■スポンサードリンク
萩原重化学工業連続殺人事件 Knockin' on Heaven's Door
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
萩原重化学工業連続殺人事件 Knockin' on Heaven's Doorの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点2.50pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全1件 1~1 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
「萩原重化学工場連続殺人事件」の改題版。新・安藤シリーズの第1弾ということですが、私が読んだ限りでは安藤は出てくる様子はなかったような気がします。なので、安藤シリーズを読んでなくても特に問題なく読めると思います。 あいにく第2弾の「女王暗殺」のほうを先に読んでしまったのですが、恐らく時系列的には「女王暗殺」の方が一応は先になるのでしょうか…? 本作では、頭を切断され、脳みそが抜き取られる女性の連続殺人という具体的な事件が起こって、それを捜査する警察たちとか、事件に関わっているような男性が出てきて…と、そこまでは普通の殺人捜査が行われる物語なのかと思いきや、そのうち超能力のある女性たちやそれを操っているような生命とか大地とかも出てきて、物事が解決したのかしていないのかがよくわからないままになんとなく抽象的でふわっとした印象の終わりを迎え…と、一言では要約できないようないろんな要素が詰まった物語でした。 個人的にはこのような斬新で訳の分からない話は面白くて好きなのですが、一般受けはしないのかもしれませんね…。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!