■スポンサードリンク
(短編集)
名もなき花の 紅雲町珈琲屋こよみ
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
名もなき花の 紅雲町珈琲屋こよみの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.11pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全6件 1~6 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
紅雲町という名前に魅かれて読む気になりました。 私の故郷は隣りでした。 でも何となくイメージがあるのです。 懐かしくて訪ねたくなりました。 さり気なく、そして繊細な感じが素敵でした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
イラストがとても可愛くて、内容も読みやすく満足です。シリーズ化している様なので又読んでみたい> | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
このシリーズ 大好きです。 何か大きな事件が起きるというわけではなく、小さな出来事に纏わる人の心の機微について、とてもよく書かれています。綺麗事ばかりでは無いのが人生だけれど、、それでも、なるべく 澄んだ心で生きて行きたいと 主人公のお草さんに教えられます。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
大好きなシリーズなのに発売当初買いのがしてしまいました。 早速、一日で読んでしまいました。 今回もお草さんの大活躍です。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
いつまでたっても、おせっかいな性分が治らない『草さん』・・・平穏な日はあるの?と思ってしまう程、大忙しの草さんですが、そこが又、草さんらしくもあり♪ 読んだ後は必ず、暖かい気持ちになれるシリーズ本です。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
日本のミス・マープル?ともいうべき主人公の一味違う和の趣きのミステリーです。 新聞で最新刊が出たことを知りましたが、実は今骨折で身動きがとれません。 素早く、新刊同様の状態で届き大変助かりました。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!