■スポンサードリンク


(短編集)

さみしさの周波数



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)

さみしさの周波数の評価: 4.53/5点 レビュー 49件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.53pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全49件 1~20 1/3ページ
123>>
No.49:
(5pt)

陽が差し込むさみしさから深淵に沈み込んでいくさみしさまで各種あります

作者の初期の短編、4篇が収録されています。
「未来予報 あした、晴れればいい。」:小学生の時、近所に住む女の子といつか結婚すると友人に予言された男の子は、それゆえにその女の子と話せなくなり距離を置いてしまいますが、20歳になっても彼女のことが頭から離れません。こういう関係ってあるよね。思い当たります。そして再び二人が顔を会わせたのは・・・。悲しく、寂しく、美しい話で、ある種の救いがあります。でも、ちょっとずるい設定です。
「手を握る泥棒の物語」:間抜けな俺が泥棒をしようとして妙なことになる話。読み手としては笑っていればいいのでしょう。胸が痛みません。
「フィルムの中の少女」:ホラーでミステリー。語り手の女子大生による推理はなかなか読ませますが、犯人の犯行の動機だけは今一つしっくりきません。いかに激情にかられたとしても・・・。狂っていたからということなのでしょうか?
「失はれた物語」:右腕の表面の感覚と、右手の人差し指をわずかに動かす力以外のすべての感覚と運動能力を失った男は、妻娘との接し方を次第に変えていきます。愛するがゆえに。この作品が一番寂しく、切ない。2002年に書かれ、2003年1月に本書で出版されたのち、2003年12月に短編集『失はれる物語』に「失はれる物語」とタイトルだけ変えて「手を握る泥棒の物語」と共に収録されています。作者にとって思い入れのある作品なのでしょう。
さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)より
404425303X
No.48:
(5pt)

未来予報がお勧め

Kindle Unlimitedにて読みました。
収録作品のうち、「手を握る泥棒の物語」と「失われた物語」はすでに読んだことがありました。どちらも再び読んでも楽しめました。
「未来予報」ですが、とても心に響きました。乙一の作品て、心に染み込む感じがとても良いですね。お勧めの作品です。
さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)より
404425303X
No.47:
(4pt)

「さみしさの周波数」という作品はありません。

読むまで勘違いしていたのですが「さみしさの周波数」という物語はなく、書籍のタイトルでした。

高校生時代に乙一作品にハマりほぼ全部の作品を読んでいました。
が、こちらの本はどうしても読むことができず…。
近くの図書館や書店では手に入らなかったのです。

当時はネットで買う、取り寄せするなどの行為は全く頭になかったのであきらめていました。

それから15年近くたち、キンドルでさくっと読むことができてちょっと感動(笑)

「未来予報」「フィルムの中の少女」を初めて読むことができました!

未来予報はなんと表現したらいいのでしょうね。さみしさ、せつなさ、もどかしさ…。
10代の頃に読んでいたら、「ふーん?」くらいで終わっていた作品かもしれません。
病院でのやりとり、きらきらしていたなあ。

フィルムの中の少女は怖い!!怖すぎる!!
あらすじを知らなかったので寝る前に読み始めたのを後悔。
少女よ、こっちみないで~~!!と、すっかり自分もその場で映画をみているような感覚に陥りました。

そして毎回あとがきが乙一らしさ全開で大好きです笑

作品がもっと読みたいけどもう書かないのでしょうね…。
さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)より
404425303X
No.46:
(5pt)

考えさせられました

非常にユニークな4編だと思いました。
生と死を考えさせられました。
自身が、この立場になったら…
やるせなかったり、怖かったり、切なかったり、幸せだったりするんだと思います。

いい著作だと思いました。
さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)より
404425303X
No.45:
(5pt)

乙一作品は、静かでそれでいて印象強いタイトルが存在感を放つので、手に取らずにはいられない。

全編さびしさで覆われている短編集。最初の2編はそれでも、爽快感を感じられる物語だったけれど、後半2編は重い。「フィルムの中の少女」は少しホラー色がある話。じわりじわりと真相に迫っていくのは面白かったけれど、最後はやっぱり切ない。「失われた物語」は、もし自分が主人が息子がこうなってしまったらと思うと、胸をかきむしりたくなるほど辛い話だった。それでも乙一さんの透明感のある文章で、綺麗に、悲しくまとめられていた。 読み終わって心の中がさびしさで一杯に。
さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)より
404425303X
No.44:
(4pt)

哀しみの中にもほのかな温かみと癒しがある切なくて怖い話4編の傑作短編集。

乙一さんの切なく怖い話4編の傑作短編集。題名「さみしさの周波数」は心の琴線に触れる物があり切なさが強く胸に迫ります。また本書は約15年前の文庫本ですが巻頭に色鮮やかなカラーイラスト4頁分が付いていてこれまた貴重な趣向だと思いますね。内容的には哀しみの中にもほのかな温かみと癒しを感じますね。『未来予報』小泉には清水の分まで幸せになって欲しい。『手を握る泥棒の物語』笑える変な思い出で済んで良かった。『フィルムの中の少女』迷える魂が安らかに成仏します様に。『失はれた物語』最後まで妻を信じて耐え抜いて欲しかった。
さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)より
404425303X
No.43:
(4pt)

乙一

知り合いに依頼されてお土産として購入しました。読んでみたいです。
さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)より
404425303X
No.42:
(5pt)

切ない物語を読みたいひとにおすすめ

乙一さんらしい短編集。4つの作品が入っていますが、外れ無しです。
中でも、「未来予報」と「失はれた物語」はすばらしく良いです。特に「失はれた物語」は電車の中で涙がこぼれそうになってしまいました。
さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)より
404425303X
No.41:
(5pt)

幸せな未来が約束されていた筈なのに…

切ない結末というか悲しい結末
ヒロインもずっと主人公の事が好きで両想いだったんだろうに、
主人公が何も行動しないし、ヘタレ過ぎる…
その辺り良作だがイラっと感あるかもしれない

ヒロインは主人公の事が分かったのに主人公はヒロインの事に気付かなかったり(たった数年でそこまで別人になる事なんてない)、
なんか頭悪いっていうかストーリーの都合上ボケ過ぎの男にされてしまった感あるなあ
幾らなんでもこれはないわって思った

親友の世渡り上手っぷりは見習いたい
さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)より
404425303X
No.40:
(5pt)

10年ほどぶりに読み直しました

この本にはいくつかの短編が載っていますが、私は特に「未来予報」が好きです。
で、Kindle版が安かったので久しぶりに読み直したくなり購入。

10年前の私は、高校を卒業して何をするでもなくアルバイトをしてプラプラと遊んでいた時期でした。
アルバイト先に入ってきた中学時代の同級生は大学に通い、確実に日々を積み重ねていて、翻って自分がなんと無為に過ごしているのかと、焦燥感に駆られないことがないような毎日でした。
読書は好きで、「夏と花火〜」を読んだ経緯もありこの本を購入したのもそんなとき。
主人公に共感し、自分にはそんな物語はなかったのですが、でも読み終わったあとにはなぜか救われたような、そんな気がしました。
「あなたがいてくれてよかった。だから〜」
このくだりが当時の私を支えてくれたと思います。
そしてこの本が20の私の五里霧中だった未来の先を照らしてくれた気がしています。

そんな私も、お金を貯めて専門学校に入り直し、就職して、お盆休み明けの今これを書いています。
すでに私は30となり、モラトリアムの時期も過ぎて、当時の自分に聞かせたとしても悪くない今を過ごせているのではと感じています(まあ結婚なんて出来る気は未だしないのですが)。

当時の私と同じように、未来は暗くて、過去には後悔しかなくて、夢もなければ死ぬ度胸もない、そんな今を生きている方にぜひとも読んでほしい小説です。
本当にこの本と出会えてよかった。
ラノベに何言ってんだコイツと思われそうですが心からそう思っています。
さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)より
404425303X
No.39:
(5pt)

面白かった

乙 一 さんの本が好きなので読んでみました。

短編が四つ書かれていますが、どれも違っていて面白かったです。

題名の通り、さみしさが残る話が書かれています。
さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)より
404425303X
No.38:
(4pt)

平易で簡潔な文章にじんわりと感動を織り込んている短編集

乙一さんらしく平易で簡潔な文章にじんわりと感動を織り込んている短編集。羽住都さんのカバーイラストや挿絵も作品世界にフィットしているし、年齢問わずに楽しむことができる短編集だと思う。

乙一さんのあとがきを読むと、本書の収録作品は、編集者から「せつない話特集」や「こわい話特集」の依頼を受けて書いたもののようだ。全作品に通底するのは、やはり、”せつなさ”ということになるのだろうか。

よかったのは、『未来予報 あした、晴れればいい』、『失はれた物語』

■未来予報 あした、晴れればいい
小学校の同級生、僕と清水は、転校生の古寺から二人の未来を聞かされる。古寺は未来を予報する力があるらしい。どちらかが死ななければ、二人はいつかは結婚するのだという。それ以降、僕はなんとなく清水を避けるようになる。そして10年後。 ・・・

誰にでもある、愛とか恋とかいう以前の面はゆい関係が、懐かしく思い出される作品。大人になっても将来を考えることから逃げてきた僕=小泉が、10年後、死を目前にした清水とのふれあいから、自身を見つめ直していく。「せつない話特集」のために書かれた、せつなさ満開の成長物語である。

■失はれた物語
事故で五感を失った自分。唯一、右腕だけに感覚があり、人差し指を動かせるようだ。元音楽教師の妻は、人差し指の上下で、自分とコミニュケーションを取るようになった。そして、右腕を鍵盤に見立て音楽を奏でる。しかし、何年たっても自分の意識は回復することはなかった。 ・・・

孤独感や閉塞感が強くて、重苦しいトーンにおおいつくされた作品。娘の成長も右腕だけでしか感じられない自分=主人公が痛々しい。自身で死を選択することができない主人公がとった最後の手段とは何か。忘れることのできない名品である。
さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)より
404425303X
No.37:
(5pt)

胸に染みる短編集

数年ぶりに読み返しましたが、やはり乙一さんの短編は秀逸です。
 
本作には、「未来予報」「手を握る泥棒の物語」「フィルムの中の少女」
「失はれた物語」の4編が収録されていますが、切ない話、コミカルな話、
ホラーチックな話、そして重たい話と、200ページの中にさまざまな
世界観が描かれています。(「さみしさの周波数」というお話はありません。)
 
ただし、その4編に脈絡がないわけではなく、春夏秋冬と言うか
喜怒哀楽と言うか起承転結と言うか・・・4つの話の世界観をまとめて
「さみしさの周波数」という題名になっているのだと思います。
 
ページ数も少ないですし、羽住都さんのイラストも最高にマッチして
いますので、普段あまり本を読まない方にもチャレンジしてほしい作品です。
 
最後に一つだけアドバイスを。乙一さんの作品は、「あとがき」が
笑えます(作品の世界観とまったく異なります)ので、読み飛ばさずに
ぜひご一読を!
さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)より
404425303X
No.36:
(4pt)

なんだか

いつもとちがう さみしい さみしい せつない かなしい
さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)より
404425303X
No.35:
(3pt)

「おまえ、探しているんだろう、清水のこと」

未来予報 あした、晴れればいい。
「また未来が見えた……」給食のパンを届けに行く清水と一緒にあがりこんだ大人びた転校生・古寺の家。清水は古寺の予言に興味を持ち3人で過ごすうち意外な予言を聞く。そして僕と清水は気まずくなって…
手を握る泥棒の物語
俺は腕時計のデザインをしながら小さな会社を友人と運営している。新しいデザインの腕時計を作るためには資金が足りない。叔母のバッグを盗むことにして旅館の外側を壊しバッグを掴むはずが、掴んだのは女性の腕で…フィルムの中の少女
人と接することの苦手な私は一大決心をして入部した映画研究会で一本のフィルムを見つける。そこに写る少女はフィルムを回すたびにこちらへと振り返ってくる。どうやら殺されたらしいこの少女の身元を捜すうちに…
失はれた物語
自分は事故にあい右腕の感覚以外失ってしまう。五感は全て失われ人差し指で意思の疎通を図る。昔音楽教師であった妻は日々の出来事を腕に綴ったり、鍵盤に見立てて演奏したりする。ある日自分は自殺の方法を思いつく。
相変わらずの乙一でございます。今回は「せつない」特集。イラスト付でまるで少女小説の様。「未来予報」は「自分が人より劣っている閉塞感」でいっぱいです。自分は駄目人間なんだ…誰もが時に(やまねはいつでも)抱く感情ですが「普通」に暮らしているへの憧れ、妬み。鬱屈した心情がリアルです。清水は病気で死んでしまうのですが「結婚した未来」と「死ぬ未来」は混在していました。古寺の予言は「おまえたち二人、どちらかが死ななければ、いつか結婚するぜ」だったのです。
さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)より
404425303X
No.34:
(5pt)

ライトノベルの範疇に留まっておりません

短編を書くのに長けた(長編はアレな)著者の小説の中でも、とくにオススメなんじゃないでしょうか。
教科書に載ってしまいそうな綺麗な物語の雰囲気と文章。
登場人物の想いだったり願望が、成就したようで成就し切っていないような……。その塩梅が絶妙で、しつこいくらいに残る余韻が何ともいえず良いです。
「失はれた物語」とかたまらないですよ。
さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)より
404425303X
No.33:
(3pt)

初 乙一

4つの短編集のうち好きなのは最後の「失われた物語」
交通事故で右手の皮膚の感覚しかなくなってしまった男の話です。
奥さんを思う切ない物語。
表題作は「おまえら、いつか結婚するぜ」と自称未来予想のできる友人に言われ、
幼なじみの女の子を意識してしまう青年の物語。
さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)より
404425303X
No.32:
(4pt)

心を切なさで癒したい人へ

乙一の作品に含まれるどことない切なさが自然と心にしみてきた。
特に失われた物語は、読み終えた後なんともいえない切なさと、でも愛のあるつながりを
自然と自分にも置き換えてしまい、ボーッとしてしばらく時間がすぎていた気がする。
他の短編もすばらしいですが、失われた物語は特に心にきます。大切な人がいる人は
なおさらです…
さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)より
404425303X
No.31:
(4pt)

乙一はさすがです^^

「手を握る泥棒の物語」と「失われた物語」が良かったですね^^
特に後者は「こんな視点」での話は初めてだったので印象強かったです。
乙一氏の作品は「ZOO」以来2冊目でしたが流石!って感じです。
でもこの短編集の上記2作以外はちょっと青少年文学チックできつかったかな^^;
さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)より
404425303X
No.30:
(3pt)

切なくて、怖くて・・・。

この人のあとがきのひねくれっぷりには、いつも苦笑してしまう。
小気味良いけど、微妙。
切ない話、怖い話、そんな感じの短編集。
あ、いいなぁ、と思いつつも、なんだか切なすぎたり、ラストがどうも、さみしくて・・・。
本人の好みと同じく、『手を握る泥棒の物語』が一番よかったなぁ。
さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)Amazon書評・レビュー:さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)より
404425303X

スポンサードリンク

  



123>>
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!