■スポンサードリンク


(短編集)

みなとみらいで捕まえて



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

みなとみらいで捕まえての評価: 3.00/5点 レビュー 5件。 Eランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.00pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全1件 1~1 1/1ページ
No.1:
(3pt)

初鯨作品でした

警視庁から神奈川県警に出向してきた「半任優里」と

神奈川県警の刑事「南登野洋子」の二人が殺人事件を解決する。

まず、登場人物の名前からして

くだらない。

くだらなすぎて笑いが出てきてしまいます。

この時点でツボにはまりました。

なんていうか、南登野洋子って「港のヨーコ横浜横須賀〜♪」を

知らない人にはピンと来ないかもしれませんが・・・。

で、この二人に事件の解決の鍵を授ける老人「明丹廷」。

というかこの明丹廷が事件を解決しているような気が・・・。

論語の一部が謎解きに関係しているんだけど、

論語を良く知らない人にとっては・・・。

どの事件も奇抜なトリックがあるわけではないのだけど、

面白く読めた。

南登野刑事のぼけっぷりがわざとらしくて

鼻についたりもするのだけど、

(刑事としてはそれじゃいかんだろ?みたいな)

かなり楽しめました。
みなとみらいで捕まえて (光文社文庫)Amazon書評・レビュー:みなとみらいで捕まえて (光文社文庫)より
4334741932

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!