■スポンサードリンク
暗殺コンサル
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
暗殺コンサルの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.00pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全1件 1~1 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
暗殺コンサル、という名前から、サスペンスなアクション小説を想像された方は、本書の内容を誤解しているかもしれない。 時は1997年頃。 韓国人の主人公は、人の自然な死のプランを考えるスクリプター。 確実な仕事でリッチになっていくものの、やはり葛藤・不安を抱えて生きていく。 有能なコンサルタントの彼が下す決断とは、というストーリー。 個人的には、前半は、中村文則や東山彰良のような小説の読み味を感じ、滑稽ながらもサスペンスフルな感じでした。 後半、彼が一念発起して起こす突飛な行動後は、なかなか重たい話になる。 しかし、総じてかなり面白かったし、お勧めの一作です。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!