■スポンサードリンク
ダブルファッジ・ブラウニーが震えている
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
ダブルファッジ・ブラウニーが震えているの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点2.85pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全5件 1~5 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
レアな本でもないのに定価の2倍で販売してます。定価表記もされてなかったのでなんだか騙された気分になりました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
前作ではハンナの罪の意識の低さに共感できなかったのですが、今回は途中から真剣に読む気がなくなり、飛ばし読みしました。もう購入してまで、読む気はないです。次は図書館で借りて読んでみてから、私にとって読み続ける価値があるシリーズかどうか決めようと思います。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
1巻を手に入れた平成15年から延々と追いかけてきましたが、二三作前からマンネリ感というか、作者が楽しんで書いてる感じが無くなってきて……。雑な人物描写と、つけたしのような探偵活動。薄い、薄すぎる! もう打ち止めにします。 洋書の方で検索して、ハンナウェディングを知ってたからか、余計面白味のない三角関係のピリオドでした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
多分、もうこのシリーズとはお別れです。 私が読みたかったのは軽めの「ミステリ」であって、お料理+恋愛物ではありません。 それに…何というかうまく行きすぎ…?「あれこれ困難を乗り越えていく、主人公」ならば読む甲斐もあるのですが。 何もかもうまくいってる(うまく行きすぎて、主人公が選ぶの困難になってるだけ)(しかも悩まないし)、 誰も彼も主人公を受け入れていて、美味しいクッキーの前では誰もが口が軽くなって(笑)。主人公の苦労はどこ? 料理やスマホに関しての説明ばかりでページを埋めている印象があります(そんな描写してるヒマがあったら、 人物の感情を描写してくれ!と何度思った事か)。 編集者は、話の出来に何も口を挟まないのですかね?? 好きなシリーズだっただけに残念で悔しくって。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
なんというかガッカリです 3人の恋の行方を追ってこのシリーズを読んできたのに酷い裏切りにあった気持ちです ハンナの内心が丁寧に描かれていないので、どうしてこうなったか理解できないし、感情移入もできません ミステリについても、以前の倍は酷い出来です。もはやミステリはオマケです! とも言えないレベル 次回作がいつ出るか検索しないと思います | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!