■スポンサードリンク
廃院のミカエル
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
廃院のミカエルの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点2.84pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全7件 1~7 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
宗教色が濃い。最初はじっくり読めていたが、終盤は惰性で読んだ。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
腹立つ!! 修道士様は偉くて庶民の慎ましい生活はなんなの??? 娶った妻を捨てて自分の為に生きるのが神への忠誠?? 宗教観の違いかも知れないけど。 初めてこの作家さんで嫌な作品。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
この作者の作品を【死都】に続いて読んだんですが、淡々と言うか地味と言うか何時盛り上がるのかと思っている内に終わってしまいました。多分一番ハラハラ・ドキドキするであろうラスト近くの夜の修道院に行く場面でも全く怖くも面白くも無かったです。この作者のファンの方はそこが良いのかも知れませんが、私には飛び立って低空飛行のまま目的地に着いてしまった感じです。主人公の女性も厚かましくて無神経でどうも好きになれません。結局【死都】と同じような話でした。この作者の作品はもう読まないと思います。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
人のいない修道院という個人的好みで これはかなり面白そうだし怖いんじゃないだろうか という期待を寄せすぎていたことを差し引いても 登場人物に魅力のかけらもない 主役がもっとも最悪だ 自分より清い人間と接すれば 真面目な人間は時として冷酷だの心の中で罵倒し 自分より正しくないと感じる人間に接すれば 身勝手だの罵倒する そのくせ自分は客観的で正論を述べているという女の 一人称で語られている 話もけして怖くはないしスピード感もない しかしそれ以上にこの女が腹立たしい もっと全然面白くないと思って読んだのであればマシだったのだろうか この作者の本を読むことは二度とあるまい | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
ツマラナイですね 篠田節子ファンとしては どなたか書いていた、ノリで読むしかない テーマが 馴染みないので ツマラナイのかは 定かでない | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
正直つまらなかったです。 廃墟になった修道院、見たこともない蜂蜜、隠されたイコン、壁に描かれた天使、不思議な野良犬等々… 魅力的なピースが散りばめられ、散らばったまま終わった感じです。 登場人物はあくまで物語を進めるための記号で、御都合主義の小道具といった感じでした。 ラスト、何か手応えを感じている様子の主人公に突っ込まずには居られない気持ちになりました。 ノリと雰囲気で、ふわっと楽しめれば良いと思います。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
正直つまらなかったです。 廃墟になった修道院、見たこともない蜂蜜、隠されたイコン、壁に描かれた天使、不思議な野良犬等々…魅力的なピースが散りばめられ、散らばったまま終わった感じです。登場人物はあくまで物語を進めるための記号で、御都合主義の小道具といった感じでした。ラスト、何か手応えを感じている様子の主人公に突っ込まずには居られない気持ちになりました。ノリと雰囲気で、ふわっと楽しめれば良いと思います。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!