■スポンサードリンク


バビロン 2 ―死―



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
バビロン 2 ―死― (講談社タイガ)

バビロン 2 ―死―の評価: 3.62/5点 レビュー 21件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.62pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全3件 1~3 1/1ページ
No.3:
(3pt)

すごい展開

まどファンです。今のところ(3巻までは)そんなに面白い話ではないですが、話の展開にはびっくりします。どうやって話を収集させようとしているのか心配です。
バビロン 2 ―死― (講談社タイガ)Amazon書評・レビュー:バビロン 2 ―死― (講談社タイガ)より
4062940310
No.2:
(3pt)

登場人物に愛を

バビロン1に登場した文緒事務官に比べ、今作に登場した特別捜査班の面々や瀬黒事務官がいまいち魅力的に描かれていなかったのが残念
それが終盤の展開の驚きをかなり損ねていると思う
主人公が今のところ一連の展開に全く影響を与えられていないように見えるのも・・・

この物語がどういう結末を迎えるのか?そこにはとても興味がある
バビロン 2 ―死― (講談社タイガ)Amazon書評・レビュー:バビロン 2 ―死― (講談社タイガ)より
4062940310
No.1:
(3pt)

主人公がいてもいなくても展開は変わらず?

悪魔的な敵に対し何も出来ずいつも後手に回り、敗北を重ねつつも何故か最後には生き残る主人公
これが主人公たる所為と言われるとそこまでですが、いかんせん何もしなさ過ぎかと
圧倒的な力量差を演出する為のやられっぷりなわけですが、こういった展開が何度も起こるとそれこそご都合主義だとか、物語を長引かせる為にやっているのではと感じてしまいます
まあ別にいいんです、長引いても
しかし、それはあくまで敵味方のキャラクターが魅力的であり、読者に対して求心力を抱かせるものでなくては成立しません
私は、この生真面目な主人公とサイコ女がどうにも好きになれません
何故主人公は何もせずに生き残るのか
何故女は視聴者として主人公を選んだのか
主人公がいたところで、何か変わるのか
この三つを主軸に描いてもらわないと、シリーズ物として読み進めるのが億劫です
今の所、主人公が東京地検特捜部に属しているというだけで、ただの視聴者でしかありませんから

大分辛辣に書きましたが、これが私の本音です
今までの作品は大好きですので、続刊の期待を込めて上記レビューとさせて頂きます
バビロン 2 ―死― (講談社タイガ)Amazon書評・レビュー:バビロン 2 ―死― (講談社タイガ)より
4062940310

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!