■スポンサードリンク


(短編集)

定本 百鬼夜行 陽



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
定本 百鬼夜行 陽
定本 百鬼夜行 陽 (文春文庫)

定本 百鬼夜行 陽の評価: 6.00/10点 レビュー 1件。 Dランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点6.00pt

■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
全1件 1~1 1/1ページ
No.1:
(6pt)

年表が欲しい

「目競」で、榎木津は「京極堂と出会ってから15年以上たつ」と言っているが、旧制高等学校の学生の入学年齢は現代の高校と違い17歳か18歳からである。
もしこれが本当なら榎木津は「魍魎の匣」で既に36歳以上ということになる。
しかし榎木津は木場と同い年であることが「絡新婦の理」で明かされており、木場は「魍魎の匣」の時点では35歳である。
しかも京極堂と関口は榎木津の1学年後輩だから「目競」の記述通りなら「姑獲鳥の夏」では35歳過ぎのはずだが、関口のモノローグではこの年の関口は30歳か31歳ということになっている。
一体どれが本当なのか。
敦子の年齢も「姑獲鳥の夏」では20歳とあるが、同じ年に起こった事件を題材にした「狂骨の夢」では22歳ということになっているし…京極夏彦さん、公式の年表を発表してくれないだろうか。頭がこんがらがる。

ヘッポコ屋敷嬢
XG82ACXM

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!