■スポンサードリンク
原因において自由な物語
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
原因において自由な物語の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.30pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全3件 1~3 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
タイトルや構成、概念などが新鮮で飽きずに読めました。が、どこか人物の立体感がなくちょっと物足りなかった。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
顔面偏差値アプリというきっかけで人の差別を行うという発想からの展開はオリジナル性ありが、法的な事に絡みに重きを置きすぎでストーリーに入りにくい。 物語が進むごとに分かりやすくはなるのだけど、最初に受け付けるか否かで読み進める楽しさが変わるかも。 ルッキズムという取り上げは時代に合っている題材だし、現実と仮想の混在も著者の力量が感じられる。 ただミステリーとしてはもう一つで、全体的に単純な展開になっている。 法的な分かりにくさではなくて、ミステリーとしてもうひとひねり欲しい。 ステレオタイプとか、何でも数値化する世界は怖い。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
過去2作品と同様に、今回も物語を通して、法律知識が分かり易く解説され、法律が身近に感じられました。 顔面査定やマッチングのアプリを用いた物語構成は良く出来ていると思いました。 ただ、学校生活が抱える問題点への取組み方や、作家という職業への想いの拘りといったものの主張が強過ぎ、ミステリーとしてのエンターテインメント性が薄まってしまったような印象でした。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!