■スポンサードリンク
ホサナホサナホサナホサナホサナホサナホサナホサナホサナ
ホサナ
ホサナ
ホサナ
ホサナ
ホサナ
ホサナ
ホサナ
ホサナ
ホサナ
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
ホサナの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.19pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全6件 1~6 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
町田康さんが好き過ぎて全ての著書を買ってますが、近年の小説は内容が難しすぎると思うんですよね。 初期の頃からぶっ飛んでたけど、それでも情景が頭に浮かんで、それでいてブラックユーモア満載で笑えて気付いたら読破...そして次の作品って感じで自分にはドラッグに似た中毒性があったんですよ。 でもこの小説は難しすぎる!良く分からな過ぎて数十ページでリタイアしてしまいました。長編小説では宿屋巡り辺りから難しくなって、2度目は読もうとは思えなくなってしまいました。 ただ、近年ではギケイキは最高に面白いですし、ある程度分かりやすく、ブラックユーモア満載な小説も読んでみたいです。 もっと自分も年を重ねて、啓蒙を磨いてから改めてこの小説にチャレンジしてみようと思います。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
つまらなかった。 「告白」は名作だと思うのですが、これはどうも…。 散見する小理屈がちょっと。 意味など考えずにひたすら読み進むさ楽しさがないと、この作者の長編は苦しい。 我慢して読了すればそれなりの作者の企みも頭に浮かんでくるのだろうが、 浮かんできても、「告白」を読み終えた時の感動はないだろうな、 となんとなく予感するものがあって、途中下車しました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
久々の長編だと期待したが、犬と肉の話がしつこすぎて飽きてしまった。小路で怨霊に遇って、助けてくれた運送屋のお兄さんが代わりに死んでしまうようなチェンジの偶然が、くっすん大黒以来のテーマだと当たりをつけたが、バーベキュウの話ばかりで、先を読む気力がなくなった。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
とにかく漢字が読めなくて読み進められない。 あえてなのでしょうが、最近の本にはルビがないので 難しい漢字の本には読み手を選んでいるのかと 疑いたくなります。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
まあ、初期の面白さはもう書けないよな。これは半分行く前に読めなくなり、やめました。まさに付き合えない友達のような感覚の作品でした。最初は期待したが、結局あきれた。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
告白に感激し、ギケイキも面白く読んだ町田康の大ファンなのだが、とても付き合いきれないと感じ、途中で投げ出した。いつか気力が充実するまで、捨てずにはおこうと思います。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!