淡雪の記憶: 天久翼の読心カルテ2 神酒クリニックで乾杯を



※タグの編集はログイン後行えます

※以下のグループに登録されています。


【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

6.27pt (10max) / 11件

Amazon平均点

4.00pt ( 5max) / 26件

楽天平均点

0.00pt ( 5max) / 0件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
5pt
サイト内ランク []C
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2016年04月
分類

長編小説

閲覧回数3,341回
お気に入りにされた回数4
読書済みに登録された回数15

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

天久翼の読心カルテⅡ 淡雪の記憶 (実業之日本社文庫)

2025年06月06日 天久翼の読心カルテⅡ 淡雪の記憶 (実業之日本社文庫)

爆破事件の鍵は、記憶を失った美女。 茅場町を皮切りに都内で多発する連続ビル爆破事件。 人々がテロに震撼する中、天久翼を含めた神酒クリニックの六人は、ある電話をきっかけに記憶を失った美女「赤羽」と出会う。 過去を失い、翼でも心が読めな謎の女性。だが、彼女こそがテロの鍵を握る人物で……。 記憶と事件が結びつく時、驚きの真実が明らかに! 現役医師によるハードボイルド医療ミステリー第2弾。 (『神酒クリニックで乾杯を 淡雪の記憶』改題改稿)(「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

淡雪の記憶: 天久翼の読心カルテ2 神酒クリニックで乾杯をの総合評価:8.00/10点レビュー 26件。Cランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.26:
(5pt)

お医者様の仕事だけじゃない……

今回は表紙通り、翼さんが主役っぽいお話に思えました。
前作を読んでからの方が人間関係を楽しめます。
天久妹シリーズとは大分雰囲気が違うのでそこは好みが分かれ
ますね。こちらの方が若干ハードかな?
天久翼の読心カルテⅡ 淡雪の記憶 (実業之日本社文庫)Amazon書評・レビュー:天久翼の読心カルテⅡ 淡雪の記憶 (実業之日本社文庫)より
4408559539
No.25:
(5pt)

間違いない面白さ

このシリーズは外れなし
天久翼の読心カルテⅡ 淡雪の記憶 (実業之日本社文庫)Amazon書評・レビュー:天久翼の読心カルテⅡ 淡雪の記憶 (実業之日本社文庫)より
4408559539
No.24:
(2pt)

AI作?

いやいや、またAIに書かせたんかな?
こんなに文章が下手な作家さんだっけ?
内容も陳腐すぎて読みこむ気にならなかった。
天久翼の読心カルテⅡ 淡雪の記憶 (実業之日本社文庫)Amazon書評・レビュー:天久翼の読心カルテⅡ 淡雪の記憶 (実業之日本社文庫)より
4408559539
No.23:
(1pt)

淡雪の記憶と中身が同じです

大好きな天久鷹央先生のお兄さんの話だと思って前作同様に購入しましたが、中身がなんと「淡雪の記憶」という天久翼先生は出てくるけど主役ではない別の小説と全く同じでびっくりするやら、ガッカリするやら。(もちろんどちらも作者は知念先生です)
確かに副題に「淡雪の記憶」とは入っていましたがその続編か何かだと思いました。
確認不足だったので自身のミスですが、何か内容は同じですがとかのご案内はないものかと思いました。
天久翼の読心カルテⅡ 淡雪の記憶 (実業之日本社文庫)Amazon書評・レビュー:天久翼の読心カルテⅡ 淡雪の記憶 (実業之日本社文庫)より
4408559539
No.22:
(4pt)

主役がいない群像劇

天久鷹央シリーズ全巻と『読心カルテ』を読みました。『淡雪』はなかなか面白かったと思います。
ただ、鷹央シリーズと比較すれば以下の難点があります。
①主役がいない
一応、勝巳と翼が主人公的位置づけですが、鷹央に比べれば存在感がなさすぎます。勝巳は小鳥の焼き直し、翼は中途半端な天才というイメージなので主役がいないように見えます。
②視点が曖昧
鷹央シリーズは小鳥の視点で物語が展開しますが、翼シリーズは勝巳寄りの第三者視点です。なので視点が曖昧で離れたところから物語を眺めているような気分になり、読んでいて没入感に欠けます。
③登場人物が多い割に個性が薄い
『読心カルテ』のレビューに書いた通り、鷹央シリーズの登場人物を分解して再構成したため個々の個性が薄くて存在感が希薄です。何となくその他大勢がひしめく群像劇に見えます。
④鷹央シリーズ以上に非現実的
多くの場合、鷹央は警察のアドバイザーなのでシャーロック・ホームズ的と言えますが、いかに非凡とはいえ医師が警察とは別行動で捜査や事件対処(爆発物処理など)に当たるのはハードボイルドとは言っても現実味に欠けすぎます。
⑤別の真犯人
これは鷹央シリーズでも見られた、犯人判明のあとに後付けみたいに別の犯人が登場するパターンです。
以上、面白い小説ですが、鷹央シリーズと比較すれば見劣りすると思います。
天久翼の読心カルテⅡ 淡雪の記憶 (実業之日本社文庫)Amazon書評・レビュー:天久翼の読心カルテⅡ 淡雪の記憶 (実業之日本社文庫)より
4408559539



その他、Amazon書評・レビューが 26件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク