■スポンサードリンク
ワニの町へ来たスパイ
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
ワニの町へ来たスパイの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.18pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全27件 21~27 2/2ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
最近、高齢者が主人公のコージーが増えているような気がしますが、 まだそんな年にもなっていないので、まったく興味がありませんでした。 むしろ、避けていたくらい? ですが、 このお話の登場人物のおばあさんたちはとても魅力的で、 しかも、まだまだ秘密がいろいろありそうで、 2017年まで出版されている残り9冊を早く読みたくてたまりません。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
いやぁ、面白かった! 詳細は他の方のレビューを参照いただきたいのですが、主人公(ヒロイン)をはじめ 周りの女性たちが個性があって魅力的。 特に主人公が金髪で美しく(本当は短髪なのでエクステだけど)そして頭が良いのはいいですね。 イライラしない主人公は読んでいて夢中になれます。 イヴ&ロークのイヴの様に、正義の味方って訳ではないけれど、容姿端麗でカッコいい。 本国ではシリーズ化しているとの事なので、是非是非、販売をお願い致します。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
CIA女性工作員の主人公、仕事でへまをやらかして命を狙われるはめに。上司から「しばらく身を隠すように」と指示されて訪れたのは、家のそばにワニが出没する南部のど田舎だった… と、いうお話し。女セガールが群馬で大活躍する類いの話かと思ったのですが、馴れない田舎で七転八倒するエージェントというコメディ小説でした。 肩のこらないあたりがナイス。。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
今年読んだコージーミステリの中で一番面白かったです。 早く次作も読みたい! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
魅力的な登場人物、ユーモア溢れる会話、眼に浮かぶ情景描写、安心感あるアクション、とても面白い作品でした。続編の翻訳発売を心待ちにしています! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
久々に、声を出して笑いました。読んでる途中で星5つをつけるレビューをしようかとも思いました。主人公の女性が敏腕の工作員という設定に対してとりまきが彼女に負けず劣らずのビンビンのおばあちゃん。お陰で彼女は振り回されっぱなしなんだけど2人のお陰で失われつつあったふれあいや、信頼、人間性を取り戻していくみたいな…続きが早く読みたいにつきます。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
系統だってミステリを読んでるわけじゃないのですが、最近キンドルの評価をたよりにちょっとづつ海外ミステリーを楽しむようになりました。この作品は一気に読んでしまいました。次回作も買います。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!