■スポンサードリンク
(短編集)
ランチのアッコちゃん
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
ランチのアッコちゃんの評価:
| 書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.19pt | ||||||||
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全103件 101~103 6/6ページ
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| お得で軽め、柚木麻子ランチタイムバージョン! 当初は8編収録するところを半分にした戦略は当たったようっですが、ちょっと物足りない。 また、2時間で読める薄さですからお値段もランチ料金7ー800円まで下げてほしかったですね。 読み口はいい。それなりの完成度がある。 でも、ほかの柚木作品にあるような人生を一言で言い当てたような名言があまりない。 食い足りないなあというのが正直な感想。 でも、はじめて読む「柚木麻子」としては間口が広く、人気作家の足掛かりになるような気がします。 売れると思うけど、賞レースには絡みませんね、まず間違いなく。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 男気のあるアッコ先輩のさりげない気遣いで、 三千子ちゃんだけでなく私も元気になれました。 2時間ほどで読めてしまいますが、 読んだあとちょっと前を向いている自分に気づきました。 有川浩チックな読後感です。 ランチの風景にも食欲がそそられます。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| お弁当の表紙に☆ひとつ。 アッコちゃんの存在に☆ひとつ。 アッコちゃんの設定したランチタイムに☆ひとつ。 株式会社雲と木社に☆ひとつ。 澤田三智子の素直さに☆ひとつ。 残念なのは、雲と木社の倒産。 あんないい社長さんなのに、倒産しちゃうなんて。 ずっとあってほしい会社だったなあ。 ぶたまろくんドリルも売れていたようなのになあ。 再興しないかなあ。そして、もっと雲と木社のシリーズ、あったらよかったなあ。 とにかく、読んでいてきもちよい。 明るく元気な気分になる。 なんだか楽しい気分になる。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!




