■スポンサードリンク


鯨の王



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
鯨の王
鯨の王 (文春文庫)

鯨の王の評価: 3.75/5点 レビュー 8件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.75pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全5件 1~5 1/1ページ
No.5:
(5pt)

面白い!

夢のようなストリーに、わくわくします。
鯨の王Amazon書評・レビュー:鯨の王より
4163260005
No.4:
(5pt)

科学的根拠がしっかりし、展開が面白い

読み終えてみれば、全体のストーリーは長いけれど単純ですが、展開の面白さに引き込まれて読み進めました。
この種の海底ものでは本来見える筈のないものを見えるように書いているケースが多いのですが、センサー技術の範囲内で臨場感溢れる可視化がなされ、少しずつ謎が解き明かされます。
その中で人間と自然との関係についていろいろと考えさせられる物語ですし、最初に散りばめられた謎が最後に一気に氷解するのは快感でした。
偶然は多かったものの、科学的に疑問符のつく記述がなかったこともストレスなく読み進めた一因です(イルカの脳を利用しての操船には無理があるでしょうが)。未知の新種の巨大生物などという到底考えられない設定も、これまで発見されなかった理由も納得できるものでした。
著者の経歴や「謝辞」に記載された人々、そして「あとがき」を読めば、科学的根拠がしっかりしている理由がわかります。
蛇足ながら、「あとがき」は思い切り笑えます。
鯨の王Amazon書評・レビュー:鯨の王より
4163260005
No.3:
(5pt)

深海という未知の領域の怖さと魅力がつまっています!

「一気読み必至」と帯にありますが、1週間くらいかけてゆっくり読みました。
物語の牽引力はあるものの、けっこう厚いのでそうなりました。

怪物「ダイマッコウ」がどんな生物なのかを知りたくて、つい読み進めてしまいます。
鯨類学者の須藤秀弘と、ライス博士がダイマッコウの謎を解き明かしていきます。

その圧倒的な大きさ!! 25〜40メートルあります! さらに大きいクジラも中盤くらいで出ます!
その大きさを想像して絶句した瞬間が何度もありました。水中カメラからは「白い壁」に見えるそうです。
様々な音を使い、コミュニケーション、探知、獲物を捕獲します。マッコウクジラと同じような使い方ですが、
ダイマッコウは超音波を用いて、強力な爆薬が入ったスイカが破裂するかのように人間の頭を…!
この設定はかなりスリリングです。離れていてもそれが可能なので、誰が狙われるか分からないのです。

クジラ対策も万全で、最新鋭の装備を整えた潜水艦と戦うことになるのですが、
彼らのリーダー「モービィ」は学習しながら渡り合います。このあたり、興奮しました。最高に面白いです。

人物の描写も適度に為されていて良いかと思います。
クライマックスに向けて、必要な情報をしっかり供給してくれています。丁寧なつくりです。

あえて、難を挙げれば、ダイマッコウがえさを捕まえている様子など、
もう少し彼らの生態を書いて欲しかった気がします。そうすると、人間を攻撃する理由も説得力が増すかと。

とはいえ、全体的には素晴らしいと思います。夢中で読みました。
ダイマッコウの迫力と魅力にめろめろになりました。(個人的にクジラがすきなのです。)
鯨の王Amazon書評・レビュー:鯨の王より
4163260005
No.2:
(4pt)

深海冒険物語

深海をめぐる国際的な秘密活動と、謎の生物。設定が魅力的だ。深海という異世界が新鮮だった。そして、ダイマッコウという新生物が秀逸。少々無理はあるが、深海という謎の世界を舞台にしただけに、それなりの実在感があった。
 物理的な技術が理論時にしっかり描かれていて、落ち着いて読めた。そして、名作古典「白鯨」を下敷きにしてロマンティックに物語を盛り上げている。悪役の狂信者は、あまりいらないキャラクターだったような気がした。
 ヒロインのラストシーンが付け加わって、物語全体を重苦しさから救っている。
鯨の王Amazon書評・レビュー:鯨の王より
4163260005
No.1:
(4pt)

読みごたえ、ありました

良い点:
・謎の鯨の生態がまさにセンス・オブ・ワンダー。
・登場人物がいきいきしていて良い。潜水艇パイロットの女性がのんべえの学者を毛嫌いする様には思わず笑ってしまった。

悪い点:
・イルカの脳が組み込まれた潜水艇が少し気持ち悪い。
・悪役にイスラムテロリストを配したのはどうかと・・・いろんな意味で。
・日本人で、イスラム教徒で、しかもテロリストとゆーのはかなり現実味がない。
・襲ってくる理由が説得力なし。いくら狂信者だからって、こんなものを欲しがるかな?

結論:いろいろ辛口書いちゃったけど、すごく面白かったです、ホントに。
鯨の王Amazon書評・レビュー:鯨の王より
4163260005

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!