■スポンサードリンク


好かれようとしない



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
好かれようとしない
好かれようとしない (講談社文庫)

好かれようとしないの評価: 3.43/5点 レビュー 7件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.43pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全2件 1~2 1/1ページ
No.2:
(3pt)

好かれようとしない

主人公が地味で不器用で何とも言えないんだが、そこが結構気に入った。
周りの人物が個性的だからバランスがとれているのかも。
じれったいと思いつつ彼女の恋を応援してしまう。
好かれようとしないAmazon書評・レビュー:好かれようとしないより
4062143259
No.1:
(3pt)

知りたければ読むが良い

この本のタイトルの意味深い。が、作者が朝倉かすみであると知るならば、ある程度の想像は付く。朝倉の言葉マジックは組み合わせの妙から生まれる。だから構成ブロックの一つ一つを取り出しても、その意味は判然としない。ところがである。ジグソーパズルなのである。物語の、ああ、その場面で、きっちり、かっちり、こっちりと、まるで猫の髭の揺れる自然さで、くっきり、しゃっきり、パッチリと嵌るのである。
 前半を読んで、あれえ、と思った。朝倉なのに普通の恋の話なのである。巧みの技アリ文体ではあるけれど、誰が書いても可笑しくない個性に乏しいお話なのであった。が、心配ご無用。後半は安心の朝倉かすみ展開である。といっても「ほかに誰がいる」にはならないので(筆者としては、その方が面白かったが……)ハラハラ、ドキドキの質は違う。鍵屋の役目は鍵を開けることなんかじゃない。何故だか知りたければ読むが良い。まるで女優か詩人のような大家の「長い話」が聞きたい人も同じだ。
好かれようとしないAmazon書評・レビュー:好かれようとしないより
4062143259

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!