■スポンサードリンク


ダチョウは軽車両に該当します



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
ダチョウは軽車両に該当します (文春文庫 に)

ダチョウは軽車両に該当しますの評価: 4.00/5点 レビュー 9件。 Dランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.00pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全4件 1~4 1/1ページ
No.4:
(3pt)

二作目

動物園ミステリーの2作目です。
前作が動物中心の事件だったのに対し、
今回はどちらかと言うと飼育員中心の事件。
しかし、ダチョウに始まり、ダチョウに終わる。
そんな事件でした。
相変わらず個性のあるキャラたちばかりで面白かったです。
ダチョウは軽車両に該当します (文春文庫 に)Amazon書評・レビュー:ダチョウは軽車両に該当します (文春文庫 に)より
4167838613
No.3:
(3pt)

大きな陰謀

「楓ヶ丘動物園」シリーズの第2弾。
 キャラクター小説として読むのが正しいのだろう。主人公を取り巻く個性的な飼育員の面々。そして、動物たち。
 豆知識もいろいろと盛りこまれており、読んでいて楽しいシリーズだ。
 ただ、似鳥さんの作品には往々にして組織的な犯罪だとか、大きな陰謀だとかが出てきて、パニック小説的な側面がある。そのあたりはどうも違和感をぬぐえない。
 今回、可愛かったのは服部くんの飼い犬のディオゲネス。ダチョウは可哀想。
ダチョウは軽車両に該当します (文春文庫 に)Amazon書評・レビュー:ダチョウは軽車両に該当します (文春文庫 に)より
4167838613
No.2:
(3pt)

動物園ミステリーシリーズ2作目

鮎川賞出身の氏によるユーモア系ミステリーシリーズの2作目で長編である。 マラソン中にダチョウが走ってくるという珍事件から発生するある陰謀を巡るサスペンスミステリーである。 鮎川賞出身ながら、あまり本作は本格ミステリー色はあまりなく、プロット型のサスペンスである。 ユーモア系ということだが、東川篤哉氏の本格趣向をユーモアにしている訳ではなく、どちからというと七尾与史氏とかがやっている非本格系のサスペンスにドタバタを絡めた趣向である。 個人的にはあまりユーモア系でもこういう展開は正直あまり好みではなかった。
ダチョウは軽車両に該当します (文春文庫 に)Amazon書評・レビュー:ダチョウは軽車両に該当します (文春文庫 に)より
4167838613
No.1:
(3pt)

実写化するなら

桃本→関ジャニ村上・七瀬→川島海荷・鴇→松雪泰子・服部→栗原類 かなぁ。川島でなく志田未来でもいいかも。

深夜枠の匂いプンプンw
ダチョウは軽車両に該当します (文春文庫 に)Amazon書評・レビュー:ダチョウは軽車両に該当します (文春文庫 に)より
4167838613

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!