■スポンサードリンク


春、戻る



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
春、戻る
春、戻る (集英社文庫)

春、戻るの評価: 4.24/5点 レビュー 37件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.24pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全37件 1~20 1/2ページ
12>>
No.37:
(5pt)

良いです

良質。
春、戻る (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:春、戻る (集英社文庫)より
4087455416
No.36:
(2pt)

つまらないわけじゃないが、、

面白いわけじゃないですが、あまり響かなかったです、、
私は小説初心者なのであまり参考にならないかもしれません。w
春、戻る (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:春、戻る (集英社文庫)より
4087455416
No.35:
(5pt)

これから新生活を始める方に贈りたい。

結婚を控えたさくらの元に、自分の兄だと名乗る年下の男の子が訪ねてくるお話。今まで読んだ瀬尾まいこさんの小説で一番好きかもしれない。小説からこぼれる春の空気感に思わず深呼吸したくなった。表紙も、読み終えたあとに見ると温かい気持ちが溢れて、涙腺が刺激されてしまう。お兄さん、好きだなあ。忙しないのに一緒にいると暖かくなる、春のようなひと。

自分を蝕んでいくような記憶は根こそぎ封印したくなるけれど、その閉じ込めたなかには貰ったままの優しさもたくさんあったこと。「一度出会ったら、人は人をうしなわない。」という言葉を思い出す。いつの間にか疎遠になっていたひとや、いつも不安定で気掛かりだったあとひと。もう会うことはないかもしれないけれど、わたしはずっと幸せを祈っているよ。
春、戻る (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:春、戻る (集英社文庫)より
4087455416
No.34:
(3pt)

拍子抜けした最後。

真相は大したことがなくなんというか拍子抜けさせられました。
会話劇は面白いのに、もう少し練られた構想だとよかったのに。
春、戻る (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:春、戻る (集英社文庫)より
4087455416
No.33:
(4pt)

良い人だらけ

良い人がミステリー進行なく、気持ちがゆっくり解れるのに、ついつい読み進めてしまう。劇的な表現無くても惹き込まれる文章って、さすがだなと思う。
春、戻る (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:春、戻る (集英社文庫)より
4087455416
No.32:
(5pt)

温かな気持ちになれる

瀬尾さんの作品は温かい気持ちにしてくれる。謎のお兄さんが最期までストーリーを引っ張るけどはらはらドキドキすることはない。話の大きな展開もない代わりに、安心して読める。きっと疲れた心を癒してくれるはず。
春、戻る (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:春、戻る (集英社文庫)より
4087455416
No.31:
(5pt)

お兄さん最後までどんな人か気になった

面白かった。最初は不思議な人でした兄。進めていくうちにほっこりとさせてくれる人だなと思い面白かった。
春、戻る (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:春、戻る (集英社文庫)より
4087455416
No.30:
(5pt)

読みやすいが心に残る

簡単な文章で寝る前にちょうど良いです。
でも、心に残る作品で、3回ほど読みました。
心を温めたい人におススメです。
春、戻る (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:春、戻る (集英社文庫)より
4087455416
No.29:
(5pt)

気持ちを春にしてくれる作品です❗️

大好き
瀬尾まいこさんの、大好きパターン作品です。作品に出てくる人々の笑顔が目に浮かびます
春、戻る (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:春、戻る (集英社文庫)より
4087455416
No.28:
(3pt)

和菓子が食べたくなる作品

感動!衝撃!は少ない作品ですが、瀬尾まいこさんの優しい文章を味わえます。
また、和菓子屋さんの良さ、和菓子の美味しさがわかる作品でした。
心が温かくなる、そして最後は水饅頭が食べたくなる一冊です(笑)
春、戻る (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:春、戻る (集英社文庫)より
4087455416
No.27:
(4pt)

そっと寄り添ってくれる作品

思った通りにならなくとも、自分が幸せと感じられるのがいいのだから。新しいことが始まるまえには、いろいろなことが閉じていく。人生の変わり目を迎えてるときにしっくり来る本ではないだろうか。そんな大事な節目をすてきにかき乱す「おにいさん」が絶妙だ。作者自身の体験てあろう、教師にまつわる話はリアリティー満載だ。コケちゃったとき、うまく行かないとき、そっと寄り添ってくれる、そんな作品だ。
春、戻る (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:春、戻る (集英社文庫)より
4087455416
No.26:
(5pt)

一気に読める作品

春に読みたい本の中から、この本を選びました。興味深い内容で、あっという間に読み終えました。春に読むのにぴったりでした。
春、戻る (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:春、戻る (集英社文庫)より
4087455416
No.25:
(4pt)

本嫌いでも読み切れる

本を読んでも直ぐ飽きて途中でやめてしまう私が最後まで読めました。
春、戻る (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:春、戻る (集英社文庫)より
4087455416
No.24:
(5pt)

おにいさんのキャラクターがいい!

登場人物がみんな良い人で、とても優しい物語です
12歳年下の男が、なぜおにいさんと名乗るのか
なぜ執拗にさくらに関わろうとするのか
先が気になりすぎて、一気読み必須の本です。
春、戻る (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:春、戻る (集英社文庫)より
4087455416
No.23:
(4pt)

兄の正体が気になる!

急に現れた兄の正体がずっと気になってしまいます!
就職やら結婚生活やらといった点は社会人よりの内容ですが、学生の方でも充分楽しめる中身です!
最初のほうの兄の発言やら対応はかなり怪しく、無理があるという意見もわかりますが、最後まで読み進めると結末にほっこりさせられます。
春、戻る (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:春、戻る (集英社文庫)より
4087455416
No.22:
(4pt)

分かりやすい

面白かった!
状況が、分かりやすい
非常に読みやすい作品
春、戻る (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:春、戻る (集英社文庫)より
4087455416
No.21:
(5pt)

予定日には到着した。

非現実のことが起こるとかそういうのではないけど続きが気になる話であっという間に読めた。
ちょっと本を読んでみようかなと思ったらこの本を読んでほしい。
春、戻る (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:春、戻る (集英社文庫)より
4087455416
No.20:
(2pt)

設定に無理がありすぎ

小学生から中学生位い対象
大人は止めましょう。軽すぎてつまんない
春、戻る (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:春、戻る (集英社文庫)より
4087455416
No.19:
(4pt)

爽やかで感動のストーリー

初めは年下なのにお兄さん???
意味不明のストーリー展開についていけない
春、戻る (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:春、戻る (集英社文庫)より
4087455416
No.18:
(4pt)

ファンになりました。

誰もが持っている心の傷を優しく癒してくれているのかな?
春、戻る (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:春、戻る (集英社文庫)より
4087455416

スポンサードリンク

  



12>>
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!