■スポンサードリンク


樹海戦線
樹海戦線
樹海戦線
樹海戦線
樹海戦線
樹海戦線
樹海戦線
樹海戦線
樹海戦線
樹海戦線
樹海戦線
樹海戦線
樹海戦線
樹海戦線
樹海戦線
樹海戦線
樹海戦線
樹海戦線
樹海戦線
樹海戦線
樹海戦線
樹海戦線
樹海戦線
樹海戦線
樹海戦線
樹海戦線
樹海戦線
樹海戦線
樹海戦線



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
樹海戦線 (ハヤカワ文庫NV)

樹海戦線の評価: 4.63/5点 レビュー 8件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.62pt
Created with Highcharts 5.0.100件0.00%0件0.00%1件12.50%1件12.50%6件75.00%得点得点☆1☆2☆3☆4☆5


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全7件 1~7 1/1ページ
No.7:
(5pt)

満足です。

説明の通りで満足です。
樹海戦線 (ハヤカワ文庫NV)Amazon書評・レビュー:樹海戦線 (ハヤカワ文庫NV)より
4150404062
No.6:
(4pt)

絶望的な状況に救いはあるか?

前に読んだ著者の作品は、
若干色香が入っていたので
あまり物語に没入はできませんでしたが
この作品は面白く読めました。

主人公はかつてグリーンベレー隊員だった男。
「ある事実」を知っていたがために、
執拗に狙われる羽目となります。

そして、それらのきっかけは
アメリカ側にどうも裏切り者がいたようで…

最大の盛り上がりを見せる場面が
たった二人で十人以上と戦うところでしょう。
どうやら二人ということで油断をしたようですが…

そして結末はおそらく
読者の望むようにはならないと思います。
そう、闇の世界に手を出したものは
まっとうに生きられない、そういうことなのかもしれませんね。
樹海戦線 (ハヤカワ文庫NV)Amazon書評・レビュー:樹海戦線 (ハヤカワ文庫NV)より
4150404062
No.5:
(5pt)

冒険小説の名品

正体不明の襲撃者に付け狙われるベトナム戦争帰還兵。圧倒的に不利な状況の中、主人公は必死の反撃に打って出る。

激しいアクションシーンで幕をあける本作品は、シーンを変えながらテンションを維持し、怒涛のクライマックスでは2対12の戦闘へと突入していく。

銃火器の取り扱いや作戦行動、政府機関の裏側は、その道のプロが書いたような緻密だが、欲をいうなら、力押しだけではなく知力の限りを尽くす展開が見たかった。

主人公がついに知り得なかった襲撃の理由。無情ともいえる結末は、日本人好みなのだろうと思う。冒険小説の名品だ。
樹海戦線 (ハヤカワ文庫NV)Amazon書評・レビュー:樹海戦線 (ハヤカワ文庫NV)より
4150404062
No.4:
(5pt)

傑作!

昔読んだことがあったのだが、再度読みたくなり購入。 文句なしに面白い傑作。 ポロックの「M.I.A.」より、こっちの方が面白い。 今度は手放しません。
樹海戦線 (ハヤカワ文庫NV)Amazon書評・レビュー:樹海戦線 (ハヤカワ文庫NV)より
4150404062
No.3:
(5pt)

本棚に仕舞いたい一冊です。★10個!( ̄ヘ ̄)/

戦闘冒険小説の金字塔といっても過言ではありません。
とにかく隙・無駄がありません。戦闘シーンが連続怒涛のごとく展開されます。
本筋に沿った意味のあるサイドストーリーも納得です。
よくある主人公と恋人の、鳥肌が立つような恋愛話など一切出てきません。

ストーリーはベトナムに従軍した米国特殊部隊の歴戦の生き残り達が、謂れのない事で
執拗に追跡され命を狙われます。序盤ではドイツ人の傭兵に、中盤ではメキシコ人の傭兵に
終盤ではロシア軍の特殊部隊に。「そんなラッキーは無いだろうが!」といったような
主人公を無敵のヒーローに仕立て上げることも無く、戦闘シーンもリアルです。

ラストは、善戦活躍を見せた主人公達に死の終局が待っています。
そしてロシアの特殊部隊を利用し主人公達を死に追いやったCIAが無慈悲な
からくりを吐露し、汚れた非情の世界が露わになります。

CIAに陽動利用されたロシア軍将校は、非業の死を遂げた米国の戦争の真の英雄達、
自軍の歴戦の兵達に思いを馳せ慟哭し本書は終わります。

現実的で非情な男達の世界が見事なプロットで描かれた本書は、このてのジャンルの
お手本と言ってもいいでしょう。

一気読み必至。本棚に大切に仕舞いたい一冊です!
樹海戦線 (ハヤカワ文庫NV)Amazon書評・レビュー:樹海戦線 (ハヤカワ文庫NV)より
4150404062
No.2:
(5pt)

冒険小説の金字塔!

冒頭から、ぐいぐい引き込まれる。
銃弾、罠、命を懸けた駆け引き。

愛妻イレアナを政府の裏切りのために殺され、今また愛犬アイヴァンを死なせた、深い悲しみと破壊された魂を持つ男スレイター。
元司令官“ブル”・ブルックスの最後の言葉
「あの男はきみを狙うぞ、マルヴァヒル・・・パーキンズもだ・・・。」

反撃のあとも執拗に迫る暗殺チーム。
ついにスレイターは戦友パーキンズと共に“最高に荒涼としてほとんど到達不可能”なカナダの丘陵地帯に適をさそいこみ、迎撃する決心を固めた。
「わたしは死なずにいて、逃げることを恐れていたのだ・・・。」
男です。

冒険小説の金字塔。
是非是非、オススメです。
樹海戦線 (ハヤカワ文庫NV)Amazon書評・レビュー:樹海戦線 (ハヤカワ文庫NV)より
4150404062
No.1:
(5pt)

迫真に描写

派手さは無いが緻密なストーリーと描写で圧倒される。ランボー1が2作目、3作目より好きな人は、確実に楽しめます。最近はこの手の小説が少なくなりました。古き良き、男のアクション小説。
樹海戦線 (ハヤカワ文庫NV)Amazon書評・レビュー:樹海戦線 (ハヤカワ文庫NV)より
4150404062

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!