■スポンサードリンク
ふる
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
ふるの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.57pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全5件 1~5 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
話の展開が、あちこちに飛んで、内容が頭に入らない…。 別に、[いのちについて]は書かれてないと思う。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
西さんがとても好きなんですが、これはどうかと… 繰り返し現れる「新田人生」という名前とか「白いもの」とか降ってくる文字とか、 初めは、コレらがもっと話が進んでゆくにつれてガツンと効いてくるんだろうなぁと思って読み進めてたんですが、 結局、「この設定要る?」との印象しか持てませんでした。 主人公の会話録音癖についても腑に落ちるようなことが語られてるようには思えなかった。 そういう小道具なしにいってくれた方が、もっとズッシリと人間が伝わった様に思えて残念です。 肉弾戦でじゅうぶん魅せられるレスラーが半端に凶器攻撃披露して観客ヒク、みたいな、 策士じゃないのに策に溺れちゃったようなかんじです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
産婦人科の看護師です。「いのち」のことを書きたかった という帯に惹かれて初めて西さんの著書を読ませていただきました。正直好みが分かれるのかなと思いました。私はあまり好きではありません。なんだか携帯小説を読んでいるような気分でした。本当に直木賞作家さんなのかなって感じです。私に読み取る感性がないだけかもしれませんが…最後まで読んだら変わるかもと思いましたが、最後まで、うーん…って感じでした。高校生の頃とかに読んでたら感動してたかもしれません。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
ふーん期待したが読後はいまいち過去のわたしと今のわたしと過去はなしが入れ子最終章でほんわかとアダルトのモザイク修正性器とかエログロ介護の話しなんかなと西さんの作品こういうの多いよねふくわらいきりこほかも読み続けてきたがじか次回作に期待する | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
2012年12月の初版本を購読したあとに、アマゾンから購入した書籍等のレビューを書くように PCにリストアップされた中の一冊ですが、その時点では内容を思い出せなくてひどいレビューを 書いた記憶があり、後でレビューを削除しました。 今回、再度、読み直してみましたが、やはり良い評価はできません。 現在と過去を何度も行ったり来たりする手法は、感心しません。 異次元の白い物体が何なのか、最後まで判らなかったのは、読後感を悪くしています。 同姓同名の男性が、何度も出てくるのは読者を混乱させます。 読者対象を20代女性としているのでしょうか? それでも私の娘達に推薦したいとは思わない一冊でした。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!