■スポンサードリンク
三日やったらやめられない
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
三日やったらやめられないの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.67pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全3件 1~3 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
エッセイ集を読むと、その人柄がわかるが、 存在自体が奇妙な篠田節子は、 エッセイの中にいる自分をどう表現していいのか わからないという感じである。 しかし、おばさんの雰囲気が出ていて、 何か笑えてくるところがある。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
小説しか読んだ事がなく、エッセイ出してる事を知らなかった。ふと目についたので読んでみた。 小説も全部読んでる訳じゃないですが、何となく漠然と「真面目」を打ち出した人ってイメージ(小説も著書全部読んでる訳じゃないですが)、だったんだけど、印象が変わったw思ったより「がらっぱち」系の人なのかなwと。 ジェンダー論に声を上げてる人だと知らなかった。ちょっと意外な気がした。何か主張があるとしても、「小説の中で語る人」だと思ってたんでw イヤな感じの方向性ではなく、まず、真っ当な方向性ではあるけれど。(ジェンダー論系の話だと「キナ臭い」人と、スジが通る人の差が激しいので、警戒する感じになったりしません?) 楽しく読めました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
「三日やったらやめられない」とのタイトルから、一体何が?との思いでこの本を手に取りました。読み終えて一番に感じたこと・・・筆者は作家という職業を愛して止まないのだと言うことです。ボツ原稿の供養祭をしてみたり、ワープロがご機嫌ななめになってみたりと一筋縄じゃいかないこの作家業を心から愛しているのだと感じさせられる一冊でした。まっ、私が一番好きなのは、お尻に風格が漂う保健婦さんの話なのですが・・・。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!