両方から書かれていてとても参考になりました。
3冊全部読むつもりです。
それまで命があればのことですが。
最後の医者は桜を見上げて君を想うAmazon書評・レビュー:最後の医者は桜を見上げて君を想うより
4864725373
No.581:
(4pt)

しみじみ

理想を掲げた医者が、自身の現実に向き合った時の心境や行動に、心が動かされました。
最後の医者は桜を見上げて君を想うAmazon書評・レビュー:最後の医者は桜を見上げて君を想うより
4864725373
No.580:
(5pt)

感動

それぞれのやり方で医者という職務を全うする、桐子と福原の対比が美しく描かれていて、その表現1つ1つに感動した。
最後の医者は桜を見上げて君を想うAmazon書評・レビュー:最後の医者は桜を見上げて君を想うより
4864725373
No.579:
(4pt)

医者と患者

医者側の感情、患者側の感情、それぞれの思いが見事に描かれていて、読みごたえがありました。
最後の医者は桜を見上げて君を想うAmazon書評・レビュー:最後の医者は桜を見上げて君を想うより
4864725373
No.578:
(5pt)

心に響いた

病気にならないのが1番と思ったが、音山の最期が赤ちゃんから人間になる前になっていくというのがすごく心に響いた
最後の医者は桜を見上げて君を想うAmazon書評・レビュー:最後の医者は桜を見上げて君を想うより
4864725373

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!