ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(11月)発売先月(10月)発売先々月(09月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(11月)発売
    • 先月(10月)発売
    • 先々月(09月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 書籍検索

■スポンサードリンク


検索:ハヤカワ(新刊順)

条件に該当する小説が4,148件見つかりました

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全4148件 4101~4148 42/42ページ
<<282930313233343536373839404142

1964年01月01日

レイ・ブラッドベリ:華氏451度 (1964年) (<span class="hit">ハヤカワ</span>・SF・シリーズ)

華氏451度

レイ・ブラッドベリ

D 0.00pt - 5.20pt - 4.08pt
華氏451度 (1964年) (ハヤカワ・SF・シリーズ) / 早川書房

1964年01月01日

アルフレッド・ベスター:虎よ、虎よ! (1964年) (<span class="hit">ハヤカワ</span>・SF・シリーズ)

虎よ、虎よ!

アルフレッド・ベスター

B 6.00pt - 7.00pt - 4.06pt
虎よ、虎よ! (1964年) (ハヤカワ・SF・シリーズ) / 早川書房

1963年01月01日

星新一:宇宙のあいさつ (1963年) (<span class="hit">ハヤカワ</span>・SF・シリーズ)

宇宙のあいさつ

星新一

C 0.00pt - 6.00pt - 4.33pt
宇宙のあいさつ (1963年) (ハヤカワ・SF・シリーズ) / 早川書房

1963年01月01日

アイザック・アシモフ:われはロボット (1963年) (<span class="hit">ハヤカワ</span>・SF・シリーズ)

われはロボット

アイザック・アシモフ

B 5.00pt - 6.83pt - 4.59pt
われはロボット (1963年) (ハヤカワ・SF・シリーズ) / 早川書房

1963年01月01日

レイ・ブラッドベリ:火星年代記 (1963年) (<span class="hit">ハヤカワ</span>・SF・シリーズ)

火星年代記

レイ・ブラッドベリ

B 0.00pt - 6.50pt - 4.49pt
火星年代記 (1963年) (ハヤカワ・SF・シリーズ) / 早川書房

1963年01月01日

シオドア・スタージョン:人間以上 (1963年) (<span class="hit">ハヤカワ</span>・SF・シリーズ)

人間以上

シオドア・スタージョン

A 0.00pt - 0.00pt - 4.29pt
人間以上 (1963年) (ハヤカワ・SF・シリーズ) / 早川書房

1962年09月30日

ロイ・ヴィカーズ:百万に一つの偶然 (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ミステリ 725)

百万に一つの偶然 迷宮課の事件簿2

ロイ・ヴィカーズ

- 0.00pt - 0.00pt - 4.25pt
百万に一つの偶然 (ハヤカワ・ミステリ 725) / 早川書房

1962年01月01日

レイ・ブラッドベリ:太陽の黄金の林檎 (1962年) (<span class="hit">ハヤカワ</span>・SF・シリーズ)

太陽の黄金の林檎

レイ・ブラッドベリ

A 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
太陽の黄金の林檎 (1962年) (ハヤカワ・SF・シリーズ) / 早川書房

1962年01月01日

クレイグ・ライス:暴徒裁判 (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ミステリ 684)

暴徒裁判

クレイグ・ライス

C 0.00pt - 0.00pt - 3.62pt
暴徒裁判 (ハヤカワ・ミステリ 684) / 早川書房

1962年01月01日

ロバート・A・ハインライン:地球の緑の丘 (1962年) (<span class="hit">ハヤカワ</span>・SF・シリーズ)

地球の緑の丘

ロバート・A・ハインライン

B 0.00pt - 0.00pt - 4.40pt
地球の緑の丘 (1962年) (ハヤカワ・SF・シリーズ) / 早川書房

1962年01月01日

ジョン・W・キャンベル:月は地獄だ! (1962年) (<span class="hit">ハヤカワ</span>・SF・シリーズ)

月は地獄だ!

ジョン・W・キャンベル

B 0.00pt - 0.00pt - 4.44pt
月は地獄だ! (1962年) (ハヤカワ・SF・シリーズ) / 早川書房

1961年12月01日

ジュリアン・シモンズ:犯罪の進行 (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ミステリ 677)

犯罪の進行

ジュリアン・シモンズ

C 6.00pt - 6.00pt - 5.00pt
犯罪の進行 (ハヤカワ・ミステリ 677) / 早川書房

1961年08月31日

E・S・ガードナー:虫のくったミンク (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ミステリ 656 ペリイ・メイスン・シリーズ)

虫のくったミンク

E・S・ガードナー

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
虫のくったミンク (ハヤカワ・ミステリ 656 ペリイ・メイスン・シリーズ) / 早川書房

1961年07月01日

トマス・フラナガン:アデスタを吹く冷たい風 (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ミステリ 646)

アデスタを吹く冷たい風

トマス・フラナガン

B 0.00pt - 8.00pt - 4.83pt
アデスタを吹く冷たい風 (ハヤカワ・ミステリ 646) / 早川書房

1961年06月30日

メアリ・ロバーツ・ラインハート:ドアは語る (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ポケット・ミステリ)

ドアは語る

メアリ・ロバーツ・ラインハート

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
ドアは語る (ハヤカワ・ポケット・ミステリ) / 早川書房

あれほど巧妙に組み立てられた計画が、それが最後にドア一つ―錆びた真鍮のノブが付いているペンキ塗りの木製ドア―のために粉砕されようとは。

1961年03月31日

ニコラス・ブレイク:雪だるまの殺人 (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ポケット・ミステリ 628)

雪だるまの殺人

ニコラス・ブレイク

- 0.00pt - 0.00pt - 4.67pt
雪だるまの殺人 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ 628) / 早川書房

1961年03月01日

カーター・ディクスン:恐怖は同じ (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ミステリ 626 世界ミステリーシリーズ)

恐怖は同じ

カーター・ディクスン

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
恐怖は同じ (ハヤカワ・ミステリ 626 世界ミステリーシリーズ) / 早川書房

1961年02月28日

サマセット・モーム:アシェンデン (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ポケット・ミステリ)

アシェンデン

サマセット・モーム

D 4.00pt - 4.00pt - 4.32pt
アシェンデン (ハヤカワ・ポケット・ミステリ) / 早川書房

第一次大戦勃発を機に、イギリスの作家アシェンデンは海外からロンドンに戻った。

1961年02月12日

スタニスワフ・レム:金星応答なし (1961年) (<span class="hit">ハヤカワ</span>・SF・シリーズ)

金星応答なし

スタニスワフ・レム

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
金星応答なし (1961年) (ハヤカワ・SF・シリーズ) / 早川書房

1960年11月30日

ニコラス・ブレイク:旅人の首 (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ミステリ 610)

旅人の首

ニコラス・ブレイク

- 0.00pt - 0.00pt - 3.75pt
旅人の首 (ハヤカワ・ミステリ 610) / 早川書房

1960年01月01日

レイ・ブラッドベリ:刺青の男 (1960年) (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ファンタジイ)

刺青の男

レイ・ブラッドベリ

A 0.00pt - 0.00pt - 4.39pt
刺青の男 (1960年) (ハヤカワ・ファンタジイ) / 早川書房

1959年12月31日

E・S・ガードナー:待ち伏せていた狼―ペリイ・メイスン・シリーズ (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ポケット・ミステリ 571)

待ち伏せていた狼

E・S・ガードナー

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
待ち伏せていた狼―ペリイ・メイスン・シリーズ (ハヤカワ・ポケット・ミステリ 571) / 早川書房

1959年03月01日

クレイグ・ライス:マローン御難 (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ポケット・ミステリ 479)

マローン御難

クレイグ・ライス

- 0.00pt - 5.00pt - 4.00pt
マローン御難 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ 479) / 早川書房

1959年02月28日

クリスチアナ・ブランド:はなれわざ (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ミステリ 474)

はなれわざ

クリスチアナ・ブランド

B 6.00pt - 6.62pt - 4.06pt
はなれわざ (ハヤカワ・ミステリ 474) / 早川書房

1959年02月28日

ナイオ・マーシュ:死の序曲 (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ミステリ 476)

死の序曲

ナイオ・マーシュ

- 0.00pt - 0.00pt - 2.50pt
死の序曲 (ハヤカワ・ミステリ 476) / 早川書房

1959年01月01日

アイザック・アシモフ:鋼鉄都市 (1959年) (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ファンタジイ)

鋼鉄都市

アイザック・アシモフ

B 6.67pt - 7.05pt - 4.49pt
鋼鉄都市 (1959年) (ハヤカワ・ファンタジイ) / 早川書房

1959年01月01日

フィリップ・K・ディック:宇宙の眼 (1959年) (<span class="hit">ハヤカワ</span>・SF・シリーズ 3012 〈<span class="hit">ハヤカワ</span>・ファンタジイ〉)

宇宙の眼(虚空の眼)

フィリップ・K・ディック

B 0.00pt - 7.00pt - 4.18pt
宇宙の眼 (1959年) (ハヤカワ・SF・シリーズ 3012 〈ハヤカワ・ファンタジイ〉) / 早川書房

観測台から見下ろしていた見学者たちを、突然の災厄が襲った。

1958年10月30日

レックス・スタウト:我が屍を乗り越えよ (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ミステリ 439)

我が屍を乗り越えよ

レックス・スタウト

C 0.00pt - 6.00pt - 3.40pt
我が屍を乗り越えよ (ハヤカワ・ミステリ 439) / 早川書房

1958年09月30日

レイモンド・チャンドラー:長いお別れ (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ミステリ 260 世界探偵小説全集)

長いお別れ

レイモンド・チャンドラー

A 8.25pt - 7.00pt - 4.36pt
長いお別れ (ハヤカワ・ミステリ 260 世界探偵小説全集) / 早川書房

1958年06月01日

E・S・ガードナー:偽証するおうむ (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ポケット・ミステリ415 ペリイ・メイスン・シリーズ)

偽証するおうむ

E・S・ガードナー

D 6.00pt - 6.00pt - 4.33pt
偽証するおうむ (ハヤカワ・ポケット・ミステリ415 ペリイ・メイスン・シリーズ) / 早川書房

1958年06月01日

カーター・ディクスン:爬虫館殺人事件 (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ミステリ 418)

爬虫類館の殺人

カーター・ディクスン

B 8.00pt - 7.00pt - 4.12pt
爬虫館殺人事件 (ハヤカワ・ミステリ 418) / 早川書房

1958年02月15日

E・S・ガードナー:メッキした百合 (1958年) (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ポケット・ミステリ (405))

メッキした百合

E・S・ガードナー

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
メッキした百合 (1958年) (ハヤカワ・ポケット・ミステリ (405)) / 早川書房

1958年01月01日

F.W.クロフツ:関税品はありませんか? (1958年) (世界探偵小説全集) (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ポケット・ミステリ)

関税品はありませんか?

F.W.クロフツ

B 0.00pt - 0.00pt - 4.12pt
関税品はありませんか? (1958年) (世界探偵小説全集) (ハヤカワ・ポケット・ミステリ) / 早川書房

1958年01月01日

F.W.クロフツ:関税品はありませんか? (1958年) (世界探偵小説全集) (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ポケット・ミステリ)

関税品はありませんか?

F.W.クロフツ

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
関税品はありませんか? (1958年) (世界探偵小説全集) (ハヤカワ・ポケット・ミステリ) / 早川書房

1957年12月01日

エドマンド・クリスピン:金蠅 (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ミステリ 386)

金蠅

エドマンド・クリスピン

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
金蠅 (ハヤカワ・ミステリ 386) / 早川書房

1957年10月31日

E・S・ガードナー:寝ぼけた妻 (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ミステリ 376 ペリイ・メイスン・シリーズ)

寝ぼけた妻

E・S・ガードナー

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
寝ぼけた妻 (ハヤカワ・ミステリ 376 ペリイ・メイスン・シリーズ) / 早川書房

1957年01月01日

F.W.クロフツ:列車の死 (1957年) (世界探偵小説全集) (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ポケット・ミステリ)

列車の死

F.W.クロフツ

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
列車の死 (1957年) (世界探偵小説全集) (ハヤカワ・ポケット・ミステリ) / 早川書房

1956年11月01日

E・S・ガードナー:消えた看護婦 (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ポケット・ミステリ―ペリイ・メイスン・シリーズ (292))

消えた看護婦

E・S・ガードナー

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
消えた看護婦 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ―ペリイ・メイスン・シリーズ (292)) / 早川書房

1956年10月01日

E・S・ガードナー:万引女の靴 (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ミステリ 281 ペリイ・メイスン・シリーズ)

万引女の靴

E・S・ガードナー

- 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
万引女の靴 (ハヤカワ・ミステリ 281 ペリイ・メイスン・シリーズ) / 早川書房

1956年08月31日

シャーロット・アームストロング:疑われざる者 (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ポケット・ミステリ)

疑われざる者

シャーロット・アームストロング

- 0.00pt - 0.00pt - 3.75pt
疑われざる者 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ) / 早川書房

天衣無縫の隠れ蓑を持つ“疑われざる者”の正体は?無数の崇拝者を持つ元舞台監督のグランディスン。

1956年07月31日

マージェリー・アリンガム:判事への花束 (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ミステリ 269)

判事への花束

マージェリー・アリンガム

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
判事への花束 (ハヤカワ・ミステリ 269) / 早川書房

アリンガムの作品には、現代の社会的背景が巧みに取り入れられているものが多いが、本作では、イギリスの出版社の内幕が詳細に描かれていて、特異なバックグラウンドをなしている。

1956年03月15日

ジョン・ロード:プレード街の殺人 (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ミステリ 244)

プレード街の殺人

ジョン・ロード

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
プレード街の殺人 (ハヤカワ・ミステリ 244) / 早川書房

1955年11月01日

E・S・ガードナー:色っぽい幽霊 (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ポケット・ミステリ―ペリイ・メイスン・シリーズ (225))

色っぽい幽霊

E・S・ガードナー

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
色っぽい幽霊 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ―ペリイ・メイスン・シリーズ (225)) / 早川書房

1955年03月15日

ヴェラ・キャスパリ:ローラ殺人事件 (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ポケット・ミステリ)

ローラ殺人事件

ヴェラ・キャスパリ

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
ローラ殺人事件 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ) / 早川書房

広告会社の美人文案家ローラ・ハントが殺された。

1955年02月15日

エリザベス・デイリー:二巻の殺人 (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ミステリ 191)

二巻の殺人

エリザベス・デイリー

- 0.00pt - 0.00pt - 2.00pt
二巻の殺人 (ハヤカワ・ミステリ 191) / 早川書房

1953年11月01日

ハーバート・ブリーン:ワイルダー一家の失踪 (<span class="hit">ハヤカワ</span>・ミステリ 104)

ワイルダー一家の失踪

ハーバート・ブリーン

- 0.00pt - 5.00pt - 0.00pt
ワイルダー一家の失踪 (ハヤカワ・ミステリ 104) / 早川書房

-1年11月30日

イーデン・フィルポッツ:ラベンダー・ドラゴン (1979年) (<span class="hit">ハヤカワ</span>文庫―FT)

ラベンダー・ドラゴン

イーデン・フィルポッツ

E 1.00pt - 1.00pt - 4.00pt
ラベンダー・ドラゴン (1979年) (ハヤカワ文庫―FT) /

-1年11月30日

スタニスワフ・レム:金星応答なし (1981年) (<span class="hit">ハヤカワ</span>文庫―SF)

金星応答なし

スタニスワフ・レム

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
金星応答なし (1981年) (ハヤカワ文庫―SF) /


■スポンサードリンク

  

<<282930313233343536373839404142
  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • Tetchy
    WHOKS60S

  • 鼻毛のびのび
    YLPLRW2J

  • iisan
    927253Y1

  • egut
    T4OQ1KM0

  • こしあん派
    8OHZXGSI

  • jethro tull
    1MWR4UH4