■スポンサードリンク


汝、星のごとく



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
汝、星のごとく
汝、星のごとく (講談社文庫)

汝、星のごとくの評価: 4.20/5点 レビュー 363件。 Sランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.20pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全282件 201~220 11/15ページ
No.82:
(5pt)

ここ最近読んだ小説で1番気に入った

言葉のチョイスがとても綺麗で読んでいて心地が良かった。
汝、星のごとくAmazon書評・レビュー:汝、星のごとくより
4065281490
No.81:
(5pt)

読み終えた後のなんとも言えない感じ

最初から最後まで飽きる事なくG Wの2日間で一気読み。

島と海の美しい情景と都会の喧騒と2人の人生の行き来がとてまテンポ良く見れて早く実写化が見てみたい作品です。
汝、星のごとくAmazon書評・レビュー:汝、星のごとくより
4065281490
No.80:
(5pt)

最高でした!

のめり込んでしまいますしかも読みやすい!!
読了感も悪くないです!
汝、星のごとくAmazon書評・レビュー:汝、星のごとくより
4065281490
No.79:
(4pt)

悲しいけど最後まで読ませる

次から次へと怒涛の展開で、嫌な予感が的中し続けていく。
刺繍の描写が救いのように描かれていて、美しい!
汝、星のごとくAmazon書評・レビュー:汝、星のごとくより
4065281490
No.78:
(5pt)

納得の本屋大賞❣️

凪良ゆうさんの最高傑作だと思います(*^^*)
汝、星のごとくAmazon書評・レビュー:汝、星のごとくより
4065281490
No.77:
(5pt)

のめり込んで読んだ。

凪良ゆうさんの作品は本当に素晴らしく、本屋大賞受賞前に、電子書籍のサンプルから続きが読みたくて購入。この『汝、星のごとく』を読んでから、西の空に見える金星を見ると、胸がジーンとしてきます。
図書館では20人以上待ちになっている人気作家さん物、待ちきれない時の電子書籍は、読みたい、と思ったら、1〜2分の簡単操作で直ぐ続きが読めるのでありがたい。図書館と違い有料ですが(笑)
汝、星のごとくAmazon書評・レビュー:汝、星のごとくより
4065281490
No.76:
(5pt)

とても面白く引き込まれるように読みました。

物語がとても良く出来ていて、読みやすく、久しぶりに感動しました。
汝、星のごとくAmazon書評・レビュー:汝、星のごとくより
4065281490
No.75:
(4pt)

困難なことに面したときにアルコールなどへの逃避がいかによくないかを間接的に示しています。心理描写が優れており、本屋大賞というだけはあります

Audibleで聴いた。2時間きいたところで、展開が楽しみになった。よくあるストーリーなのかもしれないが、男性、女性のそれぞれの視点が言語化されており、この著者の高い実力を感じます。心理描写が優れています。困難なことに面したときに、アルコールなどへの逃避が如何によくないかを間接的に示しているでしょうか。次回作が楽しみな著者です。
汝、星のごとくAmazon書評・レビュー:汝、星のごとくより
4065281490
No.74:
(4pt)

ネタバレあり

以下ネタバレあります。

---
恋愛と病(死)という古典的な小説。

暁海は櫂が重篤な病だとわかって、その命の貴重さに気づいた。
行動することができた。

逆にいうと、病気にならなければお互い漫然と過ごしていただろう。
櫂は自殺しているか、落伍者として人生を過ごしていた可能性が高い。
これって皮肉だよね。
ガンがお互いの最期を幸せなものにしたなんて。

人はいつか死ぬのに。
結局寿命の長さの問題なのだろうか。
短い命は貴重に感じる、というただの人間の感覚的なものなのだろうか。

いつか死ぬとわかっていても、ある程度元気な人の命の貴重さは日常では感じることができない。
つくづく人間は不合理な生き物なのだと思う。
汝、星のごとくAmazon書評・レビュー:汝、星のごとくより
4065281490
No.73:
(5pt)

櫂くん、羨ましいなぁ

西の空に一番星が見える。
「ゆうづつ」とも言うらしい。

櫂くんが暁海さんに語る。
「....夕星やな」
西のそらの低い位置に、たった一粒で煌めいている星を見つけた。
「ゆうづつ?」
暁海がくびだけをこちらにねじる。
「一番星、宵の明星、金星」
他愛のない二人の会話...ただずっと心に残る話。

「(不倫のことは)強いんじゃなくて、愚かになれただけだと思う」と
暁海さんは、父を寝取られたのに心惹かれる瞳子さんの話を聞く。
「(教え子に手を出したのは)間違えようと思って間違えたのです。
後悔はしていません」と
彼女は、高校時代から櫂くんとともに世話になった先生の話を聞く。
そして
「わたしは愛する男のために人生を誤りたい」と、暁海さんは決断する。

彼らの話に一つの線がある。
心を寄せる者たちの目に同じ星が映っているということ。
暁海さんは櫂くんへの思いに、迷いなく進んだ。

暁海さんは、いまも西の空に上がる宵の明星を待っている。
「ー夕星やな」
彼女は櫂くんの声に耳を澄ます。
櫂くん、羨ましいなぁ。
汝、星のごとくAmazon書評・レビュー:汝、星のごとくより
4065281490
No.72:
(5pt)

チョン子

凪良ゆうさんの本が大好きで今回も。
自分が言語化できない気持ちや出来事が
言葉で表されていてハッとしました。
また、読み返します。
汝、星のごとくAmazon書評・レビュー:汝、星のごとくより
4065281490
No.71:
(5pt)

必ず読み返します!

バツイチで子育てを終えた40代の自分は認知症の母との同居を始めて1年が経とうとしている今。いろんな気持ちで疲弊している心に刺さり、そして沁み渡るものがありました。とてもたくさん。
この先不安ばかりでしたが希望を抱いて生きていきたいと思わせられました。
汝、星のごとくAmazon書評・レビュー:汝、星のごとくより
4065281490
No.70:
(5pt)

人生は苦しくて愛おしい

人生は苦しくて愛おしい。複数の人生がギュッと濃縮されたお話し。
汝、星のごとくAmazon書評・レビュー:汝、星のごとくより
4065281490
No.69:
(5pt)

オーディオブックで聴きました

10代の頃の恋愛を思い出して、切なくなり、泣きました。聴きながら、「どうぞ、このまま幸せな2人でいて…」と思いながら、「あぁ、これは小説なのだから、何か不幸や事件がないと面白くないのだな…」と思い切なかった。続きが気になって、一気に聴きました。感情を揺さぶられました。ありがとう。
汝、星のごとくAmazon書評・レビュー:汝、星のごとくより
4065281490
No.68:
(5pt)

読み出したら、止まりませんでした‼️

読めばわかる。
この本に出会えて幸せを感じない読者はいないと思います❗
汝、星のごとくAmazon書評・レビュー:汝、星のごとくより
4065281490
No.67:
(5pt)

素材を活かすのも殺すのも筆者

この世に溢れたボーイミーツガールという素材(テーマ)ですが、"筆者よって素材がどう活かされるのかが全く変わること"が分かる一冊。

テーマは平凡なのに色々考えさせられる、感情移入させられる素晴らしい本だと思います。

特にプロローグとエピローグを対比させると、読者の視点が変わるようにできていて面白いなと思いました。
汝、星のごとくAmazon書評・レビュー:汝、星のごとくより
4065281490
No.66:
(4pt)

本屋大賞に期待

緻密な表現力と男女の考え方の違いの表現の仕方など読んでいてなるほどなぁと思わされます。社会的にいえば良書です。物語的にはありきたりです。
汝、星のごとくAmazon書評・レビュー:汝、星のごとくより
4065281490
No.65:
(4pt)

ひどい大人ばかりだった

ある女性の台詞が何度も出てきて、物語の核なのだろうけど、憧れの存在として描くには行動に違和感があり、人間としても女性としても魅力に欠けた。

それに、ちょっとテーマを詰めすぎてて、いまいち深さが物足りない。物語に対して、文章が綺麗すぎるせいなのか、複雑な心がキレイに整理されている印象を持った。

でも、後半は泣いた。
割りと普通の小説だと思う。
汝、星のごとくAmazon書評・レビュー:汝、星のごとくより
4065281490
No.64:
(4pt)

なぜか他人事とは思えず、一気に読んでしまいました!

話の内容自体は、男女関係の話ですが、人と人の結びつきなどを含め、色々と考えさせられることが多い内容でした
少し現実離れした内容で書かれているようで、もしかしたら私も同じような境遇にあったかもしれないと思わされる箇所が多く、読書をしながら、生き方を問われているようで、非常に面白かったです
汝、星のごとくAmazon書評・レビュー:汝、星のごとくより
4065281490
No.63:
(5pt)

引き込まれました

二人の心理描写が、それだけで一つの詩のようなフレーズで何度もあって心に刺さりました。
特にラストの暁海の「求め続けたもののいくつかを手に入れて、いくつかを永遠に失った。後悔はしていない。全てが必要な遠回りだった」はすごかったです。波瀾万丈の人生を歩んできた人が人生最後に残すような言葉を、わずか30代の女性に言わしめても、丁寧に積み上げてきた描写の数々があるだけに深く刺さるのです。
汝、星のごとくAmazon書評・レビュー:汝、星のごとくより
4065281490

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!