■スポンサードリンク


ザ・チェーン 連鎖誘拐



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

ザ・チェーン 連鎖誘拐の評価: 3.15/5点 レビュー 13件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.15pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全3件 1~3 1/1ページ
No.3:
(3pt)

面白い作品だけど…

犯罪の中で最も難しいといわれる誘拐を連鎖発生させるなんて、無理な話だなという先入感を持って読んだら、うまく構成されていて、すらすら読了。ジョン・ダフィー・シリーズとは全く違う作風に挑戦したのが成功したようで、一昨日(10月16日)にマッキャヴィティー賞の本年度のBest Mystery賞を受賞した由。おめでとう。でも、上巻218ページの「リボルバーの安全装置をはずし…」と下巻35ページの「…安全装置ををかけなおすと…」などの初歩的な間違いは、困る。リボルバーに安全装置はない。Michael Newton が”ARMED and DANGEROUS: a writer'guide to weapons" (1990)という本のなかで、拳銃の詳細にこうるさい読者は何万人もいますよと警告している。
ザ・チェーン 連鎖誘拐 上 (ハヤカワ・ミステリ文庫)Amazon書評・レビュー:ザ・チェーン 連鎖誘拐 上 (ハヤカワ・ミステリ文庫)より
4151833048
No.2:
(3pt)

前半はいいが。

チェーン(連鎖)って発想は面白いと前半はぐいぐい引き込まれました。しかし、後半何故か急に(ネタばれ注意)黒幕と思われる人物が不自然に急接近する展開に。何か強引にまとめた感じで、星3つですね。
ザ・チェーン 連鎖誘拐 上 (ハヤカワ・ミステリ文庫)Amazon書評・レビュー:ザ・チェーン 連鎖誘拐 上 (ハヤカワ・ミステリ文庫)より
4151833048
No.1:
(3pt)

「黒い仏」なら良かった

ページターナーな作品であることは認める。しかし読んでいる間中拭いされなかった違和感。それはこの犯罪に無理が有りすぎるということ。成功したとしても1、2回だろう。何度もうまくいくような計画とはとても思えない。登場人物もあまり賢くない人々ばかり。そして時々出てくるプロヴィデンス絡みの小ネタもいまいち。
タランティーノの映画だったら許容できたかも。
ところで病気はどうなった?
ザ・チェーン 連鎖誘拐 下 (ハヤカワ・ミステリ文庫)Amazon書評・レビュー:ザ・チェーン 連鎖誘拐 下 (ハヤカワ・ミステリ文庫)より
4151833056

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!