■スポンサードリンク
クレイジー・クレーマー
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
クレイジー・クレーマーの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点2.90pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全2件 1~2 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
これは騙されたし、驚いた。 トリックのオリジナリティが良い。 前半部の明るいトーンが良い。 家電売り場という平凡な舞台、日常的な設定、 クレーマー対策なんて一見つまらなそうな話からの落差が凄い。 (お仕事的な話も読めば面白い。 大変。 ) 装丁と題で相当損してそう。 いくらなんでも軽い話に見えすぎる。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
本格推理でぴったり来るものがなかった頃に読んで、久しぶりに当たりを引いたなと思ったのをよく覚えています。それまでは、この著者は割と表層的な、つまらなくてどうでもいいと思ってしまうところに凝って、そこだけやけにリアルに自然科学を取り入れてトリックを作っているなと、そういう印象でした。まあ、小奇麗だけど粒は小さいなと思っていたわけです。 ですが、このミステリは「今日を忘れた明日の僕へ」と並んだ傑作だと思います。トリックについてはネタバレになるので説明のしようがありませんが、登場人物の感情が、深く、きちんと描写されていて、そういう意味でもこの著者には珍しく良くできているなという印象がありました。 話の核になるクレーム処理が、きちんと話の内容と噛み合っていて、とりあえず奇抜な設定にしてみたという本格推理が多い中で、そこもきちんと出来ていました。トリックも、ストーリーも、キャラクターも満足の一作でした。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!