(短編集)
祈りのカルテ
- 医療ミステリ (78)
※タグの編集はログイン後行えます
【この小説が収録されている参考書籍】 |
■報告関係 ※気になる点がありましたらお知らせください。 |
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点5.00pt |
祈りのカルテの総合評価:
■スポンサードリンク
サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
全1件 1~1 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
短編集でした。 | ||||
| ||||
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
知念先生の人気の作品は『天久鷹央の推理カルテ』が 中心となってますが主役の研修医の活躍とそれをフォローされる 指導医のかかわりかたが感動させられる。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
とても面白い内容でした 短編集の様に読み易く、同じ主人公のつながりでストーリーもあり、ドラマを観ている様に読めました | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
非常に軽快に読み進める医療系の推理小説です。作者の知念実希人氏の作品を通読すべく購入しました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
患者の抱えている病気以外の問題を研修医が解決に導くというストーリー。 各短編の展開がワンパターンすぎる。患者の訪問者が現れて、それをヒントに主人公が患者の隠している真実に気付いて……全部これ。 ミステリーとしては謎解き要素が軽くて雑だし、かといって医療物としてはディテールが弱くて話が全部薄っぺらい。患者を前にして自分の推理を急に展開しだす医者とか嫌すぎる。 ラノベとして読むにはキャラに魅力がない。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
実際ありえないような描写が多くて最後まで読めなかった。臨床経験ないのだろうか…。 | ||||
| ||||
|
その他、Amazon書評・レビューが 55件あります。
Amazon書評・レビューを見る
■スポンサードリンク
|
|