■スポンサードリンク
さざなみのよる
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
さざなみのよるの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.12pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全4件 1~4 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
人間 こんな人が存在するとわ思えない 机上の空論 または経験ないからかな 物語りとしては感動します | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
小説は全て作り物である。そうだとわかっていながらも引き込まれ、自分まで物語に同化していく。しかしこの本はSNSの意図的に作られた美談にのような薄っぺらさを感じてしまうような内容であった。全部を否定するわけではないが、私の好みには合いませんでした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
昨日のカレー明日のパンが良かったので購入。でも・・はっきり言ってこれはない。ディテールは違えど、 基本的なことは同じ、亡くなった人、その周りの人、皆善人で全て受け入れて新しい行き方を見つける。 周りの人は高齢者やほんの一瞬すれ違って、でもその人の印象が強くて忘れられない。 そんな事ってあるのかな。いくら小説でも。期待していたのでこれは残念すぎです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
ドラマがあることを知らずにこの小説を読んでみたが、ナスミの人物像がつかみにくく、感情移入できない。各章がナスミを取り巻く各人のエピソードで構成されている点も難。章が変わるたびに主人公が変わるため、本全体に一つの物語としての流れがなく、最後まで読者をひきつける要素がないように思えた。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!