■スポンサードリンク


わたろう さんのレビュー一覧

わたろうさんのページへ

レビュー数346

全346件 21~40 2/18ページ

※ネタバレかもしれない感想文は閉じた状態で一覧にしています。
 閲覧する時は、『このレビューを表示する場合はここをクリック』を押してください。
No.326:
(7pt)

まあまあでした

翡翠と真のやりとりが楽しい。
invert 城塚翡翠倒叙集
相沢沙呼invert 城塚翡翠倒叙集 についてのレビュー
No.325:
(7pt)

まあまあでした

最後は盛り上げてほしかった。
ボーン・マン (文春文庫)
ジョージ・C・チェスブロボーン・マン についてのレビュー
No.324:
(8pt)

面白かったです。

意外な犯人でした。
彼と彼女の衝撃の瞬間 (創元推理文庫)
No.323:
(7pt)

まあまあでした

言い回しがくどい。
グリーン・マイル〈1〉ふたりの少女の死 (新潮文庫)
スティーヴン・キンググリーン・マイル についてのレビュー

No.322:

絆 (集英社文庫)

小杉健治

No.322:
(8pt)

面白かったです。

最後の一行。
絆 (集英社文庫)
小杉健治 についてのレビュー
No.321:
(8pt)

面白かったです。

心理描写がすごい。
光のとこにいてね
一穂ミチ光のとこにいてね についてのレビュー
No.320:
(7pt)

まあまあでした

身近な話でした。
ラブカは静かに弓を持つ
安壇美緒ラブカは静かに弓を持つ についてのレビュー
No.319:
(7pt)

まあまあでした

発想がユニーク
時計館の殺人<新装改訂版>(上) (講談社文庫)
綾辻行人時計館の殺人 についてのレビュー
No.318:
(7pt)

まあまあでした

かわいらしい。
魔法飛行 (創元推理文庫)
加納朋子魔法飛行 についてのレビュー
No.317:
(7pt)

まあまあでした

漢字が多くて読みづらかった。
法廷遊戯
五十嵐律人法廷遊戯 についてのレビュー
No.316:
(8pt)

面白かったです。

琉球王国の最後
テンペスト  上 若夏の巻
池上永一テンペスト についてのレビュー
No.315:
(7pt)

まあまあでした

もう少し結末が盛り上がってほしかった。
目は嘘をつく (ミステリアス・プレス文庫)
No.314:
(7pt)

まあまあでした

尻切れトンボ
背いて故郷 (新潮文庫)
志水辰夫背いて故郷 についてのレビュー
No.313:
(7pt)

面白かったです。

じっくり読めた。
父を撃った12の銃弾
ハンナ・ティンティ父を撃った12の銃弾 についてのレビュー
No.312:
(7pt)

まあまあでした

テンポが良い。
モダンタイムス(上) 新装版 (講談社文庫)
伊坂幸太郎モダンタイムス についてのレビュー
No.311:
(7pt)

まあまあでした

「ドクトル・ジバゴ」見よう。
あの本は読まれているか (創元推理文庫)
No.310:
(7pt)

まあまあでした

シンプルな結末。
見知らぬ人 (創元推理文庫 M ク 28-1)
エリー・グリフィス見知らぬ人 についてのレビュー
No.309:
(8pt)

面白かったです。

少年の思い出。
緋色の記憶 (文春文庫)
トマス・H・クック緋色の記憶 についてのレビュー
No.308:
(8pt)

面白かったです。

入れ替わり。
エッジウェア卿の死 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)
アガサ・クリスティエッジウェア卿の死 についてのレビュー
No.307:
(8pt)

面白かった

時代性がある。
誘拐児 (講談社文庫)
翔田寛誘拐児 についてのレビュー