■スポンサードリンク


絹の家 シャーロック・ホームズ



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

絹の家 シャーロック・ホームズの評価: 3.69/5点 レビュー 78件。 Aランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.69pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全47件 1~20 1/3ページ
123>>
No.47:
(5pt)

ホームズの世界観+新たな味付け。

コナン・ドイル財団認定というだけあり、ホームズの世界観はそのままに、ホロヴィッツならではの味付けも施してあり、ページを手繰る手が止まらないほどに面白かったです。
シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)より
4041025109
No.46:
(5pt)

面白かった

面白かったです
安定してますねこの作者さん
ただホームズものではおなじみのあのM氏が出てくるのですが、どうせ出すなら「共通の敵を前にしての夢の共闘」とまではいかないまでももう少し活躍させて欲しかったかな
結果的に「何のために出てきたんだおまえは」って形になっちゃってるんで
シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)より
4041025109
No.45:
(4pt)

なかなかの再現

ドイルの作風を辿っているように見せて、実はホロビッツ独特の描写でホームズを再現しているように読める。
シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)より
4041025109
No.44:
(5pt)

面白かった!

ホロビッツらしさが垣間見れて面白かった。
時代描写も丁寧で、ホームズのキャラクター、ワトソンの描写も的確と感じた。
シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)より
4041025109
No.43:
(4pt)

とても面白いけどホームズではない

大変面白い小説でした。ほとんど一気読みでした。
しかし熱血ホームズ、詩的で冗長なワトソン、残虐、醜悪、どんでん返し、アクション等々正典ホームズとはやはり違います。
さらに文体にビクトリア風(正典風)の典雅さがなく、テンポの速い現代風(句読点が短い)という難もあります。
また、正典からの引用(『入院』(医師)、『ガーネット』(賭け事)、『踊る』(米国人妻、ギャング団)、『恐怖』(ピンカートン、数字暗号)、『緋色』『アビー』『恐怖』(惨殺)、『唇』(アヘン窟)、『プライオリー』『ボヘミア』(スキャンダル)、『高名』(王族)、『ギリシャ』『親指』(曇りガラス馬車)、『まだら』(毒盛り)、『バスカヴィル』(怪しい召使い)、『空家』(変装)、『カーファックス』(棺)、『ミルヴァートン』(恐喝)、『絵具屋』(ガス殺)、『ボヘミア』(男装)、『瀕死』(仮病))がやや鼻につきます。
このほか、倫理観を備えた高潔な某人物が『クリスティ・ロンドンマッシブ』を彷彿させるかもしれません。
これらを気にしなければ、あるいは『ガンダムオリジン』のように正典の番外編(スピンオフ)と割り切って読めば非常に楽しめます。
シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)より
4041025109
No.42:
(4pt)

ホロヴィッツおそるべし

今や現代を代表するミステリー作家となったホロヴィッツによる、公認ホームズ作品。
キャラの描写と強い、ミステリ要素といい、シャーロキアンも納得の出来栄えです。
シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)より
4041025109
No.41:
(4pt)

シャーロックホームズの雰囲気が再現されている。

モリアーティを登場させてワトソンに会わせる必然性な無かったように思われます。
シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)より
4041025109
No.40:
(5pt)

シャーロック・ホームズ 絹の家 どのページも読んでいて楽しいです。

どのページも読んでいて楽しいです。
シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)より
4041025109
No.39:
(4pt)

ホームズに会えて嬉しい。アンソニーホロビッツ有難う。

久しぶりにホームズとワトソンに会えて、嬉しくて仕様がなかった。ホームズファンは必見でしょう。最近の文庫本は、文字が大きく読みやすくなっていますが、これは文字も小さくギッシリ。シニアには読みにくかったです。時間がかかってもホームズと長く付き合える!と思ってゆっくり読みました。推理としては、何か匂うぞと、思ったところが見事に、そしてその解決にはわくわくし通しでした。アンソニーホロビッツ、有難う。
シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)より
4041025109
No.38:
(4pt)

当時の作風を再現しようとした努力は買いたい

「カササギ殺人事件」などの世界的ヒットで知られ現代のミステリ作家の第一人者とも言われるホロヴィッツ氏が手がけ、ドイル財団が正式な続編として認定したことで話題の一作です。
全体的な作風として、ドイルの書き方(悪く言えば、辿々しく回りくどい...悪口ではなく、そう言う書き方をする時代であったという意味で)を再現しようとしている雰囲気は感じました。ただ、どうしても作為的に古風な雰囲気を醸そうとしているように感じられてしまう部分もあり、読んでいて興醒めしてしまうところも。ホロヴィッツ氏と翻訳者、どちらの影響が大きいのかはわかりませんが...
いささか悪い書きぶりとなってしまいましたが、ミステリ的冒険譚としては十分に面白く読める良作だと思います。
シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)より
4041025109
No.37:
(4pt)

最後はやはり『なるほど。』

シャーロックホームズの名前は知ってはいましたが、今まで映画やドラマの「シャーロック」シリーズを観るまでの知識です。
 途中まで読んでいくと、最初の依頼はなんだったかな?と読みもどったりと、スピードよく展開していきます。
翻訳の良さもあり、わかりずらい描写もありません。
 最終的に一つに繋がるのはミステリーのお決まりですが、それが分かってても、驚きがあり大変面白かったです。
ハドソンさんやワトソン夫人の出番が限りなく少なかったので、純粋にシャーロックホームズにワトソン氏目線からみたストーリーです。
一つ、モリアーティらしき人物の下りは人間味が面白かったです
シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)より
4041025109
No.36:
(4pt)

テレビドラマの脚本家が書いた「新しい」続編

推理ドラマの脚本家として有名なアンソニー・ホロヴィッツが正式な続編として書いたシャーロック・ホームズです。サザエさんが著者の死後も引き続き放送されていることを考えると、こんなモノなのかと感じます。

アンソニー・ホロヴィッツは、名探偵ポワロやバーナビー警部の脚本を手がけていました。
007ジェイムズボンドシリーズの続編も手がけています。
シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)より
4041025109
No.35:
(4pt)

コナン・ドイルではないが

コナンドイルではありませんがホームズシリーズの雰囲気が
良く継承されていて楽しく読めました
当時のイギリスの感じがうまく描かれているように思えました
他の作品も出れば読んでみたいと思います
シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)より
4041025109
No.34:
(5pt)

最後まで読み切ったら、なかなか良い物語だったと思う。

少しずつ読んでいたけど、次第に展開が派手になって、最後は大円団。
割とすっきりしました。
アメリカの事件を思わせるような部分もありましたが、さまざまなエピソードが絡み合って、事件が展開していくのが現代的なホームズ作品だと思います。
BBCのシャーロックは素晴らしい作品でしたが、この小説に登場するホームズもそんな閃きを感じさせてくれました。
シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)より
4041025109
No.33:
(5pt)

ワトスン博士が、百年後に開封するように遺言した作品

本作品は、コナン・ドイル財団が、サー・アーサー・コナンドイルの没後に著わされた数あるホームズ作品の中から、公式に「続編」と認定された著作です。
著者は、「続編作家」として著名な方のようです。

この作品は、ワトスン博士が、ある理由から、百年後に開封するように遺言した物である、と序で明かされています。
本編の冒頭から、シャーロックホームの声が蘇ってきます。
シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)より
4041025109
No.32:
(4pt)

ホームズファンじゃないけれども

ホームズファンには不評にようですが、私のように詳しくない人間には
そこそこ楽しめました。
シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)より
4041025109
No.31:
(4pt)

初めてのシャーロック・ホームズ

シャーロック・ホームズは小説・映画など含めちゃんと見るのは初めてです。
もしかしたら、小さい頃にテレビでちょっとだけ見たことあるかも?というレベルです。
当然、コナン・ドイルは名前聞いた事があるぐらい、アンソニー・ホロヴィッツは初めて聞きました。

コナン・ドイル財団から認められた続編というだけあって、とても面白かったです。
ネタばれになりそうな事はかけないですが、良く練られているストーリーという気がします。関心します。
脳内映像が鮮明に浮かぶ細かな描写。場面展開の緩急。
推理小説は久しぶりに読んだ気がしますが、やはりいいですね。
シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)より
4041025109
No.30:
(4pt)

本人よりも本物らしい

もし今、コナン・ドイルが生き返ったとしたら、ここまで「本人らしい」作品が書けたでしょうか。
さすが、アーサー・コナン・ドイル財団が認めただけのことはあります。
近頃、小説をゆっくり楽しむ暇がなく、久しぶりのミステリーでしたが、寝る間も惜しんで読みふけりました。
シャーロック・ホームズここに顕在。
シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)より
4041025109
No.29:
(5pt)

面白い。

コナン・ドイル財団が初めて公式作品認定をした八十数年ぶりの、
名探偵シャーロック・ホームズ新作(第61作)。とのことです。
そんな財団があるなんて知りませんでした。
映画のほうのシャーロックホームズを観た程度の知識しか
ありませんが、問題なく内容にはついていけました。
事件ものなので、日が経つと忘れてしまうため、一気読みしてしまいましたが
初心者でも読みやすい内容でした。
頭の中に映像が思い浮かんだので、翻訳も素晴らしかったです。
シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)より
4041025109
No.28:
(4pt)

新たなシャーロックホームズの世界が再び味わえる

この作品はシャーロックホームズシリーズの正式な続編として執筆された。
ワトスン、ハドスン夫人、レストレイド警部、おなじみの登場人物に再び会える。
なお、この作品はワトスン視点で書かれている。

ホームズ死後のワトスンの回想から物語は始まる。
この事件を書き起こさねばならないと。
公表するのもはばかられた複雑に入り組んだ事件を正確に記録し、ホームズの事件簿を完成させたいと。
ホームズの名声を傷つける恐れとあまりにおぞましい身の毛がよだつ事柄が含まれているため、
読めば社会全体がずたずたに引き裂かれる事態になりかねないとワトスンが危惧する事件。
それこそが、この「絹の家」事件である。

ハンチング帽の男は何者なのか?盗まれた宝石。凄惨な殺人。そして、ハウスオブシルクとは?

400ページと読み応えあるボリュームに加え、海外小説特有の訳による違和感もなく読みやすい。
ホームズ作品を読んだことがない人でも楽しめる内容だが、
事前に一作目の「緋色の研究」と短編「入院患者」「ギリシャ語通訳」だけでも読めば関係性がわかってより楽しめる。
これらは著作権が切れているのでネットでも無料で読める。

主人公が陰謀に巻き込まれていくという展開はありがちだが、
窮地に陥ったホームズがどうやってそれをひっくり返すのか、わくわくしながらページを繰った。

被害者の年齢やむごたらしい描写、事件内容を考慮すると、子供にはおすすめできないが、これから秋の夜長におすすめの一冊。
シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)より
4041025109

スポンサードリンク

  



123>>
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!