■スポンサードリンク


孤独なき地 K・S・P



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

孤独なき地 K・S・Pの評価: 6.00/10点 レビュー 2件。 Dランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点6.00pt

■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
全2件 1~2 1/1ページ
No.2:
(6pt)

孤独なき地 K・S・Pの感想

実際にはありえないくらいドンパチが繰り広げられるアクションですね。
続編があるようなので、個々の登場人物についてもこれからもう少し掘り下げてくれるのでしょうか?
物語については、非常に劇画的で漫画の原作?でいけそうなお話でしたが、そう思って読めばそれなりに面白かったです。

▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

たこやき
VQDQXTP1
No.1:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(6pt)

大どんでん返し真意は・・・

今、東京の大手書店では平積みにされて、見出しが帯に詠っている本作。

内容はと言うと、中国マフィア、暴力団の抗争と事件追う刑事のよくありそうな話。
ただ、展開は速く、没頭してスト-リ-を追い感情移入して一気読み出来れば、
確かにどんでん返しであり、涙することもあると思う。

しかし私は、どうしても主人公が好きになれず(坊主頭で落語好きな刑事)、時間を空けて
読んでいたため、感情移入も出来ず、さらに結末も途中で何となくわかってしまった。
(とは言っても結末はちょっと切なかった)

読み終えてみると、中国マフィアがふたつ、暴力団など一見複雑な結末に
なりそうなところが、実はとてもシンプルな結末で終わり、良く出来た話だと思う。

ただ、やはり主人公、主人公のチ-ムメンバ-の魅力が薄く、名前も忘れているので
出てくる度に巻頭の登場人物一覧を見る始末。
主人公と対立する新人署長や秘書(キャリアでありヒロイン)は良かっただけに
もったいない気がした。
主人公が気に入れば間違いなく良い作品。

話自体は面白かったので、読む本に迷ったら続編の「毒のある街」を読もうと思う。






タカタソン
HU0OGV5Q

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!