■スポンサードリンク


わたろう さんのレビュー一覧

わたろうさんのページへ

レビュー数1019

全1019件 101~120 6/51ページ

※ネタバレかもしれない感想文は閉じた状態で一覧にしています。
 閲覧する時は、『このレビューを表示する場合はここをクリック』を押してください。
No.919:
(1pt)

とてもつまらない。

文字の羅列。
ホワイト・ジャズ (文春文庫)
ジェイムズ・エルロイホワイト・ジャズ についてのレビュー
No.918:
(7pt)

まあまあでした

「ドクトル・ジバゴ」見よう。
あの本は読まれているか (創元推理文庫)
No.917:
(7pt)

まあまあでした

シンプルな結末。
見知らぬ人 (創元推理文庫 M ク 28-1)
エリー・グリフィス見知らぬ人 についてのレビュー
No.916:
(8pt)

面白かったです。

少年の思い出。
緋色の記憶 (文春文庫)
トマス・H・クック緋色の記憶 についてのレビュー
No.915:
(9pt)

とても面白い。

痛快。
山猫の夏 (小学館文庫)
船戸与一山猫の夏 についてのレビュー
No.914:
(8pt)

面白かったです。

入れ替わり。
エッジウェア卿の死 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)
アガサ・クリスティエッジウェア卿の死 についてのレビュー
No.913:
(6pt)

まあまあでした

ややこしい。
魔眼の匣の殺人
今村昌弘魔眼の匣の殺人 についてのレビュー
No.912:
(5pt)

あまり面白くなかった

フロイトが出てきた。
シャーロック・ホームズ氏の素敵な冒険―ワトスン博士の未発表手記による (扶桑社ミステリー)
No.911:
(8pt)

面白かった

時代性がある。
誘拐児 (講談社文庫)
翔田寛誘拐児 についてのレビュー

No.910:

黄

雷鈞

No.910:
(4pt)

面白くなかった

消化不良
黄
雷鈞 についてのレビュー
No.909:
(6pt)

まあまあでした

ちょっとギクシャクしてた。
龍は眠る (新潮文庫)
宮部みゆき龍は眠る についてのレビュー
No.908:
(3pt)

とてもつまらない。

わけがわからない。
指差す標識の事例 上 (創元推理文庫)
イーアン・ペアーズ指差す標識の事例 についてのレビュー
No.907: 1人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(8pt)

面白かったです。

主人公が魅力的。
medium 霊媒探偵城塚翡翠
相沢沙呼medium 霊媒探偵城塚翡翠 についてのレビュー
No.906:
(4pt)

面白かったです。

つかみどころがない。
死者の舞踏場 (ミステリアス・プレス文庫)
トニイ・ヒラーマン死者の舞踏場 についてのレビュー
No.905:
(7pt)

まあまあでした

猟奇事件は面白い。
薔薇の女―ベランジュ家殺人事件 (創元推理文庫)
笠井潔薔薇の女 についてのレビュー
No.904:
(5pt)

あまり面白くなかった

盛り上がらない。
デイジー・ダックス (Hayakawa Novels)
リック・ボイヤーデイジー・ダックス についてのレビュー
No.903:
(7pt)

まあまあでした

心理描写がよかった。
正欲
朝井リョウ正欲 についてのレビュー
No.902:
(5pt)

あまり面白くなかった

平凡な話。
源にふれろ (ハヤカワ・ミステリ文庫)
ケム・ナン源にふれろ についてのレビュー
No.901:
(6pt)

あまり面白くなかった

浅い。
クラインの壺 (講談社文庫)
岡嶋二人クラインの壷 についてのレビュー
No.900:
(4pt)

あまり面白くなかった

あきた。
リンガラ・コード (角川文庫)