■スポンサードリンク
まごころを、君に
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
まごころを、君にの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.36pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全4件 1~4 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
この作者の二作目の本。 「死神」と呼ばれる引きこもりの兄と名探偵高校生の弟という双子を主人公にしたシリーズ。 前作は「クローズドサークル」な無人島に行っちゃって、そこで殺人事件が起きて云々、とわざとらしく「ミステリの定石」をなぞった「おかしな展開」を、「もっとおかしなキャラクター」で台無しにするような皮肉の効いた作品で、そこが結構好きだった。 対して、本作は「おかしなキャラクター」は健在だが、少なくとも前半においては展開はほぼなく、驚くほど平凡な日常。 個人的には主人公ふたりの心情に寄り添うのは難しく、そのために平凡な展開だと何を楽しんでいいのか分からず、読みづらかった。 そして日常の高校生活で油断していたところに、突然の爆弾テロ。 それに対する主人公たちの反応は、やはり読者が彼らの心に寄り添うのを拒否するような感じで……うーむ。 前作ではしつこいくらいに双子の異常さを強調してくれた語り手である刑事が、本作では双子の心情の方に傾いていて(曰く、「慣れてしまった」)、双子と一緒に読者を置いていってしまったのが痛い。 彼の存在で、辛うじて物語とつながっていた気がするんだけどなぁ。 とはいえ、とにかく読ませてくれる文章力の高さと魅力的な人物描写は健在。 他にも何冊か作品が出ているので、次回作に期待しよう。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
この作者の二作目の本。 「死神」と呼ばれる引きこもりの兄と名探偵高校生の弟という双子を主人公にしたシリーズ。 前作は「クローズドサークル」な無人島に行っちゃって、そこで殺人事件が起きて云々、とわざとらしく「ミステリの定石」をなぞった「おかしな展開」を、「もっとおかしなキャラクター」で台無しにするような皮肉の効いた作品で、そこが結構好きだった。 対して、本作は「おかしなキャラクター」は健在だが、少なくとも前半においては展開はほぼなく、驚くほど平凡な日常。 個人的には主人公ふたりの心情に寄り添うのは難しく、そのために平凡な展開だと何を楽しんでいいのか分からず、読みづらかった。 そして日常の高校生活で油断していたところに、突然の爆弾テロ。 それに対する主人公たちの反応は、やはり読者が彼らの心に寄り添うのを拒否するような感じで……うーむ。 前作ではしつこいくらいに双子の異常さを強調してくれた語り手である刑事が、本作では双子の心情の方に傾いていて(曰く、「慣れてしまった」)、双子と一緒に読者を置いていってしまったのが痛い。 彼の存在で、辛うじて物語とつながっていた気がするんだけどなぁ。 とはいえ、とにかく読ませてくれる文章力の高さと魅力的な人物描写は健在。 他にも何冊か作品が出ているので、次回作に期待しよう。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
薀蓄の多さ、長さは相変わらず。ただ、前作に比べ本編に絡ませて語って いるので無意味ではない。私はこういった薀蓄を読むのがあまり苦痛ではないが、人に よっては話がなかなか進まないとイライラするかもしれません、 作風は前作からどういう方向に持っていくのか興味があったが結局、前作同様 ミステリ部分はおまけ程度でキャラクター小説として作者は書いていくつもりのようですね。 推理小説のお約束に対する挑戦(否定かな?)は健在なので、ある程度割り切って読めば 悪いもんではないと思うし楽しめるのではないでしょうか。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
薀蓄の多さ、長さは相変わらず。ただ、前作に比べ本編に絡ませて語って いるので無意味ではない。私はこういった薀蓄を読むのがあまり苦痛ではないが、人に よっては話がなかなか進まないとイライラするかもしれません、 作風は前作からどういう方向に持っていくのか興味があったが結局、前作同様 ミステリ部分はおまけ程度でキャラクター小説として作者は書いていくつもりのようですね。 推理小説のお約束に対する挑戦(否定かな?)は健在なので、ある程度割り切って読めば 悪いもんではないと思うし楽しめるのではないでしょうか。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!