■スポンサードリンク


近畿地方のある場所について



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

近畿地方のある場所についての評価: 3.30/5点 レビュー 175件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.30pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全57件 1~20 1/3ページ
123>>
No.57:
(1pt)

つまらない。

映画を観て面白かったが、映画のレビューに原作と比べて映画を酷評しているレビューが多かったので小説を購入。

レビューを見たせいで、ミステリ的な要素が強いと先入観があったのがつまらなく感じた原因なのかもしれないが、ミステリ要素はないに等しい。

詳しくレビュー書くのも馬鹿らしくなるほど物語としてのリアリティを感じられない。
文庫版 近畿地方のある場所について (角川文庫)Amazon書評・レビュー:文庫版 近畿地方のある場所について (角川文庫)より
4041026555
No.56:
(2pt)

読む前まで記憶をリセットしたい

記事の内容はほぼ前作と変わらずで悪く言えば手抜き感があります。肝心のオチも蛇足めいていて、やはりこの手の作品は想像の余地を残して謎めいている位で丁度よいのでしょうね。
一番面白く読めたのはnote版でした。
文庫版 近畿地方のある場所について (角川文庫)Amazon書評・レビュー:文庫版 近畿地方のある場所について (角川文庫)より
4041026555
No.55:
(2pt)

本屋で購入しよう。

やはり本屋で購入すべき。
期待はしていなかったがやはりだめだった。
本の角が曲がっている状態で届いた。
文庫版 近畿地方のある場所について (角川文庫)Amazon書評・レビュー:文庫版 近畿地方のある場所について (角川文庫)より
4041026555
No.54:
(1pt)

人間の本質を深く描いた作品の方がよっぽど怖い

好きな方には申し訳ないのですが、荒唐無稽でリアリティーのかけらもないチープな話に、どうしたら恐怖心を抱けるのかわかりません。
小学生ならまだしも、これを大の大人が怖がっているとか、にわかには信じがたいです。
人物造形や心理描写が優れていて、人間の本質を深く描いた作品の方がよっぽど怖いと思うのですが。

モキュメンタリー小説はあまり読んだことがないので他との比較はできませんが、雑誌の記事やネット掲示板の書き込みなどの表現は上手く、それを使った構成はよく出来ているなと感じました。
しかしどんなに見せ方が上手くても、ベースとなる物語が全く面白くないので、終始あくびを噛み殺しながら読んでいました。

「変な家」の時にも思ったのですが、この手の作品は普段あまり本を読まない人たちが話題だからと飛びついて、騒ぎ立てているだけなのではないでしょうか。
文庫版 近畿地方のある場所について (角川文庫)Amazon書評・レビュー:文庫版 近畿地方のある場所について (角川文庫)より
4041026555
No.53:
(1pt)

読み物としてどうかな

小説とは言い難い。
文庫版 近畿地方のある場所について (角川文庫)Amazon書評・レビュー:文庫版 近畿地方のある場所について (角川文庫)より
4041026555
No.52:
(1pt)

怖くないよ

文庫版だからでしょうか、特に怖くもなくこれと言って面白いような感じもなく。感受性豊かな怖がりさんならちょっとぐらい怖いと思えるのかもしれないが。2ちゃんの恐怖スレの方が怖くて面白い。期待外れ
文庫版 近畿地方のある場所について (角川文庫)Amazon書評・レビュー:文庫版 近畿地方のある場所について (角川文庫)より
4041026555
No.51:
(1pt)

配送に問題あり!

商品は大満足でしたが、こめんなさい、配送に問題あり!玄関ではなく側面奥の基礎に立て掛けてあった。雨でも降ったらずぶ濡れだし、そもそも気が付かない、、この配送屋はどんな教育してんだ!
文庫版 近畿地方のある場所について (角川文庫)Amazon書評・レビュー:文庫版 近畿地方のある場所について (角川文庫)より
4041026555
No.50:
(1pt)

話の内容が把握できない

話の内容が、支離滅裂で、把握できない。
文庫版 近畿地方のある場所について (角川文庫)Amazon書評・レビュー:文庫版 近畿地方のある場所について (角川文庫)より
4041026555
No.49:
(2pt)

通常版は面白いけど、こちらはビミョー

通常版がとても面白かったので、文庫版も楽しみにしていたのですが、なんだか物足りなく感じました…パラレルワールド的な感じですが、最初に文庫版読んでたら、好きにならなかったな、というのが正直な気持ちです。
通常版の文庫出して欲しいですね。
文庫版 近畿地方のある場所について (角川文庫)Amazon書評・レビュー:文庫版 近畿地方のある場所について (角川文庫)より
4041026555
No.48:
(2pt)

読み進めるのが苦痛

ぶつ切りの章立て、AとかOとか●●●●●とかの伏せ字だらけで、文章に入り込めなかった。全体の25%ほどまで進んだところで、読んでいる意味が分からずギブアップ。頑張って残り75%を読もうという気にならなかった。

何か怖い部分があったのかもしれないが、イメージが浮かび上がって怖くなるような描写がなく、どうにも著者の意図が伝わってこなかった。
近畿地方のある場所についてAmazon書評・レビュー:近畿地方のある場所についてより
4047375845
No.47:
(2pt)

続編ありき?謎が全て回収されない

ホラー系はヒトコワの話も多いので推理しながら読んでいたが、最後まで読んでも「結局あのとき言っていたことはなんだったんだ…?」となる所多く、それが怪異ゆえの不条理として片付けられる人なら楽しめると思う。
また、フィクションとはいえ読んだ人も呪われる系なので苦手な人は注意。
怖い話に対する編集者の考えは面白かった。
近畿地方のある場所についてAmazon書評・レビュー:近畿地方のある場所についてより
4047375845
No.46:
(1pt)

売り方よ

文庫化に際してちょっとした加筆修正ならよくあるし、分かるけど、内容変えちゃダメでしょ。それはもう文庫化とは言わない。
これが出版社によるものなのか、作者によるものなのか分からないけど、単行本を買った人を馬鹿にしてるようで何か嫌だな。これからこういう労力少なめの手法で本を買わせようとする作家が増えたら残念だ。
もうこの人の本は買わないでしょう。
文庫版 近畿地方のある場所について (角川文庫)Amazon書評・レビュー:文庫版 近畿地方のある場所について (角川文庫)より
4041026555
No.45:
(1pt)

映画化されるので原作に触れてみようと

映画化されるので読んでみようと思い購入した。
自分が購入した単行本は映画の内容に関係ないらしいという話を聞いた。
内容は他の人が言うほど面白くも無ければ怖くもない。
これで週末に上映される映画を観に行ってどういうふうに感じるんだろうな。
近畿地方のある場所についてAmazon書評・レビュー:近畿地方のある場所についてより
4047375845
No.44:
(1pt)

劣化版

以下、単行本を読んでいるという前提の評価。

ネットで文庫版が単行本版と「全然違う」と吹聴している奴が多いですがそんなことはない。内容の8割が一緒で、変わっているのはフレーミングデバイスのみなので、肝心のホラー部分は 一 切 変わっていない。
 
で、フレーミングデバイスが変わったからなに?となるが、怪異を調べていく過程で取りつかれていく編集者を描く単行本と違って、文庫本では失踪した人(単行本でいう小澤のポジションのキャラ)は赤い女の実の娘であり、つまり直接的な関わりを持つ人物。で、フレーミングデバイス自体は単行本の「調べただけで取り憑かれる」というホラーから、赤い女の物語がいかに悲しいかを読者に訴え泣かせようとする感動ポルノと化している。こんなのが見たかったらそこら辺の、カップルの片方が癌になる系の量産型邦画を見るわ。笑えるくらいあまりにもありきたりかつ陳腐な展開。

しかも感動ポルノの部分も、赤い女とあきらが大量の犠牲者を出していると一切考慮していないような内容で、これを「いい話」と言っている連中は物語の連続性すら認識できないような底辺としか考えられない

ホラー好きなら単行本版は読む価値があるが、こっちは悪い意味で大衆向けに変わっており完全に白ける内容となっている。
文庫版 近畿地方のある場所について (角川文庫)Amazon書評・レビュー:文庫版 近畿地方のある場所について (角川文庫)より
4041026555
No.43:
(1pt)

時間の無駄。

本当につまらない。
エンタメはここまでレベルが下がったのか。
コンテンツが無さ過ぎてこんなB級とも呼べないC級作品が映画化されるそうです。
近畿地方のある場所についてAmazon書評・レビュー:近畿地方のある場所についてより
4047375845
No.42:
(2pt)

改変が残念

作者による作品の台無しを初めてみました。映画化をみすえた改変かと思うのですが、元々の良さ怖さを台無しにしています。そういうのは要らなかったなと思いました。残念です。
文庫版 近畿地方のある場所について (角川文庫)Amazon書評・レビュー:文庫版 近畿地方のある場所について (角川文庫)より
4041026555
No.41:
(1pt)

これは小説なのか???

最近文庫本・映画化と大人気みたいですがどこが怖いの?
ホラーオカルトそれなりに読んできたものの、最近はこういったモキュメンタリー形式が流行りなのかな
そのモキュメンタリーに自分が合わせて読まないといけないんだろうか?
途中文章になっていない演出があると、自分は小説が読みたいのにと。

個性的な文体の小説家はそのあたり「小説であることが前提」なので読者は安心して読めるけれど、これは無理。
物足りなさ過ぎて(映画だけど衝撃受けた)ブレアウィッチプロジェクトが観たくなりました。
近畿地方のある場所についてAmazon書評・レビュー:近畿地方のある場所についてより
4047375845
No.40:
(1pt)

だから何って感じ。

個々の章は面白いんだけど、リングみたいな法則性は最後投げ捨てられてて、だから何ってなりました。変な家12、変な絵は面白くて直ぐ読めたんですが、これはダメでした。オススメに出てきたし、書店でも見かけたから期待してたんですが、期待ハズレでした。
近畿地方のある場所についてAmazon書評・レビュー:近畿地方のある場所についてより
4047375845
No.39:
(2pt)

弱い

たしかにリアルさはあるが、色々な考察、証言で話を盛り上げた先にある結末が、ありきたりで弱い。
近畿地方のある場所についてAmazon書評・レビュー:近畿地方のある場所についてより
4047375845
No.38:
(1pt)

陰謀論、オカルト、心霊好きにオススメ

点と点がつながる!
実は昔自殺があって!
こんな怪異がおこるのですが、私の考察は・・・!
みたいなのが好きな方にはオススメですよ。

低俗なテーマでかつ
オチ弱い・・・
C級ホラー映画といった印象です
近畿地方のある場所についてAmazon書評・レビュー:近畿地方のある場所についてより
4047375845

スポンサードリンク

  



123>>
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!